広報かこがわ 令和7年6月号

発行号の内容
-
スポーツ
SHOWAグループ総合体育館(総合体育館) ■やさしい☆からだ調整ヨガ教室 無料体験会 日時:6月9日(月)・16日(月)・30日(月)午前10時~午前11時、午前11時15分~午後0時15分、午後0時30分~午後1時30分、午後1時45分~午後2時45分 対象:16歳以上 定員:各12人(先着) 申し込み:同施設 ■フラダンス教室 無料体験会 日時: 1…6月9日(月)・23日(月)午後2時15分~午後3時15分 2…6月5日(木)・12...
-
イベント
松風ギャラリー ■臨時休館のお知らせ 全館清掃ワックスがけのため、6月12日(木)は休館します。 ■播磨を走った鉄道風景写真展 日時:6月14日(土)~7月2日(水)午前9時~午後5時 内容:蒸気機関車、別府鉄道、国鉄高砂線の写真 問合せ:松風ギャラリー 【電話】420-2050
-
イベント
海洋文化センター ■じゃぶじゃぶ池の開放日 日時:7月1日(火)~8月31日(日)午前10時~午後6時 ■トランポ・ロビックス 日時:7月1日(火)・15日(火)午前10時30分~午前11時30分 定員:各20人(先着) 費用:月額1,200円(体験は1回500円) ※別途トランポリン代が必要。 持ち物:室内用シューズ 申し込み:同施設 ■まちの保健室 日時:7月12日(土)午前10時~正午 内容:こどもの健康や発...
-
講座
ウェルネスセンター ■体力測定会 日時:6月28日(土)午後1時~午後5時 内容:握力、柔軟性・Inbodyでの体成分測定 持ち物:室内用シューズ ■乳幼児わくわく体操 体験会 日時:6月23日(月)午前10時~午前11時 内容:室内サーキット 対象:歩き始めた1歳〜小学生未満のこどもと保護者 定員:5組(先着) 費用:500円 申し込み:同施設 ■ベビーマッサージ 体験会 日時:6月23日(月)午前11時15分~午...
-
講座
スポーツ交流館 ■応急手当講習会 日時:6月15日(日)午前10時~午前11時 内容:心肺蘇生、AEDの使用方法 定員:各10人(先着) 申し込み:6月1日から同施設 ■ベビーマッサージ 日時:6月の金曜日午後1時~午後2時 ※4回コース。 対象:2カ月~1歳6カ月のこどもと保護者 定員:10組(先着) 費用:4,000円 申し込み:同施設 問合せ:スポーツ交流館 【電話】436-7400
-
イベント
SHOWAグループ市民会館 ■市民会館カルチャー講座「金継ぎ講座」 日時:6月27日(金)午前10時、午後2時 内容:本漆を使った金継ぎ 定員:各10人(先着) 費用:各4,000円(友の会各3,800円) 申し込み:同施設 ■でんじろう先生のドキドキわくわくサイエンスショー 日時:8月16日(土)午後0時30分、午後3時30分 費用:各3,300円(友の会各3,000円) ※2歳以下は保護者の膝上のみ無料。小学生以下は保護...
-
講座
防災センター ■防災展「風水害に備えよう」 日時:6月1日(日)~29日(日)午前9時~午後5時 内容:写真、パネル、防災資機材など ■応急手当を学ぶ ※ウェルピーポイント対象。 日時: 1.普通救命講習1.…6月8日(日)午前9時~正午 2.普通救命講習1.(WEB)…6月20日(金)午前9時~午前11時 3.普通救命講習3.(WEB)…6月25日(水)午前9時~午前11時 内容:心肺蘇生法とAEDの使い方や...
-
スポーツ
漕艇センター ■水辺デビュー~ボート体験編~ 日時:6月26日(木)午後1時~午後3時 内容:ナックルフォア体験 対象:小学4年生以上 定員:8人(先着) 申し込み:6月12日までに同施設 ■インストラクター付きカヌー体験 日時:6・7月の午前9時30分~正午、午後1時~午後4時 ※6月13日~15日を除く。1区分60分。荒天中止。 対象:小学生以上 ※小学1・2年生は保護者同乗。 定員:各1組(先着) 費用:...
-
スポーツ
117 いいな スポーツアリーナ・武道館 ■健美操 日時:7月の水曜日午後7時30分~午後8時30分 ※5回コース。 内容:健康体操 定員:30人(先着) 費用:3,500円(1回800円) 持ち物:ヨガマットかバスタオル 申し込み:7月1日までに同施設 ■さわやかkikiヨガ 日時:7月1日(火)・8日(火)・15日(火)・29日(火)午後1時30分~午後2時30分 定員:各15人(先着) 費用:各800円 持ち物:ヨガマットかバスタオ...
-
講座
少年自然の家 ■星見会「春の大曲線ってなあに?」 日時:6月14日(土)午後7時~午後8時、午後8時~午後9時 内容:大型望遠鏡で星座の一等星や二重星・星団などを観望、お話会 持ち物:室内用シューズ ■木工教室 ※「かこがわオンライン申請システム」で手続き可。(※本紙参照) 日時:6月20日(金)午前9時30分~午後3時 内容:透かし木「ほたるの里」 対象:18歳以上 定員:20人(抽選) 費用:1,500円 ...
-
講座
総合文化センター ■カルチャー講座「つまみ細工教室」 日時:6月25日(水)午後1時30分~午後3時30分 内容:朝顔フレーム 対象:18歳以上 定員:10人(先着) 費用:3,200円 申し込み:同施設 ■カルチャー講座「チャレンジクラフト教室」 日時:7月25日(金)午後1時30分~午後3時30分 内容:ダイヤモンドアート 対象:18歳以上 定員:10人(先着) 費用:3,900円 申し込み:6月6日から電話で...
-
イベント
みとろの丘 ■じゃがいも掘り体験 日時:6月28日(土)・29日(日)、7月5日(土)・6日(日)午前10時~午前11時 定員:各50組(先着) 費用:3株1,000円 申し込み:同施設 問合せ:みとろの丘 【電話】428-1113
-
イベント
たんようウェルネスパーク(ウェルネスパーク) ■ストレッチ ヨガ 日時:6月9日(月)・16日(月)・23日(月)・30日(月) 午前9時40分~午前10時40分、午前10時50分~午前11時50分、午後1時30分~午後2時30分 定員:各30人(先着) 費用:月額3,000円(体験は1回500円) 申し込み:同施設 ■夏休み企画 親子でトランポ・ロビックス 日時:7月20日(日)午前10時~午前11時、午前11時20分~午後0時20分 定員...
-
くらし
ウェルネスパーク図書館 ■臨時休館のお知らせ 図書整理のため、6月9日(月)~20日(金)は休館します。 ■アーヴィンさんのえいごdeおはなし会 日時:6月28日(土)午後2時~午後2時30分 内容:市国際交流員による英語の絵本の読み聞かせ 対象:高校生以下のこどもと保護者 ※小学生未満は保護者同伴。 定員:20人(先着) 申し込み:6月7日から同施設 ■ラベンダーで作るお香と香り袋 日時:6月28日(土)午後1時30分...
-
くらし
みんなの図書館 ■「木」(新潮文庫)幸田 文/著 新潮社 著者は各地の木に会いに行くことを喜びとしていました。北海道では倒木の上で着床発芽するエゾ松の倒木更新に、静岡県と山梨県との境・安倍峠では純林のカエデの芽吹きに遭遇しました。数々の木たちとの出会いの記録です。 ■「四日目の裁判官」加藤 新太郎/著 岩波書店 学生たちから「裁判官になってよかったですか」と聞かれると、「裁判官はよい仕事で、3日やったら、辞められ...
-
くらし
加古川図書館 ■防災出前講座~加古川市の災害を正しく知って正しく備えよう 日時:7月5日(土)午後2時~午後3時 内容:市防災対策課職員による講座 対象:小学生と保護者 定員:10組(先着) ※1組3人まで。 申し込み:6月9日から同施設 ■雨のわくわくおはなし会 日時:6月29日(日)午後2時~午後2時40分 内容:雨のお話、工作 対象:3歳~小学生と保護者 定員:10組(先着) 申し込み:6月16日から同施...
-
くらし
中央図書館 ■親子えほんの会 日時:6月6日(金)、7月4日(金) ※いずれも1.午前10時30分~午前10時45分 2.午前11時~午前11時20分。 対象: 1…0歳のこどもと保護者 2…1~3歳のこどもと保護者 定員:各15組(先着) 問合せ:中央図書館 【電話】425-5200
-
くらし
海洋文化センター図書室 ■あおぞらtoおはなしのじかん 日時:6月21日(土)午前11時30分~午後0時15分 内容:外で聞くお話会、傘のファッションショー ※荒天時は室内。 対象:3歳以上のこどもと保護者 定員:10組(先着) 持ち物:傘 申し込み:6月7日から同施設 ■あかちゃんえほんのかい 日時:6月27日(金)午前10時30分~午前11時 内容:絵本の読み聞かせとわらべ歌 対象:3歳までのこどもと保護者 定員:1...
-
講座
野口公民館 ■楽しく学ぶ歴史講座 日時:7~11月の第2金曜日午前10時30分~正午 ※5回コース。 場所:市役所南館 内容:中国の近・現代史 定員:40人(先着) 費用:2,000円 申し込み:6月30日までに申し込みフォームか同施設(※本紙参照) ■ゼロから始める登山・ハイキング講座 日時:6月28日(土)午前10時30分~正午 場所:市役所南館 定員:30人(先着) 費用:300円 申し込み:6月25日...
-
イベント
志方公民館 ■登録団体作品展・芸能発表会 日時:6月28日(土)午前10時~午後3時 ※芸能発表会は午後1時から。 内容:陶芸、民謡、和太鼓、銭太鼓 ■きらめく美アート シャインカービング教室 日時:7月12日(土)午前10時~正午 定員:10人(先着) ※最少催行人数5人。 費用:2,500円 申し込み:6月20日までに申し込みフォームか同施設(※本紙参照) 問合せ:志方公民館 【電話】452-0700