広報たまな 令和6年5月号

発行号の内容
-
健康
地方独立行政法人 くまもと県北病院だより Vol.27
■もしものときの人生会議~あなたが大切にしたいもの~ くまもと県北病院 緩和ケア認定看護師 神田尚代(かんだひさよ) 社会福祉士 永田恵里香(ながたえりか) くまもと県北病院は熊本県の指定を受けたがん診療連携拠点病院で、受診の有無に関わらず利用できるがん相談支援センターがあります。治療のこと、治療費のこと、セカンドオピニオンなどのさまざまなご相談を受けています。また、がんの治療を受けている人、その…
-
しごと
「玉名の逸品」販路拡大に向けた商談セミナーを開催します!!
商談セミナー:6月13日(木)午後2時~4時 参加費無料 定員:40人 会場:横島町公民館 第1会議室 対象者:玉名市内で物産品や農水産物を生産、販売している人 ●内容 玉名市には、玉名ブランド認定品や6次産業推奨品をはじめとした自慢の物産品や、全国的にも品質の高いイチゴやミカン、トマト、ノリなどの農水産品があります。それらを「玉名の逸品」として、広く県内外にPRを行い、玉名産品の販路拡大や認知度…
-
イベント
満ち潮を待ちながら しおまちパークダイアリーvol.3
昨年度はグラウンドの整備や松の剪定・伐採、砂浜の整備など海岸全体の整備を行い、潮湯の経年劣化していた機器の更新を行いました。更新に伴う3月の休館については大変ご迷惑をお掛けいたしました。 松原海岸しおまちパークでは本年度もさまざまな整備・イベントなどの取り組みを行い、多くの皆さまが訪れたくなるような場所を目指してまいります。どうぞ、よろしくお願いいたします。 ■実施予定の主な取り組み ◎BBQ(バ…
-
くらし
私なりに見つめる玉名
地域おこし協力隊 種子島奈里 すっかり季節は春に変わり、ひと月もすれば次は梅雨がやってきます。雨が降ると自宅に居る時間が増えて毎日何を楽しみに過ごそうかと悩みますよね。そんな時間を彩ってくれるものは何だろうかと考え、今月は日常をグレードアップさせる〝陶器〟を取材しました。 好きなお料理を思い浮かべて「どんな器で食べたいか」を想像しながら読んでいただけると嬉しいです。 ■飽きの来ない 存在感ある器を…
-
子育て
子育て保健コーナー
■母子健康手帳交付 (予約制) ※妊娠11週までに妊娠の届け出をし、母子手帳・妊婦健康診査受診票の交付を受けましょう。 申し込み:前々日までに玉名市公式LINEにて予約、または保健センターに電話予約してください(先着順)。LINEでの予約はトーク画面下の基本メニューから「申請・申込み・応募・予約」を選び、フォームに沿ってお申し込みください。 持参物:妊娠届出書、妊婦健康カード、個人番号カードまたは…
-
子育て
子育てひろば(1)
■玉名市岱明子育て支援センター「遊」 日頃の忙しい家事や育児の合間に、ホッとする時間を過ごしませんか? 楽しいイベントも随時行っています。ぜひ遊びにいらしてくださいね♪ ・ひらめき工房 季節の制作です。(昨年5月の作品)「貝殻リース」を作りました! ・花はなの会 季節のお花を使ったフラワーアレンジメントです。生花に癒されますよ! ・親子クッキング 親子で一緒にクッキングを楽しみましょう! 開所日時…
-
子育て
子育てひろば(2)
■ルーテルキッズ広場 開所日時:月~金 午前10時~午後3時 電話相談:月~金 午前10時~午後4時30分 □0歳児さんあつまれ! 5月2日(木)、23日(木)午前10時~午後3時 □いずみ先生のバランスボール(要予約) 5月8日(水)午前10時30分~ □ひだまりタイム~助産師来所~フリータイム並行 5月15日(水) ※ひだまりは午前中 □プレママday~まりや先生のマタニティーヨガ~(要予約)…
-
くらし
図書館 新刊案内
■「電気回路、マジわからん」と思ったときに読む本 出版:オーム社 著者:二宮(にのみや)崇 電気回路の視点から電気全体を知るための入門書。前半は電気の道や流れについて、後半は電気が流れることによる電気の利用について解説。 所蔵:岱・横・天 ■のりものいっぱい 出版:金の星社 作・絵:青山邦彦(あおやまくにひこ) シュンとアンナの兄妹は、初めて2人だけで田舎の祖父母の家へ行くことに。道中2人はたくさ…
-
くらし
電子図書館のご案内
日本を含め、世界各国には法律があります。それぞれの国民は普段生活する中であまり意識していなくても、法律を守りながら過ごしています。そのような中で、もし普段の何気ない行動が法に抵触していたとしたら…怖いですよね。 今回は「知らなかった」では済まされない法律について、いろいろな状況に応じた解説を行っている本をご紹介します。 書籍名:『おとな六法』 著者:岡野武志(おかのたけし)・アトム法律事務所 この…
-
イベント
Museum Info. 歴史博物館こころピアからのお知らせ
休館日:毎週月曜日・祝日の場合は翌日 (7日、13日、20日、27日) ■6/1 特集展示 赤星亮衛展メルヒェンの世界 赤星亮衛(あかぼしりょうえ)(1921-1992)は玉名市高瀬出身の洋画家・絵本作家です。主に油絵や挿絵画家として活躍し、生涯で約500冊もの絵本挿絵を手掛けました。独特な作風で知られる赤星が、民話やグリム童話といった世代を超えて親しまれている物語をどう描いたのか、絵本原画を中心…
-
くらし
消防・防災・安心安全情報 メールや電話で確認できます!
■防災に関する緊急情報 玉名市安心メール 【E-mail】[email protected] 空メール送信すると折り返し登録フォームが返信されてきますので、返信の操作手順に従い登録をお願いします(登録無料)。 ■防災無線の放送を電話で確認 玉名市防災無線電話応答サービス 【電話】0968-73-3400 ・玉名市全域にかかる放送を対象とし、通話料は自己負担です。放送直後は、電話回線が混み合うことがあります…
-
くらし
休日在宅医(5月・6月初旬)
当番医は変更になる場合があります 市または玉名郡市医師会ホームぺージや新聞でご確認ください ・在宅医は、医院の都合で変更することがあります。最新情報は、市または玉名郡市医師会のホームページでお確かめください。 ・発熱時の医療機関への受診については、来院前に必ず電話連絡後、受診されますようお願いします。 ・夜間の急な病気の相談(主に15際以上) 4月30日まで【電話】#7400 5月1日から【電話】…
-
その他
その他のお知らせ (広報たまな 令和6年5月号)
■広報たまな 令和6年5月号 No.336 編集/発行:玉名市役所地域振興課 〒865-8501 熊本県玉名市岩崎163 【電話】0968-75-1111 【FAX】0968-75-1166 【E-mail】[email protected] 【HP】https://www.city.tamana.lg.jp 印刷部数:26,100部