広報かこがわ 令和6年10月号

発行号の内容
-
くらし
シティプロモーションページ:地域の医療を支える 加古川中央市民病院
加古川中央市民病院は、6つの診療センターと34の診療科を中心に高度専門医療に取り組む、地域の急性期医療の拠点です。地域の皆さんが、安心して医療を受けられるように東播磨地域の医療の連携をさらに強化していきます。 ■加古川中央市民病院 加古川町本町439番地 JR加古川駅から徒歩で12分 JR加古川駅・山陽電鉄尾上の松駅からシャトルバスを運行しています。 ■6つの診療センターによる高度専門医療 内科・…
-
しごと
特集:人と社会を支える 介護の仕事の今を知ろう
※この記事に関連したSDGs項目は、3番・11番 高齢社会が進み、これからますます必要不可欠になる介護の仕事。介護職をさまざまな角度から紹介します。 ■データで見る全国の介護の仕事 ◇平均月給の推移 令和5年度の県内平均は全国を上回る25.1万円 ※賞与は含みません。 令和1年度 22.0万円 令和2年度 22.7万円 令和3年度 22.9万円 令和4年度 23.8万円 令和5年度 24.1万円 …
-
子育て
かこすくひろば(1)
加古川市の子育て情報はこちら!(※本紙参照) ■今月のピックアップ 浜の宮公園 尾上町 秋を感じながら自然の中で遊べるスポット 場所:尾上町口里817-1 浜の宮公園は、子どもから大人まで幅広い世代に利用されています。 背の高い松林は圧巻。まだまだ暑い日中も、公園内に植えられた約3000本ものクロマツの木陰が体感温度を和らげてくれます。自由広場には遊具があり、ゆっくりと遊べます。近くに手洗い場やベ…
-
子育て
かこすくひろば(2)
■ほかにもいっぱい!子育てINFO 加古川駅南・東加古川子育てプラザはこちら(※本紙参照) 志方児童館はこちら(※本紙参照) ファミリーサポートセンターはこちら(※本紙参照) ◇ファミリーサポートセンター 保護者向け説明会・登録DAY 日時:11月1日(金)・8日(金)・20日(水) ※いずれも1.午前10時~正午 2.午後1時30分~午後3時 3.午後3時30分~午後5時 場所:加古川駅南子育て…
-
くらし
INFORMATION Pick up(1)
「かこがわオンライン申請システム」でできる手続きはこちらから(※本紙参照) ■かわまちづくりイベントを開催 日時: 1. 10月6日(日)午前10時~午後4時 2. 10月12日(土)~14日(祝)午前10時〜午後5時 3. 10月19日(土)・20日(日)午前10時~午後4時 場所:河川敷河原地区 内容: 1. ONE LOVE KAKOGAWA 2024(レゲエミュージシャンによるライブ、飲食…
-
くらし
INFORMATION Pick up(2)
■令和7年度採用市職員募集 募集職種・定員: 事務職(経験者含む)7人程度、 建築職(経験者含む)2人程度、 化学職1人程度、 看護師(経験者含む)1人程度 ※変更になる場合があります。 申し込み:10月2日~15日正午までに市ホームページ 問い合わせ:人事課 【電話】427-9139 ※受験資格や日程などくわしくは市ホームページを確認してください。(※本紙参照) ■花火大会を開催 市内8カ所から…
-
くらし
お知らせ(1)
■インターネットオークション 売却方法:KSI官公庁オークションによる一般競争入札 参加申込期間:10月18日午後1時~11月6日午後2時 入札期間:11月19日午後1時~11月26日午後1時 売却予定物品:マイクロバス1台 問い合わせ:会計課 【電話】427-9299 ※くわしくは市ホームページを確認してください。予告なく変更・中止になる場合があります。 ■東播磨流域文化協議会「地域活性化事業助…
-
くらし
差押不動産の公売(期日入札)
1.[売却区分]6-1 所在地:米田町平津 見積価額:310万円 公売保証金:40万円 財産種別:宅地 816.00平方メートル 2.[売却区分]6-2 所在地:野口町長砂 見積価額:250万円 公売保証金:30万円 財産種別:宅地 99.99平方メートル 入札期日:10月31日(木)1.午前10時30分~午前11時 2.午後1時30分~午後2時 入札場所:市役所新館9階 ※くわしくは「公売広報」…
-
くらし
なんでも行政相談所
日時:10月11日(金)午後1時~午後4時 ※受け付けは午後3時30分まで。1人20分以内。相談時間の制約などで十分な回答ができない場合があります。 場所:市役所新館10階 主な相談内容:土地・建物の売買や相続の登記手続 参加予定機関:神戸地方法務局 主な相談内容:解雇、賃金、労働時間など 参加予定機関:兵庫労働局 主な相談内容:遺言、任意後見、離婚などに関する公正証書の作成 参加予定機関:加古川…
-
くらし
お知らせ(2)
■あすなろ会交流会 日時:10月18日(金)午前10時~正午 場所:市役所南館 内容:不登校の悩みの話し合い 対象:市内在住の5歳~中学生の保護者 定員:10人程度 問い合わせ:教育相談センター 【電話】421-5484 ■飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費を助成 対象:市内在住で1.~3.のすべてに当てはまる人 1.市内に生息する飼い主のいない猫に市が指定する獣医師の手術を受けさせる 2.手術時…
-
しごと
募集
■事務職(任期付短時間勤務職員) 内容:窓口業務、一般事務など 対象:昭和37年4月2日以降に生まれた人 定員:31人程度 勤務場所:市役所、市の各施設 任期:令和7年4月1日~令和8年3月31日 ※更新する場合があります。 選考方法:筆記、面接(10月26日(土)・27日(日)) 申し込み:10月10日正午までに市ホームページ 問い合わせ:人事課 【電話】427-9139 ※くわしくは市ホームペ…
-
講座
学び(1)
■ファミリーサポートセンター子育てサポーター養成講座 日時:11月11日(月)~14日(木)午前10時~正午、午後1時~午後3時 場所:市民交流ひろば 内容:「子どものお世話と遊び」「身体の発育と病気」「応急手当」など、有償ボランティア養成の8講座 ※各講座の日程はお問い合わせください。 対象:1.~3.のすべてに当てはまる人 1.市内在住 2.育児に関心がある 3.子どもの送迎か一時預かりができ…
-
講座
学び(2)
■いずみ会「いきいき健康サークル中央研修」見学(体験)会 いずみ会では、講師から運動やストレッチの実技指導を受け、地域住民に広げるボランティア活動をしています。会員が受ける研修を見学・体験できます。 日時:10月17日(木)午前10時~午前11時30分 場所:ウェルネージかこがわ 内容:佐藤薫さん(健康運動指導士)によるストレッチ、リラクゼーションの講話、実技 対象:市内在住で健康づくりのボランテ…
-
健康
医療福祉
■市民講座 日時:10月31日(木)午後1時~午後2時30分 場所:兵庫大学東加古川駅前サテライトキャンパス 内容:看護師・保健師による講話「人生会議~もしバナゲームをしてみよう!~」 対象:おおむね65歳以上の人 定員:30人(先着) 申し込み・問い合わせ:10月24日までに高齢者・地域福祉課 【電話】421-2044 ■特定健診結果説明会 日時:10月30日(水)午前10時~午前11時30分 …
-
イベント
高齢者・認知症についての催し
内容:認知症予防教室 日時:10月10日(木)午後1時30分~午後3時 場所:総合福祉会館 ※前日までに要予約。 問い合わせ:先地域包括支援センターかこがわ 【電話】429-6510 内容:介護・福祉なんでも相談 日時:10月24日(木)午前10時~午前11時 場所:氷丘公民館 問い合わせ:先地域包括支援センターかこがわ 【電話】429-6510 内容:コミュニティカフェ(認知症カフェ) 日時:1…
-
健康
福祉・健康相談
■障がい者の総合相談 日時:月~金曜日 午前9時~午後5時 申し込み・問い合わせ:障がい者基幹相談支援センター(総合福祉会館内) 【電話】424-4358【FAX】424-4379 ■身体障がい者相談 要予約、ファクスでの相談も可 日時: 1.10月2日(水)・16日(水)午前10時~正午 2.10月9日(水)・23日(水)午後1時~午後3時 場所: 1.障がい者支援課前相談ブース 2.総合福祉会…
-
その他
その他のお知らせ(広報かこがわ 令和6年10月号)
■斎場の休場日 10月14日(祝)・26日(土) ■納付と納税 納期限は10月31日(木)です ・国民健康保険料 第4期 ・後期高齢者医療保険料 第4期 ・介護保険料 第4期 ・保育所保育料 10月分 ・下水道事業受益者負担金 第3期 ◇税金納付や公共料金の支払い手続きが便利に! ・Web口座振替サービス ・地方税お支払サイト ・キャッシュレス決済 手続き方法はこちら(※本紙参照) ■10月は食品…
-
イベント
もよおし 加古川市のイベント情報(1)
※費用の記載がないものは無料です。 ※申し込みの記載がないものは申し込み不要です。 ■ロビーコンサート 日時:10月23日(水)午後0時10分~午後0時50分 場所:市役所市民ロビー 内容:萌紡ぎ(篠笛デュオ) 問い合わせ:ウェルネス協会 【電話】424-9395 ■まちかどピアノ ロビーのグランドピアノを誰でも自由に演奏できます。 場所・日時: 市役所…10月9日(水)正午~午後1時、 総合文化…
-
イベント
もよおし 加古川市のイベント情報(2)
※費用の記載がないものは無料です。 ※申し込みの記載がないものは申し込み不要です。 ■かこがわecoフェスタ2024 日時:10月26日(土)午前10時~午後4時 場所:アリオ加古川 内容:エコ工作・クイズなどの体験、省エネや太陽光発電設備の設置などの相談 問い合わせ:環境政策課 【電話】427-9769 ■加古川市文化まつり ◇いけばな展(加古川市いけばな協会) 日時:10月11日(金)~14日…
-
スポーツ
117 いいな スポーツアリーナ(日岡山体育館)・武道館
■パシャ☆っと“かこがわ”ロゲイニング2024 日時:11月23日(祝)午前10時30分~午後1時30分 内容:市内のチェックポイント巡り 対象:1.一般の部 2.ファミリーの部 ※いずれも1組2~5人で必ず18歳以上を含める。 定員:100人(先着) 費用:1.1人2,000円 2.1人1,000円 申し込み:10月1日~31日にスポーツエントリーホームページかファクスで同施設【FAX】426-…