広報ひゅうが 令和7年8月号 No.843

発行号の内容
-
くらし
(歴史探訪)籾木地区集落センター「平和の鐘」 昭和20年4月26日午前6時頃、B29爆撃機が飛来し、富高飛行場、櫛の山、塩見、富高、秋留、平岩をおよそ1時間にわたり爆撃しました。平岩地区では、鵜毛の上赤木(現在の鵜毛トンネル付近)から日の平が標的になりました。当日は分厚い雲が空を覆い、雨が降っていたことから、盲爆とも言われています。 鵜毛では当時、食糧難の背景から上赤木に設置されていた、富高実業高校(現富島高校)の農場が狙われ、複数の不発弾が...
-
くらし
(道駅食楽)遊泳情報の確認はホームページで!露地物へべす、新米、冷やし中華! ◆日向サンパーク情報 ◇道の駅日向「物産館」【電話】56・3809 営業時間:午前9時~午後6時 ◇体育施設(テニス場)【電話】090・7160・8627 営業時間:午前9時~午後9時 (午後7時~9時のナイターは前日までの予約制) ◇オートキャンプ場【電話】58・0636 営業時間:午前8時~午後7時(場内Wi-Fi完備) ※予約はネット予約「なっぷ」から ◇ドッグラン【電話】58・0636 営...
-
くらし
くらしの情報ーお知らせー ◆HYUGAにじいろ電話相談 性的少数者の人たちを対象とした電話相談を開きます。誰かに話したいと思っていること、話してみませんか。相談は無料、秘密は守られます。相談日に都合がつかない場合や面談を希望したい場合は、地域コミュニティ課に問い合せてください。 日時:8月26日(火)、午後6時~8時 電話番号:【電話】0120・858・822 相談時間:1人30分程度 申込:不要 問い合わせ:地域コミュニ...
-
くらし
くらしの情報ー募集ー ◆令和8年度宮崎県立看護大学「地域推薦入試」受験者募集 宮崎県立看護大学では、特別入試の一つとして「推薦を受けた地域の看護職に就き、地域住民の健康を担い、将来のリーダー的役割を果たすことができる優れた看護職者」の育成と確保を目的に地域推薦入試を実施します。 地域推薦入試を受験するには、宮崎県内の高等学校長などの推薦を受けた後に日向市の推薦を受ける必要があります。 受験希望者は、看護大学校が指定する...
-
くらし
広域情報掲示板~諸塚村~ ◆大自然に囲まれた夏を! 澄み切った青い空に、風にそよぐ新緑。大木がつくる木陰でちょっと一息…。目前にそびえる山を眺めながら、川のせせらぎをBGMに、ゆっくりと過ぎる時間を楽しめる諸塚村。 「天空の森池の窪グリーンパーク」や「諸塚山渓流の里」のキャンプ施設やログハウスは、癒しの空間をご提供しています。諸塚村観光協会ホームページ「もろつかナビ」ではご利用予定の3か月前から空き状況確認やご予約ができま...
-
くらし
くらしの相談日~気軽に相談を~ ◆行政相談 日時:8月20日(水)午前10時から正午まで 場所:さくら館 日時:毎月第2、第3金曜日、午前9時30分から正午まで 場所:市文化交流センター内男女共同参画社会づくり推進ルーム「さんぴあ」 問い合わせ:市民課市民相談係 【電話】66・1018 ◆法律相談(電話要予約) 日時:8月20日(水)午前10時から午後3時まで 場所:市中央公民館 問い合わせ・事前予約:市民課市民相談係 【電話】...
-
くらし
令和7年8月1日(金)から 窓口の開庁時間を変更しています 開庁時間:午前8時45分~午後4時30分 電話対応時間は変更ありません。 変更の対象施設: ・市役所本庁舎 ・東郷総合支所 ・各支所(細島/美々津/岩脇) ・環境政策課庁舎 ・上下水道局(上下水道料金センター除く) ◆来庁せずに手続きできる! ◇証明書のコンビニ交付 マイナンバーカードがあれば全国のコンビニなどで証明書が取得できます ◇電子申請 オンラインで手続き可能な申請はコチラ ※二次元コード...
-
くらし
西村さとしの市長コラム ◆若山牧水生誕140年にちなみ 今年は歌人若山牧水の生誕140年。生誕の地である日向市東郷町坪谷には、牧水が通った坪谷小学校があり、こちらは来年、創立150年を迎えます。 牧水は旅と酒を愛し、全国各地で詠んだ歌が残されている国民的歌人であることは、周知のことかと思います。 もう10年以上前になりますが、牧水の歌碑がある群馬県暮坂峠を訪問し、旧六合村(現・中之条町)の村長を務めた山本さんに案内いただ...
-
くらし
くらしのはてな?に やさしく答えます Q.国民年金保険料の追納制度について教えてください。 A.保険料の免除や猶予の承認を受けた期間がある場合は、保険料を全額納付した場合と比べて老齢基礎年金の年金額が少なくなります。 そこで、免除や猶予の承認を受けた期間の保険料を、後から納付(追納)することで、将来受け取る老齢基礎年金額を増やすことができます。追納ができるのは、免除などの承認を受けた期間から10年以内で、原則古い期間の分から納めること...
-
くらし
地域安全掲示板 ◆「夏の地域安全運動」の実施 期間:8月1日(金)~8月31日(日) 運動の重点内容: (1)特殊詐欺、SNS型投資・ロマンス詐欺の被害防止 (2)乗り物や住宅の「鍵かけ」運動の推進 (3)子供や女性に対する犯罪の被害防止 (4)夏休み期間中の少年の非行・被害防止 問い合わせ:市民課地域防犯・交通安全係 【電話】66・1018 ◆6月中の交通事故件数 人身:12(-3) 物損:103(+24) (...
-
くらし
119call ◆熱中症・大雨被害にご注意を! いよいよ夏本番を迎え、気温が上昇しています。熱中症予防のため、外出時には日傘や帽子を活用し、こまめに水分を補給しましょう。また、この季節は大気の状態が不安定になりやすく、大雨による河川の氾濫や土砂崩れの危険性が高まります。気象情報に注意し、早めの避難や安全対策を徹底してください。 問い合わせ:市消防本部 【電話】52・2840 ◆6月中の出動件数 救急:249 火災...
-
くらし
納税は納期内に! ◆8月の納税 ・市県民税 2期 ・国民健康保険税 3期 納付期限:9月1日(月) 口座振替:8月25日(月)
-
その他
from Editor`s room 編集後記 ・市美展で写真作品に心ひかれました。広報担当として写真の魅力に触れる機会が増えています。写真の魅力といえば、日向市景観フォトコンは今年からインスタ応募も可能に。8月から受付開始、ぜひご応募を。(K) ・サーフィン学習の取材で、他の記者さんたちが長靴やサンダルを履いて撮影する中、私はスラックスにスニーカーで挑むという大失態…。海に近づかないと良い写真が撮れないことを痛感しました。次回はしっかり準備を...
-
イベント
若山牧水を偲ぶ『第75回 牧水祭』 本市東郷町坪谷出身の歌人・若山牧水が静岡県沼津の自宅で亡くなったのは昭和3年(1928年)9月17日で、今年で没後97年となります。毎年、坪谷において牧水の命日に牧水祭を開催し、牧水を顕彰し続けています。 今年は、生誕140年を記念して、牧水祭の前日には特別企画も開催しますので、ぜひ、ご参加ください。 日程:9月17日(水) 会場:牧水生家・牧水公園ふるさとの家 概要: ・第1部…歌碑祭 9時30...
-
イベント
若山牧水 生誕140年記念 特別企画 ◆牧水ゆかりの地めぐり 日時:9月16日(火)8:30~14:00(受付8:00~) コース:市役所→日向市駅→細島→美々津→坪谷→道の駅とうごう(昼食)→中央公民館→日向市駅→市役所 参加料:無料 ※別途、昼食代1,000円が必要となります。 定員:35名(先着順) 申込:事前申込が必要 ◆記念シンポジウム『若山牧水ルネサンス、ここに始まる』 日時:9月16日(火)14:30~17:00(受付1...
-
その他
その他のお知らせ(広報ひゅうが 令和7年8月号 No.843) 人と自然が響き合い、にぎわいあふれる共創のまち日向 ◆日向市の情報をSNSやアプリで発信中! ・YouTube 日向市公式アカウント ・LINE 日向市公式アカウント ・日向市公式facebook ・日向市公式アプリ ※二次元コードは本紙をご覧ください。 ●日向市役所 【電話】52-2111(代) ●東郷総合支所 【電話】69-2111(代) ●日向市ホームページ 【URL】https://www...
- 2/2
- 1
- 2