広報なかがわ 2025年10月号

発行号の内容
-
くらし
10月 古紙類の回収 古紙類の回収を行いますので、地域の資源回収に出せなかった古紙、古着類を持ち込みください。各家庭でできる限りごみを分別し、ごみの減量化に努めましょう。 地域で資源回収が行われている場合は、出来る限り地域に出してください。 ◆回収するもの(市内の家庭から出るものに限ります) 新聞紙、雑誌、古本、段ボール、雑がみ、紙パック、古布(古着類)、ビール瓶、一升瓶 ※市役所第2別館前では、「アルミ缶」も回収して...
-
その他
データで見る那珂川市 ◆市の動き 令和7年8月31日現在 ◆救急 ◆火災 火事や災害情報の問い合わせ番号は【電話︎】092-791-1639です。
-
健康
10月の休日在宅医 本市の夜間・休日の救急医療は、筑紫医師会、筑紫歯科医師会および関係機関が連携して実施しています。 ◆歯科 ◇診療所 口腔保健センターちくし休日急患歯科診療所 【電話】571-0118 春日市春日原北町1-3-6(筑紫歯科医師会館1階) ◇診療時間 ・日曜・祝日・ゴールデンウィーク・お盆…午前9時から午後1時まで ・年末年始(12月30日から1月3日)…午前9時から午後4時まで ※状況により、受付終...
-
健康
健康information 市民の皆さんの健康づくりに関する情報をお知らせします。 ◆症状がない今こそ、がん検診を受けましょう ◇日本人の死亡原因の第1位は『がん』 生涯に2人に1人はがんを経験し、4人に1人はがんで亡くなっています。 ◇がんは早期発見で90%以上が治ります がん検診を定期的に受診することでがんの早期発見、治療に繋がります。早期がんであれば治療できる可能性が非常に高く、軽い治療で済むことが多いです。 早期発見...
-
子育て
こどもの健診・相談 ◆のびのび育児相談 日程:11月5日(水) 受付時間: ・計測・相談…(1)9:30〜(2)10:00〜(3)10:30〜(4)11:00〜 ・計測のみ…9:30〜11:00 内容:育児について、心配なことなどを相談ください。保健師、助産師、栄養士が対応します。(相談料無料) 対象:就学前のこどもと保護者 場所:保健センター 申し込み:母乳相談・栄養相談を希望の人はこども応援課へ電話で予約ください...
-
子育て
子育てInformation(1) 傾聴をしたら、今度はこどもの気持ちや行動を「承認」してあげましょう。思いが強いあまりに、つい「○○すべきだったね」などと言いがちですが、それはアドバイスという名の「押し付け」かもしれません。 承認とは、許可や評価ではなく、「ありのまま」を受け入れることなのです。 こどもの権利 ※二次元コードは本紙をご覧ください。 ◆ふれあいこども館 那珂川市仲2丁目5-2【電話︎】953-8106 ふれあいこども...
-
子育て
子育てInformation(2) ◆幼稚園・保育園・認定こども園 ◇保育園 ・公開保育 日時:10月10日(金)、21日(火)9:30~11:00 場所:中央保育所、青葉保育園、那珂の森保育園、青葉桐の花保育園、なかがわ保育園、那珂川道善コスモス保育園、バディスポーツ幼育園博多南校、那珂川第一幼稚園、福岡ピノキオこども園、南畑ピノキオ森のこども園、第二なかがわ保育園(※)、那珂川片縄コスモス保育園(※) ※0~2歳児のみ対象。 申...
-
子育て
新・学校探訪(外国語教育) 那珂川市では、外国語教育を推進しています。 グローバル化が進む中で、実際に外国語を使う体験を通して、主体的に外国語を用いてコミュニケーションを図ろうとする子どもたちの育成に取り組んでいます。 ◆那珂川市立 安徳南小学校 ◇学校からひと言 外国語教育を通して、互いのよさを認め合い、人と人とのつながりを深めています。 ◇外国語教育におけるさまざまな活動を通しての学び 外国語の授業では、英語担当の先生と...
-
その他
編集後記 8月23日(土)開催の「第49回なかがわ市民の祭り」のプロジェクトチームの広報担当として、インスタグラムを中心に祭りのPRをしました。今回は準備や片付けなど、裏方で一生懸命に頑張っているスタッフにスポットを当てたリール動画を作成。華やかで賑やかな祭りの裏には、それを支えているたくさんのスタッフたちがいることをぜひ知っていただきたくて。来年も、節目となる「第50回」を無事に迎えられますように…。(t...
-
くらし
那珂川市ボランティア支援センター くるりんボ このまちのNPO・ボランティア活動を応援する拠点 ◆12月のくるりんボ de cafe ◇毎年大人気「おしゃれなしめ縄つくり」 今年は縦タイプのしめ縄を作ります♪ くるりんボでは、那珂川市でボランティア活動されている方を講師に招き、少人数でアットホームな雰囲気の中「くるりんボ de cafe´」のミニ講座を開催しています。 今年も12月は「おしゃれなしめ縄つくり」を開催します! 体験を楽しみながら...
-
子育て
11月のお誕生日おめでとう! 募集中! 11月生まれの人は、下の方法で10月9日(木)必着で人事秘書課ポケットパーク係まで申し込みください。 ◆申し込み 那珂川市に在住している1歳から3歳の誕生日を迎えるこどもを掲載します。掲載希望の人は、(1)保護者の名前(2)こどもの名前(ふりがなも)(3)生年月日(4)電話番号(5)掲載するコメント(50字以内)を下のどちらかの方法で申し込みください。 応募の中から抽選で20人程度を掲載します。 ...
-
イベント
なかがわ市民の祭り 8月23日(土)、第49回なかがわ市民の祭り。 長年、市民の皆さんに愛され続けている大イベント。 悪天候のなか、本当にたくさんの来場者でにぎわいました。 キッチンカーなどの出展ブース、ステージパフォーマンス、盆踊り。 今年復活のやぐらの周りでは、「那珂川お祭りサンバ」が大盛況でした。 祭りの最後を飾るのは、夜空を彩る約2,000発の打ち上げ花火。 「2025年夏」の良い思い出になったこと間違いなし...
-
その他
その他のお知らせ(広報なかがわ 2025年10月号) ◆今月の表紙 フォトコンテスト最優秀賞作品 ◆Let’s Check! ・那珂川市ホームページ ・那珂川市公式Instagram ※二次元コードはコードは本紙をご覧ください。 ◆声の広報 音訳ボランティア「那珂川土筆会」が広報紙や議会だより、市発行広報物を声(CD)でお届けしています。 CD版をご希望の人は社会福祉協議会【電話】952-4565にお問い合わせください。 YouTube版をご希望の人...