広報うき ウキカラ 令和7年7月号

発行号の内容
-
くらし
あなたのくらしにピタッと 月刊 宇城通信 -相談- ■宇城市の相談日【7月】 ◇福祉法律相談《要予約》 日時:16(水) 14時~16時30分 場所:不知火防災拠点センター 問合せ:市社会福祉協議会 【電話】32-1055 ◇行政相談 日時:8(火) 13時~16時 場所:不知火防災拠点センター研修室4 問合せ:熊本行政評価事務所 【電話】096-326-1100 ◇人権相談 日時:11(金) 13時~16時 場所:本庁新館1階第4会議室 問合せ:...
-
健康
あなたのくらしにピタッと 月刊 宇城通信 -保健- ■後期高齢者歯科口腔健康診査 高齢者歯科口腔健康診査では、歯や口の機能を確認し、健康でいきいきと暮らすためのサポートをします。 受診期限:令和8年2月28日(土) 場所:指定の歯科医療機関 ※一覧は受診券送付時にお知らせします。 対象:後期高齢者医療被保険者 料金:400円 申込方法:窓口・電話・LINE ※施設入所中などで同様の歯科口腔健康診査を受けた人は対象外 問合せ:医療保険課 【電話】32...
-
くらし
あなたのくらしにピタッと 月刊 宇城通信 -補助・支援- ■LPガスの使用者へ支援金を給付します LPガス価格高騰の影響を受ける市内の生活者に対し、支援金を給付します。詳しくはLPガス販売事業者からの申請案内をご確認ください。 給付額:一律5千円(一回のみ) 対象者: ・市内でLPガスを使用し販売事業者と供給契約をしている人 ・ガスメーターを設置し経常的に使用する供給契約者 ※法人名や屋号による供給契約者は対象外 問合せ:商工観光課 【電話】32-160...
-
くらし
あなたのくらしにピタッと 月刊 宇城通信 -公売- ■公用車(スクールバス)を官公庁オークションで公売します 入札申込期間:7月25日(金)13時~8月12日(火)14時 入札期間:8月26日(火)13時~8月28日(木)23時 開札日時:9月4日(木)17時 車両公開(下見):8月4日(月)~8月8日(金)9時~16時 ※要事前予約 ※入札に参加するには、事前に官公庁オークションサイトへの参加申し込みが必要です。 問合せ:教育総務課 【電話】32...
-
くらし
あなたのくらしにピタッと 月刊 宇城通信 -お知らせ- ■おくやみコーナーを開設しています 死亡時に宇城市に住民登録されていた人のご遺族を対象に、逝去後の市役所内の各種手続きのお手伝いやご案内を一カ所の窓口でまとめて行います。 設置場所:市役所本庁舎1階 ※利用には、事前予約が必要です。 ※予約は専用フォームからのみの受付となり、電話での予約受付はしておりません。 詳しい利用方法などは市ホームページをご覧ください。 問合せ:市民課 【電話】32-144...
-
健康
日曜・祝日当番医・薬局 ■当番医 ※休日当番医は都合により変更することがありますので、必ずお電話にてお問い合わせください。なお、休日当番医の変更については、「医療情報ネット」でも確認することができます。 ■当番薬局 ■献血 献血予約や問診回答がアプリでできるようになりました。
-
くらし
あなたのくらしにピタッと 月刊 宇城通信 -みんなの掲示-(1) ■夏休み親子水道教室で実験しよう! 小学生と保護者を対象に親子水道教室を開催します! 日程:8月3日(日) ・午前の部 10時~ ・午後の部 14時~ 場所:八代浄水場(八代市郡築一番町) ※現地集合・解散 募集人数:各回先着各15人程度 応募期間:7月3日(木)~7月21日(月) 問合せ:上天草・宇城水道企業団 【電話】22-6733 ■道路に関するご意見を募集します 熊本都市圏の新たな3つの高...
-
くらし
あなたのくらしにピタッと 月刊 宇城通信 -みんなの掲示-(2) ■宇城市ミニバレーボール大会 参加チーム募集 日程: 1.混合の部 7月17日(木) ※男性2人女性2人。男性3人女性1人も可。 2.女子の部 7月18日(金) ※60歳以上の男性は2人まで参加可。 時間:19時30分開会 場所:河江小学校体育館 参加費:1000円/チーム 申込期限:7月10日(木) 19時 申込方法:電話 ◇監督会議 日程:7月11日(金) 場所:小川防災拠点センター 問合せ:...
-
イベント
UKIで楽しむ・UKIを楽しむ おでかけガイド 参加費の明記がないものは無料です
-
イベント
第30回海の日協賛 みすみ港祭り 日時:7月26日(土)9時~20時30分 場所:三角東港一帯 ◇プログラム ▽一般公開(海上自衛隊艦艇、陸上自衛隊装備品、熊本港湾・空港整備事務所海洋環境整備船)など ▽熊本海上保安部巡視艇体験航海 申込期限:7月18日(金) 問合せ:熊本海上保安部管理課 【電話】52-3103 ▽三角町内小中学校・保育園演奏会 ▽海上花火大会など ※プログラムの内容を変更する場合があります。 ◇今後の宇城市の祭...
-
文化
街なか図書館 開館日時:土~火曜 10時~17時 《濱まち》松橋町松橋1157 《出町》松橋町松橋521-8 「あの花が咲く丘で君とまた出会えたらAnother」他5冊を購入し、貸し出しています。 「街なか図書館だより」は、本庁1階ロビー、各支所、各防災拠点センターに設置しています。 問合せ:平山 【電話】090-5486-6836
-
子育て
子育て応援イベントカレンダー 2025 .07 子育て支援イベントの詳細は、市ホームページでご確認ください。
-
くらし
不知火美術館・図書館
-
イベント
EVENT and EXHIBITION
-
くらし
みんなのひろば ■見た!聞いた!地域の魅力再発見! 広報特派員や地域おこし協力隊が市内で起きた出来事を伝えます。 ◎広報特派員 松橋西支援学校 福岡がお届けします ◇松橋高校・松橋西支援学校新たな交流 松橋西支援学校高等部は、松橋高校に移転して3年目。今回は、4月に行った「松橋西支援学校の歓迎行事」と「松橋高校生徒による松橋西支援学校の作業体験」の様子を紹介します。 ▽松橋西支援学校の歓迎行事 4月11日の歓迎行...
-
その他
ウキカラ 読者の声 回答期間:6/1~15 回答者数:32人 いつも楽しく読ませていただいてます。今月号も子どもと楽しく読みました。 (おもちさん 30代女性 不知火町) ◯ありがとうございます。今後も、親子で楽しんでいただけるような紙面になるよう頑張ります。 広報紙の中で、地域別の行事などの紹介もあれば楽しいと思います。 (7人のナッチャンさん 70代女性 小川町) ◯ご提案ありがとうございます。今後の記事の企画の...
-
イベント
各地で開催してきた展示がフィナーレを迎えます 今年の1月に開催した宇城市市制20周年記念「特別遊覧フライト」に搭乗した小中学生の作文を展示します。 夏休みはぜひ阿蘇くまもと空港へ。 ◆展示スケジュール 日時:7月4日(金) 午後~8月31日(日)午前中 場所:阿蘇くまもと空港 展望デッキ前通路 問合せ:企画課 【電話】32-1902
-
その他
編集局から ▽叙勲・褒章の記事を担当させていただく中で、受章された人たちの経験や印象に残るエピソードを聞くことが私の中の毎年の楽しみとなっています。職種は違えどその道一筋でこられた皆さんの話は、人生の先輩として学ぶところがたくさんあり、視野が広がります。次回も楽しみです。 (けけ)
-
その他
その他のお知らせ(広報うき ウキカラ 令和7年7月号) ■市内の情報をお届けしています ◎ご活用ください 詳しくはこちらのQRコードから ※詳しくは本紙P.2をご覧ください。 ■宇城市役所 〒869-0592 熊本県宇城市松橋町大野85 ・本庁 【電話】32-1111 ・三角支所 【電話】53-1111 ・不知火支所 【電話】33-1111 ・小川支所 【電話】43-1111 ・豊野支所 【電話】45-2111 ■掲載申し込み 期限:《当日必着》 ・9...
- 2/2
- 1
- 2