広報みさと 2025年5月号

発行号の内容
-
くらし
[お知らせ] 令和7年5月26日から戸籍に氏名の振り仮名が記載されます
令和7年5月26日に改正戸籍法が施行され、戸籍の記載事項に氏名の振り仮名が追加されます。同日以降、本籍地の市区町村長から、戸籍に記載される予定の振り仮名が通知されますので、誤りがないか必ず確認してください。 通知の振り仮名が正しいときは、届出をしなくても通知のとおり戸籍に記載されますので、ご安心ください。振り仮名が誤っていた場合は、令和8年5月25日までにマイナポータル、市区町村窓口、郵送のいずれ…
-
健康
[お知らせ] 地域包括医療局からのお知らせ
■骨密度を測定しませんか? こんにちは、西郷病院整形外科の外山です。皆さんは骨粗鬆症(こつそしょうしょう)という病気をご存じですか? 骨粗鬆症は、骨がもろくなり骨折しやすくなる病気です。自覚症状が少なく、気づいたときには骨折していることもあります。 このたび当院では、最新の「骨密度測定機器」を導入しました!これにより、より正確な骨密度の測定が可能になりました。「最近、背が縮んだ」「腰や背中が痛む」…
-
くらし
[くらしの情報] お知らせ
■地方税統一QRコード(eL-QR)を利用した納付について 納付書の表面に印字されている地方税統一QRコード(eL-QR)を利用して町税の納付ができます。 納付できる税目: ・個人住民税(普通徴収)・固定資産税・軽自動車税・国民健康保険税 利用できる納付方法: ・「地方税お支払サイト」を利用したクレジットカード払い(別途手数料が必要)、インターネットバンキングなどからの納付 ・スマートフォンのアプ…
-
しごと
[くらしの情報] 募集(1)
■自衛官募集 自衛官募集【HP】https://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/ 防衛省では自衛官を募集しております。陸上、海上、航空自衛官になるための各募集種目の紹介と受験案内を掲載しております。なお、不明な点は自衛隊宮崎地方協力本部日向地域事務所までお問合せください。 お問合せ:自衛隊宮崎地方協力本部 日向地域事務所 【電話】52-6914 ■6次産業化新商品等…
-
くらし
図書館だより
新緑が輝く季節となりました。心身共に疲れが出やすいこの時期、図書館で読書をしてゆっくりとした時間を過ごすのはいかがでしょう。 さまざまな本を取り揃えてお待ちしています。 ■今月の休館日 ・毎週月曜日 ・3日(土)~6日(火) 祝日 ・29日(木) 最終木曜日 ■お話会予定 西郷:2日(金)16:00~16:30 南郷:10日(土)10:00~10:30 北郷:10日(土)10:30~11:00 ■…
-
くらし
[くらしの情報] 募集(2)
■空き家バンク登録物件の募集! 現在、美郷町内外の方から空き家を利用したい要望が多く寄せられています。 空き家管理でお困りの方、自分が住んでる集落に人を増やしたい方、ぜひ、空家等情報バンクへの登録をお願いします。修繕が必要な空き家でもDIY物件として需要がありますので、お気にお問合せください。 ※DIY物件とは、自ら棚を作ったりリフォームができる物件のことです。 ※令和6年度は空き家バンクを通して…
-
健康
[保健だより] 令和7年度 特定健診・後期高齢者健診等のお知らせ
特定健康診査・後期高齢者健診は元気な人も、治療中の人も、全員受けていただく健診です。 特定健診・健康診査では自覚症状のない「病気の芽」を、後期高齢者健診では「介護が必要になる危険性」をチェックしていきます。 令和6年度美郷町国保特定健診受診率 61.6%速報値(R7年3月現在) 令和5年度の受診率 66.7%に比べ受診者が減っています。 ■令和6年度地区別特定健診受診率上位地区 (40歳~74歳国…
-
健康
[保健だより] 胃がん検診のご案内
胃がん検診を5月は南郷保健センターで実施します。 受診を希望される方は、役場健康福祉課へご予約ください。 大腸がん検診の提出日も同じ期間になります。胃がん検診後の採便はできませんのでご注意ください。 75歳以上の方には、申し出がない限り問診票の送付は行いませんので、受診を希望される方はご連絡ください。 その他詳しくは、組合回覧もしくは個人に配付された案内文書等をご覧ください。南郷地区は4月に配付し…
-
健康
[保健だより] 重症熱性血小板減少症候群(SFTS)マダニに注意!
重症熱性血小板減少症候群はSFTSウイルスを保有しているマダニに咬まれることにより感染します。農作業や山林作業以外にも庭仕事や家の周囲の散歩でも感染が疑われるケースもあります。宮崎県内では、重症熱性血小板減少症候群(SFTS)の報告数が全国で最も多く、死亡者も出ています。戸外で活動する際は気を付けてください。 ◇主な症状 ウイルスを保有しているマダニに咬まれた後、6日から2週間程度の潜伏期間を経て…
-
健康
[保健だより] 乳がん検診の予約受付をします!
乳がん検診を下記の日程において、予約制で実施します。受診を希望される方は役場健康福祉課へご予約ください。 受診できない方: ・前回の乳がん検診で、「要精密」もしくは「経過観察6か月」になり、二次検査を受診していない方 ・妊娠中の方や妊娠の可能性のある方、授乳中の方や卒乳直後の方 ・前回マンモグラフィ検査を受けてから6か月未満の方・乳がん治療中及び術後10年未満の方 ・豊胸手術を受けられた方・気にな…
-
健康
[保健だより] 妊娠したら、妊娠の届け出が必要です
美郷町に住民票を有する方で、医療機関で妊娠の診断を受けたら役場にて、妊娠届の手続きを行ってください。妊娠届をされた方に対して「母子健康手帳」を交付します。 母子健康手帳を交付する際には、手帳の活用方法や町で実施している母子保健事業等について保健師が説明します。15~20分程度かかります。 ※保健師が不在のときもありますので、お電話をされてからお越しください。 お問合せ:子育て世代包括支援センター(…
-
くらし
美郷町5月行事予定表
■美郷町5月行事予定表
-
子育て
南郷総合運動公園内に遊具を設置しました
-
くらし
新しい移動図書館車『本かろカー』出発!
-
その他
その他のお知らせ(広報みさと 2025年5月号)
■表紙 子どもたちの笑顔が広がる楽しい遊び場が完成! ◇今月の要チェックコーナー ・令和7年度三郷町施政方針…2~8ページ ・令和7年度一般会計当初予算の概要…14・15ページ ※詳しくは本紙をご覧ください。 ■LINE公式アカウント「宮崎県美郷町」 (二次元コードは本紙を参照してください。) ■県北救急医療ダイヤル 【電話】0120-865-554 ※通話無料24時間対応 ・平日(月曜~土曜) …
- 2/2
- 1
- 2