広報かこがわ 令和7年11月号
発行号の内容
-
イベント
たんようウェルネスパーク ■日曜寄席 日時:11月30日(日)午後2時30分 内容:林家竹丸さん、桂治門さん、月亭柳正さんによる落語 対象:小学生以上 定員:80人(先着) 費用:1,500円(当日1,700円)、中学・高校生800円(当日1,000円)、小学生無料 申し込み:同施設 ■神吉山ハイキング 日時:12月6日(土)午前9時45分~午前11時30分 ※小雨決行。 対象:小学生以上 ※小学生は保護者同伴。 定員:3...
-
スポーツ
スポーツ交流館 ■パーソナルトレーニング 日時:11月の木曜日午後4時5分~午後4時35分 内容:トレーニング、ストレッチ、レッスンなど 費用:各3,300円 申し込み:同施設 ■乳幼児わくわく体操 日時:11月7日(金)・21日(金)午前10時~午前11時 ※2回コース。 内容:サーキット運動、逆上がり、開脚飛びなど 対象:1歳6カ月~2歳のこどもと保護者 定員:10人(先着) 費用:2,000円 申し込み:同...
-
イベント
SHOWAグループ市民会館 ■市民会館カルチャー講座「金継ぎ講座」 日時:11月14日(金)午前10時、午後2時 内容:本漆を使った金継ぎ 定員:各10人(先着) 費用:各4,000円(友の会各3,800円) 申し込み:同施設 ■0歳から楽しめるクラシックコンサート「ようこそ絵本の音楽会へ」 日時:11月16日(日)午後2時 内容:弦楽四重奏とスクリーン映像によるコンサート 費用:2,000円(友の会1,800円、小学生以下...
-
イベント
松風ギャラリー ~クリスマス企画~松風のベーゼンドルファーを弾いてみよう! 日時:11月23日(祝)・24日(月)、12月15日(月)~18日(木) 午前10時~午前11時、午後1時~午後2時、午後3時~午後4時 内容:ピアノの試弾会 対象:ピアノ演奏経験者 ※中学生以下は保護者同伴。 定員:各18組(先着) ※1人1区分、同伴者5人まで。 費用:各1,000円 申し込み:11月6日から同施設 問合せ:松風ギャラ...
-
イベント
海洋文化センター ■稚魚の放流会 日時:11月18日(火)午前10時30分~午前11時30分 内容:キジハタの稚魚を護岸から放流 対象:6歳未満のこどもと保護者 定員:10組(先着) 申し込み:11月4日から同施設 ■トランポ・ロビックス 日時:11月4日(火)・18日(火)午前10時30分~午前11時30分 定員:各20人(先着) 費用:月額1,200円(体験は1回500円) ※別途トランポリン代が必要。 持ち物...
-
スポーツ
漕艇センター ■水辺デビュー!~ローイングエルゴ編~ 日時:12月18日(木)午前9時30分~午前11時 対象:小学生以上 ※小学生は保護者同伴。 定員:10人(先着) 申し込み:12月4日までに同施設 ■パーソナルトレーニング~回復から新たな一歩へ~ 日時:11月~12月28日午前9時30分~午後5時 ※11月8日・9日、18~24日・29日を除く。 対象:小学生以上 費用:1時間2,000円 申し込み:同施...
-
講座
総合文化センター ■秋のビッグフェスタ 日時:11月9日(日)午前10時~午後5時 内容:動物とのふれあい、鑑識体験、タイルアートなど 申し込み:同施設 ※くわしくはホームページを確認してください。(※本紙参照) ■朗読プラネタリウム 日時:11月30日(日)午後3時20分~午後4時 内容:朗読「最後のひと葉」 対象:小学生以上 定員:50人(先着) 費用:400円 申し込み:11月6日から電話で同施設 ■天体観望...
-
イベント
少年自然の家 ■木工教室 ※「かこがわオンライン申請システム」で手続き可。(※本紙参照) 日時:11月20日(木)午前9時30分~午後3時 内容:組み木「サンタ・ソリに乗って」 対象:18歳以上 定員:20人(抽選) 費用:1,500円 申し込み:11月8日(必着)までに市ホームページか往復ハガキに1.氏名・ふりがな・年齢 2.郵便番号・住所・電話番号 3.返信面に宛名を書いて、〒675-0058 天下原715...
-
スポーツ
SHOWAグループ総合体育館(総合体育館) ■オータムスポーツフェスタ in 鼎(かなえ)2025 スポ21ハリマ東地区交流フェスティバル 日時:11月23日(祝)午前9時~午後5時 場所:SHOWAグループ総合体育館、SHOWAグループ陸上競技場 くわしくはこちら(※本紙参照) ■バドミントン教室 日時:11月10日~令和8年2月2日の月曜日午後7時~午後9時 ※10回コース。11月24日、12月29日、令和8年1月12日を除く。 対象:...
-
イベント
加古川観光案内所 ■まちかどミュージアム「グルーデコ・アートとガラス工芸作品展」 日時:11月5日(水)~9日(日) 内容:絵画、ガラス工芸、アクセサリーなど ■絵画愛好会 作品展 日時:11月17日(月)~22日(土) 内容:絵画、水墨画など 問合せ:加古川観光案内所 【電話】456-0222
-
講座
防災センター ■秋の防災展「火災から身を守るためには」 日時:11月9日(日)~30日(日)午前9時~午後5時 内容:写真、パネル、防災資機材などの展示 ■応急手当を学ぶ ※ウェルピーポイント対象。 日時: 1.上級救命講習…11月5日(水)午前9時~午後5時 2.普通救命講習1.…11月12日(水)午前9時~正午 3.応急手当普及員再講習…11月15日(土)午前9時~正午 4.普通救命講習1.(WEB)…11...
-
スポーツ
117 いいな スポーツアリーナ ■ボドゲ to スポーツ de 素敵な出会いを 日時:12月6日(土)午後4時 対象:25~40歳 定員:男女各6人(先着) 費用:1,500円 持ち物:室内用シューズ 申し込み:11月16日~30日に同施設 ■親子キックベースボール大会 日時:12月20日(土)午前10時~正午 対象:小学生と保護者 定員:14組(先着) 費用:1,000円 ※1組2人。1人追加ごとに500円。 申し込み:11月...
-
イベント
地域産業振興センター ■イブすぎるクリスマス!気分はもうクリスマス 日時:11月29日(土)午後2時~午後5時 内容:靴下ぬいぐるみの展示、ステージ演奏会、ワークショップなど 費用:ワークショップのみ500円 申し込み:同施設 問合せ:地域産業振興センター 【電話】452-0985
-
くらし
中央図書館 ■臨時休館のお知らせ 図書整理のため、11月17日(月)~28日(金)は休館します。 ■親子えほんの会 日時:11月7日(金) 1.午前10時30分~午前10時45分 2.午前11時~午前11時20分 対象: 1…0歳のこどもと保護者 2…1~3歳のこどもと保護者 定員:各15組(先着) 問合せ:中央図書館 【電話】425-5200
-
くらし
みんなの図書館 ■「あつあつを召し上がれ」(新潮文庫)小川 糸/著 新潮社 認知症の祖母へ届けたかき氷。プロポーズするためのきっかけを与えてくれたぶたばら飯。幼い頃、亡くなった母から教わったみそ汁。「食べ物」を通して大切な思いを伝える、心温まる短編集です。 ■「どんぐりかいぎ」こうや すすむ/文 片山 健/絵 福音館書店 どんぐりがたくさん実る「なりどし」と、そうでない「ふなりどし」には、生き残りをかけたどんぐり...
-
くらし
たんようウェルネスパーク図書館 ■クリスマスおたのしみ会 日時:12月14日(日)午後1時~午後2時 内容:絵本の読み聞かせ、パネルシアターなど 対象:4歳~小学生 定員:10人(先着) 申し込み:11月24日から同施設 ■絵本「くるまにのって」パネル展 日時:11月1日(土)~25日(火) 内容:パネル・車に関する本の展示 ■ダンボールでふくろうを作ろう 日時:11月22日(土)午後1時~午後3時 対象:4歳~小学生と保護者 ...
-
くらし
加古川図書館 ■「将棋が題材になった本」展示 日時:11月1日(土)~30日(日) 場所:かこがわ将棋プラザ、加古川図書館 ■Flier(フライヤー)年間ランキング2025~加古川図書館で最も読まれたビジネス書~ 日時:11月1日(土)~30日(日) 場所:紀伊國屋書店加古川店、加古川図書館 内容:令和6年10月~令和7年9月までの要約ランキング ■としょかんde将棋を指そう! 日時:11月17日(月)~23日...
-
くらし
両荘みらい学園学校図書館 ■両荘としょかんまつり 日時:11月8日(土)午前10時~午後4時 場所:両荘公民館、両荘みらい学園学校図書館 内容:人形劇、絵本の読み聞かせ、工作など ※小学生未満は保護者同伴。 問合せ:両荘みらい学園学校図書館 【電話】451-5140
-
くらし
海洋文化センター図書室 ■おはなしのじかん 日時:11月8日(土)・22日(土)午後2時~午後2時30分 内容:紙芝居、手遊び、絵本の読み聞かせなど 対象:3歳以上のこどもと保護者 定員:15組(先着) ■1日図書館員 In 海洋 日時:11月23日(祝)午後1時30分~午後3時 対象:小学1~3年生 定員:3人(先着) 申し込み:11月7日から電話で同施設 ■鶴林寺見学ツアー ふるさとを知ろう! 日時:11月24日(月...
-
講座
別府公民館 ■親子で楽しむ絵本と工作の日 日時:11月26日(水)午前11時~午前11時45分 対象:3歳以下のこどもと保護者 定員:8組(先着) 申し込み:申し込みフォームか電話で同施設(※本紙参照) ■お米ぷくぷく「加古川おにぎらず」 日時:11月22日(土)午前9時30分~午前11時30分 内容:地元食材を使った調理、試食 対象:小学生と保護者 定員:8組(先着) 費用:800円 申し込み:申し込みフォ...
