福岡市政だより 中央区版 令和7年4月1日号

発行号の内容
-
くらし
天神ビッグバン 着実に進行中 ひとを中心とした歩いて出かけたくなるまち
●天神ビッグバンとは 警固断層のリスクがあるなか、更新期を迎えた天神地区のビルが耐震性の高い先進的なビルに建て替わることにより、多くの市民や働く人・訪れる人の安全・安心につながるもので、さらに都市機能を高め、新たな空間や雇用、税収を生み出すプロジェクトです。 建て替えに合わせ、緑や水辺、文化芸術、歴史などが持つ魅力にさらに磨きをかけ、多様な個性や豊かさを感じられる、多くの市民や企業から選ばれるまち…
-
講座
西日本短期大学の学生による運動教室
福浜公園内にある健康パークステーションで、健康スポーツコミュニケーション学科の学生が月に1回、運動教室を実施します。 簡単な準備運動の後に、毎月いろいろなスポーツを楽しめます。また、健康遊具の使い方指導もあります。 日時:4月11日(金)午前9時~10時 場所:福浜公園(福浜二丁目) 対象:区内に住む人 料金:無料 申し込み:不要 問い合わせ:区地域保健福祉課 【電話】092-718-1111【F…
-
子育て
安心子育て応援セミナー
赤ちゃんの成長や赤ちゃんとの関わり方について学び、育児の不安を解消しましょう。 日時:5月2日(金)午後1時30分~3時(受け付けは1時から) 場所:あいれふ5階保健指導室(舞鶴二丁目) 対象:区内に住む第1子の乳児(1月~3月生まれ)とその保護者1人 定員:先着16組程度 料金:無料 申し込み:4月7日(月)~25日(金)に電話から申し込みを。 問い合わせ:区地域保健福祉課 【電話】092-71…
-
講座
中央市民センター「年金講座」
「知らないと損!やさしい年金の仕組み~年金はいつから受け取るの?~」をテーマにした講演会を開催します。講師はFPオフィスあんしん設計代表の草場和枝氏です。 日時:5月17日(土)午後2時~3時30分 場所:同センター2階第1会議室(赤坂二丁目) 定員:先着50人 料金:無料 申し込み・問い合わせ:4月10日(木)午前9時から来館または電話かファクスに住所、氏名、年齢、電話番号を書いて、同センター(…
-
スポーツ
中央体育館のイベント
(1)こどもの日・さかあがりチャレンジ 逆上がりの練習をメインに運動の楽しさを体験します。 日時:5月4日(日・祝)午前10時~11時 対象:運動や鉄棒が苦手な小学1~2年生 定員:抽選で10人 料金:500円 (2)こどもの日・親子かけっこ教室 親子で一緒に楽しく走り方を学びます。 日時:5月4日(日・祝)午後1時~2時30分 対象:小学生とその保護者 定員:抽選で20組 料金:900円 (3)…
-
スポーツ
中央市民プールのイベント
(1)ナイトピラティス教室 仕事終わりの時間にピラティスを楽しみませんか。 日時:5月7日~7月9日の水曜日(5月21日、6月18日を除く)、午後7時15分~8時30分、全8回 対象:18歳以上 定員:抽選で10人 料金:6,800円 (2)春期ピラティススクール ピラティスの基本的な動作を習得し、スポーツの爽快感や楽しさを体験します。 日時:5月9日~7月11日の金曜日、午前9時15分~10時3…
-
くらし
春の交通安全県民運動
子どもが安全に通行できる道路交通環境の確保、歩行者優先意識の徹底、自転車等利用時の交通ルールの順守、飲酒運転の撲滅をテーマに交通安全啓発活動を行います。 日時:4月6日(日)~15日(火) 問い合わせ:区総務課 【電話】092-718-1056【FAX】092-714-2141
-
その他
その他のお知らせ(福岡市政だより 中央区版 令和7年4月1日号)
福岡市政だより 4月1日号 中央区版 編集:企画振興課 【電話】092-718-1013 【FAX】092-714-2141