町報やくしま 2025年7月号

発行号の内容
-
くらし
図書室へ行こう Let’s go to the library もうすぐ夏休み。夏にぴったりの本を見つけてみませんか? ■今月のオススメ ▽一般図書 感情的な日本語ことばと思考の関係性を探る 加賀野井秀一[教育評論社] 漢字、平仮名、カタカナを使い分け、漢語・外来語も自由に載せられ、他人の気持ちを察知し、和歌などに短く表現できる不思議な日本語。一方で、論理的表現や議論が苦手なことが国際社会の中で問題になってきている。そんな日本語の未来に向けたグローバルな相互理...
-
くらし
お知らせ(3) ■町長の動向 7月10日~8月9日 ・7/15(火)鹿児島市/鹿児島県港湾協会総会 ・7/17(木)西之表市/熊毛地区水産振興会 ・7/25(金)鹿児島市/鹿児島県国民健康保険団体連合会総会 ・8/7(木)鹿児島市/鹿児島県市町村政研修会 ・8/8(金)鹿児島市/鹿児島県離島行政懇談会、熊毛地区議員大会 ■永田診療所の日程 【電話】45-2273 ▽皮膚科(予約制) ・7/24(木)13:30~1...
-
くらし
お知らせをもっと身近に 公式SNSでも情報発信をしています。ぜひ、ご活用ください。 ・LINE ・Facebook ・Instagram
-
その他
人の動き ■令和7年5月末現在(単位/人)
-
その他
編集後記 表紙と2ページに関連を掲載していますが、2015年5月29日の口永良部島新岳の爆発的噴火から今年で10年が経過し、町では5月29日を「屋久島町防災の日」と定めました。当時、口永良部島からの全住民の避難の対応や全国からいただいた支援物資の対応など、さまざまな業務を行ったことが思い出されます。火山災害はじめ、地震災害、豪雨災害に対する防災意識を高め、まずは日頃からの備えを意識しましょう。 先月号で平年...
-
くらし
町民カレンダー2025/7→8
-
健康
食改さんのお薦めレシピ ■きゅうりの翡翠(ひすい)炒め 炒めることで、いつもとは違った食感で食べる事ができます! ▽栄養価[1人分] エネルギー:70cal たんぱく質:1.1g 脂質:4.1g 食物繊維:0.7g 食塩相当量:1.4g ▽材料 2人分の分量 きゅうり:1本 ごま油:小さじ2 塩:小さじ1/4 みりん:大さじ1 にんにく:1かけ しょうゆ:小さじ2 しょうが:スライス2~3枚 ▽作り方 (1)きゅうりはピ...
-
その他
その他のお知らせ(町報やくしま 2025年7月号) ■町報やくしま 令和7年7月号No.214 発行:屋久島町役場 編集:総務課〒891-4292鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田849番地20 【電話】0997-43-5900【FAX】0997-43-5905 町ホームページ【URL】http://www.town.yakushima.kagoshima.jp メール【E-mail】[email protected]
- 2/2
- 1
- 2