広報さんだ 令和6年9月1日号

発行号の内容
-
イベント
市民活動情報のお知らせーみんなのひろばー
■市民団体のイベント情報などを募集しています。掲載申し込みは、市HPから! ▽申し込み 発行2カ月前の1日~15日に受付(先着5件、埋まり次第受付終了) 例)●月号は●月1日~15日受け付け ※上記申し込み期間内に5枠が埋まっていない場合は、発行月2カ月前の月末まで延長して受け付けます。 [1]魅力が沢山だ三田大音楽会 音楽で、三田に元気と喜びを! 日時・場所:9月29日(日) 13時30分開演/…
-
くらし
図書館だより
■9月イベントカレンダー ■移動図書館「ひだまり」行程表 問合せ: 本館(南が丘) 9時-20時【電話】562-7300【FAX】562-7301 ウッディタウン分館 9時-20時【電話】565-2236【FAX】565-2229 ※9月10日(火)休館 藍分室 10時-18時【電話】560-7552【FAX】560-7556 ※9月10日(火)休館
-
イベント
Photo News まちの話題
■7/30 ウォールアートギャラリー9月18日公開 八景中学校美術部の生徒が、さんだ市民センター改修後の壁面に飾る絵画を制作 ■8/3 新企画満載!三田まつりに7万2千人が来場 ナイトバブルショーやレーザーマッピング、超巨大ガチャなどで会場は大にぎわい ■8/4 きゃー!サウンドホラー体験(フローラ88) アイマスク着用し、怪談話を聞く新感覚お化け屋敷。恐怖を煽る演出で絶叫がこだま ■8/18 元…
-
その他
読者の声
■今回は、6年7月号へのご意見を掲載しています。 ▽表紙「給水スポット」 ・市役所にできてうれしいです(40代/M・T) ・近くにいくときは、ポットを持参しようと思う(60代/N・K) ▽特集「令和6年度三田市の表彰」 ・皆さん声をそろえて言われることは周囲への感謝。そんな人だからこそ周りも協力を惜しまなかったんだと思います(50代/M・Y) ・チャレンジャーズアワードは三田市の誇りです(60代/…
-
その他
広報さんだ 「 広報モニター」募集!!
登録後、アンケートに回答すると図書カード500円分が毎月5人に! 1 毎月LINE・メールでアンケートが届く ↓ 2 アンケートに回答 ↓ 3 抽選で毎月5人に図書カードが当たる! モニター登録と9月号アンケート ※既に登録済の人はメールかLINEへの案内(通知)から回答してください ★LINE ID【@150hveba】
-
その他
Editor’s Note[編集後記]
ヘルスラボ(3頁)で、がんのリスクを減らす方法を紹介しています。熱い食べものは冷ましてから摂取することが大切と知り、驚き!せっかちな性格の私は、アツアツのうどんやたこ焼きを急いでハフハフ食べるのを止めることから始めようと思います。(岡﨑) 元五輪銀メダリスト入江陵介さんのトークイベントを取材。「飛び込みやターンの時に意識していることは?」という参加者の質問に「意識していることはなくて、当たり前にで…
-
その他
三田市からのお知らせ
■広告募集中 広報さんだは毎月1日発行。 市内の全戸・事業所約47,000軒に届きます。 料金は、1月あたり72,000円。長期割引や2・3回分お試し割引もあります。 広告枠のサイズは縦65mm×横175mm 詳しい内容は市HPをご覧ください。ぜひご検討をお願いします。 問合せ:三田市 広報広聴課 広報係 【電話】079-559-5040【FAX】079-563-1366
-
その他
その他のお知らせ(広報さんだ 令和6年9月1日号)
■DATA 人口:106,587人(前月比-72) 世帯数:47,389世帯(前月比+12) *令和6年7月末 ■本誌掲載の内容は、令和6年8月21日現在の情報です。 ■連載の次回掲載予定 SUNだなヒト。…6年11月号 ■10言語で「読める」「聞ける」多言語対応アプリ 「カタログポケット」 *アプリのダウンロードが必要です ■緊急情報などを一斉送信! 「市LINE公式アカウント」 友だち募集中!…