広報しゅうなん 令和7年7月号

発行号の内容
-
くらし
情報ひろば《相談》 ※市役所への郵送は、記載ある場合を除き「〒745-8655 岐山通1-1 周南市役所○○課」で届きます。 ※各記事の詳細はホームページで確認してください。 ■建築士による住宅等無料相談会 日時:7月12日(土)・26日(土)13時~16時 場所:シビック交流センター 内容:建物の新築・増改築・リフォーム・耐震化など 問合せ: 住宅課【電話】0834-22-8334 県建築士会徳山支部【電話】083...
-
くらし
《相談》無料法律相談、行政相談、人権擁護相談・心配ごと相談 ■無料法律相談 弁護士や司法書士への、日常の法律に関わる相談 ■行政相談 行政相談委員への、国などの仕事に関する苦情・要望相談 ■人権擁護相談・心配ごと相談 人権擁護委員への、人権に関わる相談 問合せ: (A)生活安全課市民相談センター【電話】0834-22-8320 (B)山口行政監視行政相談センター【電話】083-922-1591 (C)熊毛総合支所地域政策課【電話】0833-92-0008 ...
-
講座
情報ひろば《講座・講演》 ※市役所への郵送は、記載ある場合を除き「〒745-8655 岐山通1-1 周南市役所○○課」で届きます。 ※各記事の詳細はホームページで確認してください。 ■学び・交流プラザの講座 ▽まなびデジタルサポーターに聞く シニアのためのスマホ相談会 対象:スマートフォン初心者 日時:7月18日(金)・25日(金)13時30分~15時30分(15分ごとに各日全8回) 内容:スマホ・LINE(ライン)・アプ...
-
しごと
情報ひろば《募集》 ※市役所への郵送は、記載ある場合を除き「〒745-8655 岐山通1-1 周南市役所○○課」で届きます。 ※各記事の詳細はホームページで確認してください。 ■消防設備士試験・法定講習 ▽試験(甲種・乙種全類) 日時:9月7日(日) 費用: ・甲種…6,600円 ・乙種…4,400円 申込み:7月7日(月)~18日(金)に、申込書を、窓口・オンラインフォーム ▽法定講習 日時:いずれも9時 ・消火設...
-
イベント
情報ひろば《催し(1)》 ※市役所への郵送は、記載ある場合を除き「〒745-8655 岐山通1-1 周南市役所○○課」で届きます。 ※各記事の詳細はホームページで確認してください。 ■演劇「あゝ大津島 碧き海」 日時:8月3日(日)13時(12時開場) 場所:文化会館 内容:終戦間際の回天搭乗員と周囲の人たちの日常と出撃などを描いた演劇 費用:一般4,000円、学生1,000円 問合せ: 文化会館【電話】0834-22-8...
-
イベント
情報ひろば《催し(2)》 ※市役所への郵送は、記載ある場合を除き「〒745-8655 岐山通1-1 周南市役所○○課」で届きます。 ※各記事の詳細はホームページで確認してください。 ■徳山駅前図書館の催し ▽「周りに合わせる」じゃなく、「自分で決める」を選ぶ。自己分析のしかた。 日時:7月16日(水)18時30分~19時30分 内容:自分に合った選択をすることについて、多彩な経験をもつ講師からの話 定員:20人(受け付け順...
-
くらし
みんなの掲示板 ~各団体からの お知らせ~ ※掲示板に掲載を希望する場合は、掲載希望月の2カ月前の25日(土・日曜日、祝日の場合はその前日)までに原稿を送付してください。 ※紙面の都合上、掲載の確約はできません。 ■市水泳連盟の催し ▽市民水泳教室 対象:市内に在住する小学生以上 日時:7月19日(土)~24日(木)17時~19時 場所:新南陽プール 定員:初心者45人、上級者15人(いずれも受け付け順) 費用:3,000円 申込み:7月3...
-
くらし
市政情報番組『周南市市政だより』7月の放送 ■はじまります!国勢調査2025/食生活改善推進員募集 国勢調査の回答方法の流れや、オンライン画面の操作方法を分かりやすく紹介します。併せて、食生活改善推進員の活動内容や養成講座受講者の募集についても紹介します。 ▽放送局(12チャンネル)と放送時間 ・シティーケーブル周南 毎日6時・15時・22時 ・Kビジョン 月~金曜日6時30分・14時30分・23時30分 土・日曜日7時・14時40分・19...
-
くらし
今月の手話「選挙」 両手の指先を揃えて、下向きに交互に下ろします。 これは、票が投票箱に次々と入っていく様子を表しています。 ※手話動画は本紙掲載の二次元コード参照
-
くらし
市美術展2025 作品を募集します ※本年度は、開催時期を2月から10月に変更していますので注意してください。 事前の申し込みが必要です。必ず開催要項を確認して応募してください。 開催要項は、市ホームページで公開しています。 対象: ・市内に在住、または通勤・通学する人 ・市内の文化講座・文化団体に所属する人 部門: ・平面…日本画・洋画・版画・デザイン・イラスト・工芸・その他 ・立体…彫刻・工芸・手芸・その他 ・書(軸仕様不可) ...
-
くらし
アートスポットガイドin周南 ■美術博物館 ▽美術博物館開館30周年記念 写真展「オードリー・ヘプバーン」 期間:8月31日(日)まで(月曜日は休館※) ※7月21日(祝)・8月11日(祝)は開館、7月22日(火)・8月12日(火)は休館です。 観覧料:一般1,200円(1,000円)、大学生1,000円(800円) ※( )内は前売および20人以上の団体 ※18歳以下無料 ※身体障害者手帳や戦傷病者手帳を持つ人とその介助者は...
-
文化
美術博物館 所蔵品の紹介『まど・みちおのえ』 ■ある交叉 1963(昭和38)年7月 クレヨン、水彩、フェルトペン、削り・紙 抽象画を始めて2年強。さまざまな技法を試しています。下地に水彩絵の具を塗り、その上から削りを使い3つの白系の楕円を描きました。ここからがまどさんの真骨頂です。楕円の中を細工したかと思うと、次には全体的に赤のフェルトペンで鮮やかな曲線美を創り出しています。しかし単調に思えたのか、今度は黒の線描で画面を整えていきます。映え...
-
くらし
Photo de shunan(ふぉとでしゅうなん) 市ホームページでもさまざまな話題を紹介しています ■5/10(土) 看護の日記念行事 新南陽市民病院 5月12日の看護の日にちなんで、市内の中学生・高校生を対象に血圧測定などの看護体験や白衣の試着などが行われ、看護の仕事の魅力にふれる機会となりました。 ■5/11(日) 大大大特価!野菜即売会 ボートレース徳山 新鮮な野菜がずらりと並んだ会場には、整理券配布時点で276人が集まり、最終的な来場者数...
-
スポーツ
市営プール・海水浴場を開場します ■新南陽プール 日時:7月19日(土)~8月31日(日)9時~17時 問合せ:市スポーツ協会新南陽支部 【電話】0834-62-2678 ■鹿野プール 日時:7月19日(土)~8月31日(日)9時~17時 問合せ:市スポーツ協会鹿野支部 【電話】0834-68-3424 ■鶴いこいの里水泳プール 日時:7月20日(日)~8月31日(日)13時~17時 ※8月13日(水)~16日(土)は休場します。...
-
イベント
海の日を祝おう! ●徳山・下松・光・新南陽港区クリーン作戦 日時:7月16日(水)17時~18時 集合場所:徳山下松港開港100周年記念広場(徳山ポートビル海側の芝生広場) 内容:徳山港付近の一斉清掃 問合せ:商工振興課 【電話】0834-22-8373 ●海の日記念式典 日時:7月21日(祝)13時30分~ 場所:文化会館 問合せ:中国運輸局山口運輸支局 【電話】0834-21-0180 ●自衛隊音楽隊による吹奏...
-
子育て
戦後80年事業「回天記念館 夏休み親子教室」 対象:小学5年生~中学生とその保護者 日時:7月26日(土)9時~14時45分(荒天中止の場合あり) 場所:回天記念館(集合・解散場所は、徳山ポートビル) 内容:回天記念館や遺構の見学など 定員:30人程度(定員を超えると、抽選) 費用:無料(別途、乗船料が必要) 持参物:昼食・飲み物・筆記用具 申込み:7月17日(木)までに、住所・氏名・電話番号・学年を、電話・ファクス・Eメール・オンラインフォ...
-
その他
その他のお知らせ(広報しゅうなん 令和7年7月号) ■ここから、こころつながる。周南市 ■表紙 子育て支援センターでは、親子の遊びや育児相談など、安心して過ごせる場を提供しています。市では子育てを支える環境づくりを進めており、7月からは「こども誰でも通園制度」も始まります。詳しくは、子育て支援センターは本紙5ページ、こども誰でも通園制度は本紙10ページで紹介しています。 ■市では、市民や全国各地へ情報を広く届けるため、さまざまなメディアを活用してい...
- 2/2
- 1
- 2