広報さぬき 令和6年8月号

発行号の内容
-
イベント
令和6年8月イベント
◎イベント情報については変更になる場合がありますのでご了承ください。 *「みろく納涼夏まつり」は、昨年に引き続き「みろくひる市」として10月に開催予定です。
-
イベント
瀬戸内海国立公園指定90周年記念花火大会
瀬戸内海が国立公園として指定され、今年で90周年を迎えたことを記念して、花火大会を開催します。 浜辺で間近に打ち上がる3,000発の花火を、皆さまぜひお楽しみください。 日時:8月17日(土)20:00から ※なお、荒天の場合、18日(日)同時刻に順延します。 場所:津田の松原(琴林公園) 問合せ: 香川県みどり保全課【電話】087-832-3462 さぬき市商工観光課【電話】087-894-11…
-
イベント
辛立文化センター夏のつどいのお知らせ
日時:8月31日(土曜日)16:30~19:00 場所:辛立文化センター 内容: バザー (有料)うどん・焼きそば・焼き鳥・フランクフルト・フライドポテト (無料)ジュース類・かき氷(※かき氷は雨天時休止) アトラクション 南川阿讃峡太鼓太鼓演奏 馬場美夕☆ライブ お楽しみ抽選会など 「ご近所、お友だちお誘い合わせてお越しください。」 問合せ: 人権推進課【電話】087-894-9088 辛立文化…
-
イベント
【さぬき市国際交流事業】すなはまフェスティバルTシャツアート展作品募集
昨年の秋、約400枚の素敵なTシャツが津田の海辺でヒラヒラしました。あなたのデザインしたTシャツを海風に乗せてヒラヒラしませんか? 募集期間:9月8日(日)まで 展示期間:10月31日(木)~11月4日(月祝) 展示場所:津田の松原(琴林公園付近) 対象:どなたでも応募できます 内容:絵画・イラスト・CG・写真・書など(未発表のオリジナルに限る) 参加費:一般4,000円・団体割引3,500円(3…
-
くらし
カメラリポート
市ホームページ内「聴きしるべ~まちのニュース~」でまちの出来事を紹介しています。ぜひご覧ください。 [6/30]時の納屋オープン記念式典が行われました 平成30年度から取り組んでいる大串半島活性化事業の中核として整備していた施設である「時の納屋」がオープンし、記念式典が行われました。 式典には、関係者約40名が参加し、テープカットや建築に携わった方に対しての感謝状の贈呈、記念演奏として三武睦弥・亜…
-
くらし
民生委員児童委員の活動紹介~津田地区~
津田地区民生委員児童委員協議会は、20名で構成されています。 継続して実施してきた活動の一つに「高齢者友愛訪問」活動があります。 旧津田町時代には敬老の日に公民館において「敬老のお祝い」を実施していましたが、合併後は趣向を変えて、“押し寿司”を作ってお配りしようと当時の民生委員の提案で始まりました。 津田地区いきいきネット連絡会と協力して、材料調達、事前の仕込み、協力者の確保等の準備をして当日に臨…
-
くらし
図書館だより
◆おすすめの本 『きみのお金は誰のため』 田内学/著 東洋経済新報社 物価高、少子化、老後資金…、社会情勢や将来の不安などから、経済や投資に関する本は図書館でも大人気です。お金はそもそも道具ですが、現代社会に生きる私たちはお金にしばられて生活していると感じることもしばしば。 「貯金をしても老後の問題は解決できない?」 「少子化でもやっていける方法って?」 本書は、学校では教えてくれないこんな問題に…
-
イベント
<21世紀館さんがわ>【8月の催しもの(作品展示)のご案内】
「皆様のご来館を、お待ちしております。」 ■第21回 竹細工作品展示会 期間:8月6日(火)~8月11日(日) 恒例となりましたバンジョイ塾による竹細工の作品展です。今年も無料体験教室を、開催いたします。(最終日:15時まで) ■長尾絵画クラブ作品展 期間:8月13日(火)~8月18日(日) 長尾絵画クラブ会員による油彩画・水彩画等の作品展です。 ■第22回 さぬき市民県展入選者等作品展 期間:8…
-
くらし
【さぬき市スポーツ推進委員だより】おもてなしの心を大切に
さぬき市スポーツ推進委員会委員長射場利春さぬき市スポーツ推進委員会は、実技・研修会や機関誌の発行などを行っています。「さぬき市へんろ88ウォーク」や参加者の体力に応じた「ニュースポーツ教室(キンボール・ボッチャ等)」を企画・実施しています。 私たちが何よりも大切にしているものは、人と人とのつながりです。スポーツを通じて、人と人の心がつながり、その輪を広げていくことができます。人と人とがつながること…
-
子育て
【少年育成センターだより】ネット・スマホ活用世代の保護者が知っておきたいポイント
~こどもたちが安心して楽しく使うために~ 【我が家のルールはオーダーメイドで】 ◆大切なのは、こどもの成長に合わせたルールづくり ▽成長に合わせて、フィルタリングを含むペアレンタルコントロール機能を上手に活用して、こどもたちを守りましょう。 ※ペアレンタルコントロールとはフィルタリングの利用や親子のルールづくり等により、インターネット利用を保護者が適切に管理することです。 ◆ルールをつくる・見直す…
-
スポーツ
8月・9月行事予定
■さぬき市 ○スポーツ協会長杯ゲートボール大会 とき:8月25日(日) ところ:屋内ゲートボール場 ○ソフトテニス大会 とき:8月25日(日) ところ:長尾総合公園テニスコート ○会長杯争奪軟式野球大会 とき:9月1日・8日(日) ところ:志度・津田・長尾総合公園野球場 ○ミックスグループ対抗オープンテニス大会 とき:9月15日(日) ところ:長尾総合公園テニスコート ○さぬき・東かがわ市卓球大会…
-
スポーツ
実施要項
■津田地区 ○第50回津田町地区ゴルフ大会 日時:10月20日(日) 会場:志度カントリークラブ 参加資格:津田町在住者および地区内企業勤務者 参加料:1人2,000円 申込方法:ここ数年の参加者には往復はがきにて案内いたします。4人1組または単独、複数でも構いませんのでご返信下さい。 初めての方、ハガキの届かない方は9月11日(水)までに左記までお問い合わせください。 問合せ:賀嶋 【電話】09…
-
スポーツ
大会結果
■大川地区 ○さぬき市長杯グラウンド・ゴルフ大会 5月14日(火)志度総合運動公園野球場 〇さぬき市ゲートボール協会会長杯ゲートボール大会 5月11日(土)さぬき市ゲートボール場 〇さぬき市バトミントンダブルス大会 6月2日(日)津田体育館 ■志度地区 ○春季軟式野球大会 4月5日(金)〜6月3日(月)志度総合運動公園野球場 優勝:チーム志度東 準優勝:大かげ ※結果の詳細は本紙PDF版21ページ…
-
子育て
8月21日(水)から27日(火)は、全国一斉「こどもの人権相談」強化週間
~大丈夫 いつでもきかせて 君の声~ 学校や家、友だちのことで悩みがあったら、一人で悩まずにお電話ください。人権擁護委員や法務局の職員が、みなさんのお話を聞いて、どうしたらいいか一緒に考えます。まわりでこんなことで困っている人がいるという相談もできます。 ■『こどもの人権相談』 【フリーダイヤル】0120-007-110(平日8:30~17:15) LINE:友だち検索で「@linejinkens…
-
子育て
「2つのひろば」6月から開催しています!!
「パパ・ママ・子どもたち・地域のみなさん…みんなでふれあいの時間を満喫しましょう!」 ■子育ち・親育ちひろば「Kimama(きまま)❤Garden(がーでん)」 日時:6月~11月の第3土曜日10:00~11:30 (時間内の入退場は自由です。) 場所:さぬき市大川町富田中 齋藤土建工業 北側 (昨年度と場所が変更となっています) ※申込・参加費不要、年間の計画、場所など詳しくは本紙PDF版20ペ…
-
くらし
家族の学習会を実施します(参加無料)
日時:9月3日(火)13:30~14:30 場所:香川県大川合同庁舎2階会議室(さぬき市津田町津田930番地2) テーマ:「ほっと一息タイム」 内容:本人や家族が悩みや不安を共有し、交流を深める場です。 対象者:精神障害のある方に関わる家族および当事者 問合せ・申込先:香川県東讃保健福祉事務所保健対策課 【電話】0879-29-8263
-
イベント
「瀬戸内海国立公園の父 小西 和の足跡を訪ねる
~瀬戸内海国立公園指定90周年記念~ 日時:8月4日(日)8:30~10:30(受付8:00~8:30) 場所:亀鶴公園駐車場 申込:不要(当日受付) 参加費:100円/名 ※お釣りが出ないようお願いします 見学予定地:小西和生家跡・宇佐神社境内周辺(桜の碑、蓮井石渓石碑)等 問合せ:さぬき市歴史民俗資料館 【電話】0879-43-6401 水曜定休
-
イベント
第21回 さぬき市へんろ88ウォークの開催について
日時:コース11月4日(月)7:40~ コース: (1)3か寺完歩コース「市役所本庁舎~大窪寺」 (2)へんろ道コース「へんろ資料館~大窪寺」 (3)結願コース「多和診療所~大窪寺」 ※詳細や申し込み用紙については、8月下旬に公民館などの市内公共施設等に設置予定です。 問合せ:生涯学習課 【電話】0879-26-9974
-
講座
おへんろつかさ養成講座受講生募集
「上がり三か寺」(志度寺・長尾寺・大窪寺)を中心に、おもてなしの心で、四国遍路の文化を歴史的・観光的な視点から全国に発信できる人材を養成します。 日時:8月から令和7年2月の期間中、全7回開催予定 場所:へんろ資料館、志度寺、長尾寺、大窪寺、遍路道 講師:3か寺のご住職、遍路・寺仏研究の専門家 募集人数:20名(応募多数の場合は抽選) 受講料:3,000円 応募締切:8月15日(木) 申込方法:ホ…
-
くらし
8月 休日当番医・薬局
資料:大川地区医師会 大川薬剤師会 ※当番医の診療時間は、9:00~17:00です。(歯科は12:00まで) 変更する場合がありますので確認のうえ、来院ください。 ■さぬき市民病院では、大川地区医師会と協力して、毎日(365日)19:30~22:00(受付は21:45まで)まで大川地区小児夜間急病診察室を開設しています。対象は、中学生までです。 問合せ:さぬき市民病院 【電話】0879-43-25…