広報かみごおり 令和7年9月号
発行号の内容
-
くらし
情報Stationーお知らせー ■水道メーターの交換 水道メーターは、計量法で有効期限が8年間と決められているため、有効期限が切れる前に交換しています。交換費用は無料で、町の委託業者が行います。 対象の家には、事前にチラシでお知らせした上で、作業のため訪問します。 ▽令和7年度の予定 交換時期:10月~12月 対象地区:主に船坂地区 委託業者:上郡町上下水道工事業協同組合 問合せ:上下水道課総務係 【電話】52-0097 ■野焼...
-
子育て
情報Stationー町内ニュースー ■上郡中学校美術部手づくり鎧かぶと制作 上郡中学校美術部の生徒が、赤松手づくり鎧かぶとの会に指導を依頼し、夏休み期間中に「手づくり鎧かぶと」の制作を行いました。パーツごとに作業を分担して製作作業を進めました。
-
イベント
キテミテ! ■有機農業が歩んできた道 上郡町は、令和6年5月にオーガニックビレッジ宣言をしました。今回は有機農業の歴史を一部ご紹介します。 昭和36年に「農業基本法」が設定され、農業の生産向上や農家所得向上を目指しました。その際に農薬や化学肥料使用で効率化、機械化を行うことで食料の大量生産を目指すものでした。 ところが昭和40年代頃から、生物多様性や環境に配慮した農業への機運が高まりました。 昭和46年には有...
-
くらし
地域おこし協力隊通信/観光等情報発信事業 地域おこし協力隊の堀越まい(こっしー)です! ■どうして協力隊になったの? 早稲田大学と町との連携をきっかけに上郡町を訪れるようになり、豊かな自然環境と利便性、穏やかな地域性といったこの町の魅力や可能性に惹かれました。大学院を修了するタイミングで、「住みながらもっとこの地域で活動したい!」と考え協力隊を志望しました! ■こんな事で頑張ってます! 中高生や地域住民と一緒に、地域の魅力を再発掘したり、新たな魅力をつくりだすような活動を行っています...
-
くらし
くらしの相談窓口
-
子育て
保健カレンダー 問合せ:健康福祉課健康係 【電話】52-2188
-
くらし
休日当番医 受付時間:9時~12時 ■お知らせ 令和7年10月からの当番医の診療は日曜日、受付時間9時~12時のみとなります。 ※年末年始などの大型連休については、祝日の診療日も設定することがあります。
-
その他
ひと・世帯のうごき ■令和7年7月末時点(かっこ内は前月比) 人口:13,416人(-11) 世帯数:6,361世帯(0) 男性:6,559人 女性:6,857人 出生:5人 死亡:20人 転入:19人 転出:15人
-
くらし
町内交通事故発生状況(令和7年7月末時点) 問合せ:相生警察署 【電話】22-0110
-
くらし
町長だより 来年から令和17年(2035年)までの町政運営の指針となる、新たな総合計画、総合戦略の策定作業を行っています。 総合計画は、町の目指すべき将来像と、それを実現するための長期的な行政運営の指針を示す最上位の計画で、福祉、教育、住環境など、町が行うさまざまな事業の基本となります。一方、総合戦略は、まちの魅力向上、多様な人材の活躍推進、新しい時代に合った地域づくり等、施策の方向性や具体的な行動計画を定め...
-
くらし
10月えんしんネット番組表(111ch) 放送時間:12時、17時、20時、23時、翌日7時 ※番組終了後、文字放送などを放送します。 ※都合により、放送時間・番組内容を変更する場合があります。
-
その他
今月の表紙 ■ひまわり・スマイル隊陶芸体験 8月2日、つばき会館で陶芸体験が行われました。隊員らは高齢者大学陶芸クラブから、成形の仕方などのアドバイスを受け、感謝を伝えたい人へ贈る作品を制作していました。完成した作品は釜で焼き上げられ、10月頃に完成する予定です。
-
くらし
当たってにっこり 地元もほっこり ハロウィンジャンボ宝くじの売上金の約4割は、県内市町の住み良いまちづくりに活用されています。売上金は、各都道府県の販売実績等に応じて交付されますので、ぜひ、兵庫県内の宝くじ売り場又はインターネットでお買い求めください。 発売:9月19日(金)~10月19日(日) お問合せ:(公財)兵庫県市町村振興協会 【電話】078-954-6020
-
くらし
かみフォトニュース ■8/8(金)上郡高校写真部作品が全国高等学校総合文化祭に出品 令和6年9月に開催された「第49回兵庫県高等学校総合文化祭西播支部予選」に応募された349点の中から、上郡高等学校写真部3年生の平井月依(ひらいるい)さん(高田台在住)の作品が兵庫県予選に進出し、優秀賞を受賞しました。また、兵庫県代表作品10点に選出され、7月26日から31日に香川県で開催された「全国高等学校総合文化祭」に兵庫県代表と...
-
その他
その他のお知らせ(広報かみごおり 令和7年9月号) ■広報かみごおりNo.670 令和7年9月10日発行 発行・編集:上郡町企画広報課 【電話】52-1111(代)【FAX】52-5172 メール【E-mail】[email protected] 町HP【URL】https://www.town.kamigori.hyogo.jp/
- 2/2
- 1
- 2
