広報さぬき 令和7年7月号

発行号の内容
-
講座
アクアフィットネス教室受講生募集 水中運動は、水の抵抗を利用することによってシェイプUP効果が抜群です。音楽に合わせて楽しくエクササイズしましょう。 日時:8月3日・7日・17日・21日・24日・28日の全6回 20:15~21:15 場所:B and G海洋センター水泳プール 対象:18歳以上で市内に在住または在勤の方 定員:30名 参加料:1,000円(保険料込み) ※初回受講時に集金します。 申込期間:7月11日(金)まで ...
-
講座
いきいき元気に楽しい時間を過ごしたい方大募集! ■さぬき満喫くらぶを実施します 時間:13:30~15:00 場所:寒川庁舎多目的ホール 申込:さぬき市地域包括支援センター(定員20名) 問合せ・申込み:地域包括支援センター 【電話】0879-26-9931
-
子育て
歴史民俗資料館だより夏休みスペシャル企画をご紹介します! さぬき市歴史民俗資料館では、今年も夏休み期間中、小中学生向けの夏休みスペシャル企画行事を3教室開催します。ご家族での参加をお待ちしています。右記QRコード(本紙PDF版20ページ参照)からお申し込みください。(定員あり) 1.勾玉づくり 石を削って弥生・古墳時代のアクセサリーを作りましょう 開催日:7月20日(日)9:30~11:30 場所:さぬき市歴史民俗資料館 定員:10名 参加費:500円/...
-
文化
てくてくさぬきまち歩き『津田の松原の軌跡をたどる』 津田の松原の歴史について現地に残された痕跡をたどりながらふりかえります。 日時:8月3日(日)8:35~11:30(集合8:30) 場所:津田公民館 申込:下記のFAXまたはE-Mailでお申し込みください。 定員:15名 参加費:1,000円/名※お釣りが出ないようお願いします。 見学予定地:琴林碑、願橋・叶橋、海堺石、津田八幡 など 問合せ・申込み:さぬき市歴史民俗資料館 【電話・FAX】08...
-
文化
第16回 さぬき市探訪『 前山の里を巡る ~ 』 日時:7月13日(日)9:00~12:00(受付8:30~9:00) 場所:道の駅ながお駐車場 申込:不要(当日受付) 参加費:100円/名 ※お釣りが出ないようお願いします。 見学予定地:石仏群、山の神・地神社、女体神社一の鳥居、中津庵など 問合せ:さぬき市歴史民俗資料館 【電話】0879-43-6401 水曜定休
-
くらし
しあわせCOCORO通信 ■7月は“社会を明るくする運動”の強調月間・再発防止啓発月間です 犯罪や非行の防止と、あやまって犯罪や非行に陥った人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場でお互いに力を合わせ、犯罪や非行のない安全で安心な明るい地域社会を築くための全国的な運動です。 今年のキャッチフレーズ 『Time with Hope―進む、希望とともに。』 [大川地区保護司会・さぬき市更生保護女性会] 犯罪や非行をした人...
-
くらし
令和6年度 さぬき市スポーツ協会 功労者表彰 4月25日(金)に行われた総会にて、体育振興に貢献した各団体の役員・育成、技術指導者および各大会で優秀な成績を収めた方の5名の功績をたたえました。 ※詳細は本紙PDF版21ページをご覧ください。
-
スポーツ
7月・8月行事予定 ■さぬき市 ○ソフトバレーボール大会 とき:7月6日(日) ところ:志度東体育館 ○議長杯ゲートボール大会 とき:7月20日(日) ところ:屋内ゲートボール場 ○防災レクリエーション とき:8月16日(土) ところ:志度児童館 ○スポーツ協会長杯ゲートボール大会 とき:8月24日(日) ところ:屋内ゲートボール場 ○ソフトテニス大会 とき:8月31日(日) ところ:長尾総合公園テニスコート ■志度...
-
スポーツ
大会結果 ■津田地区 ○津田グラウンド・ゴルフ連盟4月月例大会 4月16日(水)津田グラウンド・ゴルフ練習場 ■大川地区 ○大川町グラウンド・ゴルフクラブ第1回部内大会 4月22日(火)大川町グラウンド・ゴルフ練習場 ※結果の詳細は本紙PDF版21ページをご覧ください。
-
子育て
子育て応援ひろばUP★PU(あっぷっぷ)@志度公民館 場所:さぬき市志度公民館多目的室(さぬき市志度3779番地1志度幼稚園東隣) 開催日:毎月第3日曜日 時間:9:30~11:30 時間内の入退室は自由です。 参加費:無料、事前申し込みは必要ありません。 工作やおしゃべりなど自由に遊べます。お買い物やお出かけのついでに、ふらっと遊びに来ませんか? 乳幼児から地域の方までどなたでも気軽にどうぞ♪ ★託児はありません。 ★楽しいイベントも企画しています...
-
くらし
7月休日当番医・薬局 資料:大川地区医師会 大川歯科医師会 大川薬剤師会 ※当番医の診療時間は、9:00~17:00です。(歯科は12:00まで) 変更する場合がありますので確認のうえ、来院ください。 ●さぬき市民病院では、大川地区医師会と協力して、毎日(365日)19:30~22:00(受付は21:45まで)まで大川地区小児夜間急病診察室を開設しています。対象は、中学生までです。 問合せ:さぬき市民病院 【電話】08...
-
くらし
行政相談・人権相談・専門相談(要予約) ●行政相談 ●人権相談 ●専門相談(要予約) ※当日の予約状況や相談員の都合で、開催日が変更になる場合があります。 ※相談時間は1人30分程度とさせていただいていますが、予約時間が前後する場合がありますのでご了承ください。 ※予約した弁護士が、利害関係等で、相談に応じられないと判断した場合は、他の弁護士の相談日をご案内いたします。 問合せ:さぬき市社会福祉協議会本所 【電話】0879-26-994...
-
くらし
納税のお知らせ 納期限:7月31日(木) ★国民健康保険税…全期・1期 ★固定資産税…2期 納期限:9月1日(月) ★市県民税…2期 ★国民健康保険税…2期 ※口座振替の新規申込み・変更手続は、納期限の1か月前までになります。 納め忘れのないようにご注意ください。納税には、便利な口座振替がおすすめです。 問合せ:税務課 【電話】087-894-1118
-
くらし
精神障害に関する相談のご案内 内容:精神障害のある当事者の方およびご家族などからの福祉サービスや各種支援制度に関する相談を受け付けます。(予約制) 場所:寒川庁舎 1階 障害福祉課 ※相談は前日までに下記までご連絡ください。 問合せ:障害福祉課 【電話】0879-26-9903
-
健康
HIV感染症・梅毒 匿名無料検査のご案内 日時:7月9日(水)9:00~11:00 場所:香川県大川合同庁舎3階(さぬき市津田町津田930番地2) その他:無料・匿名・事前予約制 詳細は、QRコード(本紙PDF版23ページ参照)をご確認ください。 問合せ:香川県東讃保健福祉事務所 保健対策課 感染症担当 【電話】0879-29-8261
-
その他
訂正とお詫び 『広報さぬき』6月号に掲載された内容に誤りがありましたので、下記のように訂正します。 本紙3P まち・ひと・しごと創生総合戦略基本目標(2) 正:さぬき市への人の流れをつくる 誤:さぬき市への人の流れを変える
-
その他
さぬき市の人口 世帯数:20,822(13) 人口:43,819(-26) 男…21,125(-14) 女…22,694(-12) 令和7年5月31日現在住基人口世帯数( )は前月比
-
その他
市内の交通事故 ※かっこ内の数字は昨年同期の件数
-
くらし
さぬき市コミュニティ放送番組表(7月) ■SCN番組について SCNの番組は、ピカラ光てれびの地上波12チャンネルで放送しています。 ※ピカラ光てれびは、(株)ケーブルメディア四国が運営する有料のケーブルテレビサービスです。 SCNニュースは、毎週火曜日と金曜日の19:00更新で放送しています。放送予定は、一部変更することがあります。最新の放送予定は電子番組表(EPG)をご覧ください。 番組についての問い合わせは、さぬき市コミュニティ放...
-
その他
その他のお知らせ(広報さぬき 令和7年7月号) ■表紙 「長尾ショウブまつり よさこい演舞」 場所:亀鶴公園 ■さぬき市公式LINE運用中 ■さぬき市安全・安心コミュニティーメール ◎防災情報をメールでお知らせしています。 空メールを送信すると、折り返し登録用メールが届きますので、案内に従ってご登録ください。 ■「広報さぬき」は、NTTタウンページ株式会社に委託し、市内全世帯を対象に配布しています。 配布に関するお問い合わせは、【電話】0120...