広報さぬき 令和6年12月号

発行号の内容
-
しごと
防衛省より自衛官等募集のお知らせ。
防衛省では令和6年度の自衛官等の募集を行っています。 ※応募資格など詳しくは右記までお問い合わせください。 問合せ・申込先:自衛隊香川地方協力本部さぬき地域事務所 【電話】087-894-2627
-
スポーツ
12月・1月行事予定
■さぬき市 ○第34回源内駅伝大会 とき:12月8日(日) ところ:源内駅伝コース ○ソフトバレーボール大会 とき:12月15日(日) ところ:志度東体育館 問合せ:さぬき市スポーツ協会事務局 【電話】0879-26—9974
-
スポーツ
実施要項
■さぬき市 ○さぬき市ソフトバレーボール大会 日時:12月15日(日) 会場:志度東体育館 参加資格:市内在住者・勤務者(市外在住者1名参加可) 参加料:1チーム 2,000円 申込締切:12月1日(日)必着 (1)または(2)にお申し込みください。 (1)山崎秀樹…さぬき市大川町富田西1427番地【電話】090-8693—8102 (2)植村宏子…さぬき市寒川町石田西1548番地1【電話・FAX…
-
スポーツ
大会結果
■さぬき市 ○さぬき市ミックスグループ対抗オープンテニス大会 9月15日(日)長尾総合公園テニスコート [1部] 優勝…アルファ 準優勝…らぐじゅありー [2部] 優勝…うどんの猛者たち! 準優勝…スフィーダ ○さぬき市民グラウンド・ゴルフ交歓大会 9月17日(火)みろく自然公園サッカー場 ■大川地区 ○大川町グラウンド・ゴルフ第3回部内大会 9月24日(火)大川練習場 ○大川地区市民ゴルフ大会 …
-
しごと
ハラスメントのない快適な職場環境をみんなで作ろう!
12月は、職場のハラスメント撲滅月間です。ハラスメント(嫌がらせ・いじめ)は、相手の尊厳を傷つける、許されない行為です。一人ひとりが相手や周囲に配慮した言動や行動を心がけましょう。 「パワハラ」「セクハラ」「マタハラ」「就活ハラ」…など 問合せ:香川労働局総合労働相談コーナー 【電話】087-811-8916 平日 9:30~17:00 祝日・年末年始(12/29~1/3)を除く
-
子育て
高校・大学等に進学または在学 する方に奨学金の貸与を行います
高校・大学等に進学または在学する生徒のうち、経済的理由により進学が困難と認められる人に対して、奨学金の貸与(無利子)を行います。本市の制度は、他の奨学金制度との併用ができます。 募集対象:保護者が市内に1年以上居住する学生または生徒のうち、経済的理由によって進学が困難な方 申込期間:2月3日(月)~2月28日(金) ※審査のうえ決定し、3月末頃通知します。 金額:月額 高校・高等専門学校…15,0…
-
子育て
令和7年4月にさぬき市立小学校に 入学予定のお子様の保護者の方へ
■ランドセルや制服等の購入費用を援助します! 令和7年4月に小学校入学予定のお子様の保護者のうち、経済的にお困りの方へ、就学援助費のうち新入学用品費(ランドセル・制服等入学に必要な物を購入する費用)を支給します。 支給額:57,060円(お子様お1人につき) ※支給額は、変更になる場合があります。 支給時期:令和7年2月下旬頃(予定) (認定保護者の方に、別途お知らせします。) 支給方法:指定のあ…
-
くらし
しあわせCOCORO通信
■世界人権宣言・人権週間をご存じですか? 昭和23年(1948年)12月10日、国際連合第3回総会で、「世界人権宣言」が採択されました。採択日は「人権デー」とされ、法務省では、この「人権デー」の前1週間(12月4日~10日)を「人権週間」と定め、全国的にさまざまな啓発活動を行っています。 今回は、この「世界人権宣言」と「人権週間」についてお伝えします。 ◆なぜ世界人権宣言が採択されたの? 20世紀…
-
くらし
12月 休日当番医・薬局
資料:大川地区医師会 大川歯科医師会 大川薬剤師会 ※当番医の診療時間は、9:00~17:00です。(歯科は12:00まで) 変更する場合がありますので確認のうえ、来院ください。 ●年末年始(12月30日、1月4日)の大川地区医療機関の診療状況は大川地区医師会ホームページ(【URL】http://www.ookawa-ishikai.jp/)に掲載されています。 ●さぬき市民病院では、大川地区医師…
-
くらし
行政相談・人権相談・専門相談(要予約)
●行政相談 ●人権相談 ●専門相談(要予約) ※当日の予約状況や相談員の都合で、開催日が変更になる場合があります。 ※相談時間は1人30分程度とさせていただいていますが、予約時間が前後する場合がありますのでご了承ください。 ※予約した弁護士が、利害関係等で、相談に応じられないと判断した場合は、他の弁護士の相談日をご案内いたします。 問合せ:さぬき市社会福祉協議会本所 【電話】0879-26-994…
-
くらし
納税のお知らせ
納期限:12月25日(水) ★固定資産税…3期 ★国民健康保険税…6期 納期限:1月31日(金) ★市県民税…4期 ★国民健康保険税…7期 ※口座振替の新規申込み・変更手続は、納期限の1か月前までになります。 納め忘れのないようにご注意ください。納税には、便利な口座振替がおすすめです。 問合せ:税務課 【電話】087-894-1118
-
くらし
手話にチャレンジ!Vol.44
●今月は、『整理、整頓、片付ける』の手話です。 両手を同時に下ろす動作を右へ移動しながら繰り返す 「全日本ろうあ連盟発行『わたしたちの手話学習辞典I』より転載」 書籍はこちら→【URL】https://jfd.shop-pro.jp/ 問合せ:障害福祉課 【電話】0879-26-9903
-
くらし
みんなでつくろう! 障害者差別(しょうがいしゃさべつ)のない さぬき市(し)
~わたしたち一人(ひとり)ひとりにできること~ ●ヘルプマークを知(し)っていますか? 援助(えんじょ)が必要(ひつよう)な方(かた)のためのマークです。 このマークを見(み)かけたら、電車内(でんしゃない)で席(せき)を譲(ゆず)る、困(こま)っているようであれば声(こえ)をかけるなど、思いやりのある行動(こうどう)をお願(ねが)いします。 問合せ:障害福祉課(しょうがいふくしか) 【電話】08…
-
くらし
精神障害に関する相談を受け付けます
内容:精神障害のある当事者の方およびご家族などからの福祉サービスや各種支援制度に関する相談を受け付けます。(予約制) 場所:さぬき市役所寒川庁舎1階障害福祉課 ◎相談は前日までに下記までご連絡ください。 問合せ:障害福祉課 【電話】0879-26-9903
-
その他
さぬき市の人口
世帯数:20,936(-4) 人口:44,479(-60) 男…21,474(-32) 女…23,005(-28) 令和6年10月31日現在住基人口世帯数( )は前月比
-
くらし
市内の交通事故
※かっこ内の数字は昨年同期の件数
-
くらし
さぬき市コミュニティ放送番組表(12月)
■SCN番組について SCNの番組は、ピカラ光てれびの地上波12チャンネルで放送しています。 ※ピカラ光てれびは、(株)ケーブルメディア四国が運営する有料のケーブルテレビサービスです。 SCNニュースは、毎週火曜日と金曜日の19:00更新で放送しています。 放送予定は、一部変更することがあります。最新の放送予定は電子番組表(EPG)をご覧ください。 番組についての問い合わせは、さぬき市コミュニティ…
-
くらし
さぬき市公式LINE運用中
『さぬき市公式LINE.友だち増やそう。』キャンペーン開催中! ※キャンペーンはこちら(本誌PDF版裏表紙参照) ※登録はこちら(本誌PDF版裏表紙参照)
-
くらし
さぬき市安全・安心コミュニティーメール
◎防災情報をメールでお知らせしています。 空メールを送信すると、折り返し登録用メールが届きますので、案内に従ってご登録ください。 ※登録はこちら(本誌PDF版裏表紙参照)
-
その他
その他のお知らせ(広報さぬき 令和6年12月号)
■表紙 すなはまフェスティバルTシャツアート展 場所:津田の松原周辺 ■「広報さぬき」は、NTTタウンページ株式会社に委託し、市内全世帯を対象に配布しています。 配布に関するお問い合わせは、【電話】0120-030-702まで。 営業時間:月曜日~金曜日 9:00~17:00 ※土日・祝日、年末年始を除く ■広報さぬき2024(令和6年).12月号 No.272 ○さぬき市総務部秘書広報課発行 令…