広報東広島 2025年7月号

発行号の内容
-
くらし
[くらしの情報]お知らせ(3) ◆公共下水道に早期接続を 次の地域で下水道が使用できるようになりました。 八本松西三丁目、八本松東二丁目の一部:4月25日(金)から ※区域は市ホームページをご覧ください。 問合せ:下水道管理課 【電話】082-420-0957 ◆農地パトロールを実施します 農地法の規定により、農業委員会では農地利用状況調査(農地パトロール)を行っています。7~10月を重点期間として、農業委員と農地利用最適化推進...
-
くらし
[くらしの情報]福祉 ◆子どもの慢性消化器疾患(潰瘍性大腸炎とクローン病)講演会・交流会 疾患の概要や治療、日常生活で気を付けること、災害への備えなど。 講師:土居 岳彦先生(広島大学病院 小児科医師) 日時:7月10日(木) 14:00~16:00 対象:治療を受けている子と家族、支援関係者、関心のある人 場所:広島県東広島庁舎5階501会議室またはオンライン 問合せ・申込先:広島県西部東保健所 保健課健康増進係 【...
-
くらし
SMILE 障(しょう)がい者(しゃ)スマイルボード ◆ピア・カウンセリング [ピア]とは仲間(なかま)という意味(いみ)。現在(げんざい)、聴覚(ちょうかく)・内部(ないぶ)・肢体(したい)に障(しょう)がいのあるピア・カウンセラーがいます。 ◆ピア・サロン ※要申込(ようもうしこみ) 障(しょう)がいのある仲間(なかま)やピア・カウンセラーとゲームをしたり、近況(きんきょう)報告(ほうこく)・情報(じょうほう)交換(こうかん)や悩(なや)みを話(...
-
くらし
相談室 詳しいことや、そのほかの相談は市ホームページをご覧ください。 都合により日程を変更することがありますので、お問い合わせください。 ◆[Free of Charge]外国人(がいこくじん)相談(そうだん)窓口(まどぐち)・Information and Consultations・Salão de Comunicação・外国人咨询窗口・Dịch vụ tư vấn
-
くらし
教えて!消費生活 ◆個人情報を聞き出す不審な電話に注意 (独)国民生活センターの相談事例を紹介します ◇相談 電話がかかってきて分電盤の点検を勧められ了承したところ、業者が来訪した。分電盤を点検してすぐに「これは古いのですぐに交換しなければ漏電して火事になる」と言われた。今までトラブルはなかったものの、何十年も交換していなかったため、信用して約15万円の交換工事の契約を結び、前金を支払った。しかし、後からよく考える...
-
くらし
夜間休日 初期救急当番医 7月 ・受診する前に、医療機関などへ電話連絡してください。 ・急きょ変更になる場合があります。 ・医療機関を受診するときはマスク着用にご協力ください。 医療保健課(平日昼間)【電話】082-420-0936【FAX】082-422-2416 市役所(夜間・土日祝)【電話】082-422-2111 休日診療所(受付時間内)【電話】082-422-5400【FAX】082-421-4336 ◆その救急受診、...
-
くらし
まちのわだい ◆東広島市のご当地お好み焼き「東広島焼き」が誕生 青空が広がる5月31日(土)、道の駅西条のん太の酒蔵にて、東広島焼きのお披露目イベントが行われました。“東広島焼き”とは、4月に誕生した本市のご当地グルメ。市の特産品であるお米と各店舗が選んだ地元産品が1品以上入ったお好み焼きで、店舗によって様々なバリエーションが楽しめます。 イベント当日は東広島焼きを食べようと大勢の人が訪れていました。出来立て熱...
-
くらし
市税の案内 ◆夜間・休日納税相談 市税の納付の相談ができます。 日時: 夜間/7月17日(木) 17:15~19:00 休日/7月13日(日)・27日(日) 9:00~12:00 場所:市民課横相談スペース 問合せ:収納課 【電話】082-420-0912 ◆次回の納期限は7月31日(木) ・固定資産税・都市計画税(2期) ・国民健康保険税(1期) ※納期限までに納付をお願いします。 市税の納付は便利な口座振...
-
くらし
市民課窓口業務の休日・延長受付 受付業務や持参物などは、市ホームページをご覧ください。 日時: 休日/7月13日(日)・27日(日) 9:00~12:00 延長/7月3日(木)・17日(木) 19:00まで 問合せ:市民課 【電話】082-420-0925
-
その他
令和7年5月末の人口・世帯数
-
その他
その他のお知らせ(広報東広島 2025年7月号) ◆「総務省消防庁全国版救急受診ガイド Q助」、「こどもの救急」は、本紙をご覧ください。 ◆外国語の広報(英語・中国語・ベトナム語版) 問合せ:市民生活課 【電話】082-420-0922 ◆声の広報・点字の広報(視覚障がい者向け) 問合せ:東広島市社会福祉協議会 【電話】082-423-2800 ◆防災情報等メール配信サービス 防災情報などを、携帯電話やパソコンにメールでお届けしています ◆市民ポ...
- 2/2
- 1
- 2