広報おきなわ 2025年10月号
発行号の内容
-
健康
[市民のみなさまへ おしらせ]健康 ◆健康アプリで職場対抗戦 [募集] 健康アプリ「おきはくんウォーク」上で、ウォーキングやミッション等に取り組み、グループの平均獲得ポイントを競います。 実施期間:11月1日(土)~30日(日) 対象:沖縄市内の事業所に勤めている方 チーム構成:1チーム5人~25人 ・同じ職場の同僚でグループを組むこと ・1人につき参加できるのは1チームまで 条件:健康アプリ「おきはくんウォーク」をダウンロードして...
-
スポーツ
[市民のみなさまへ おしらせ]スポーツ ◆親子スポーツ教室 [募集] ◇親子スポーツ教室 〔親子わくわく運動あそび教室〕 走る・跳ぶ・投げるなどの基本的な運動を通して、からだを動かすことを楽しむ教室です。 日時:11月15日(土) 午後2時~3時30分 定員:先着12組 申込期限:11月12日(水)まで 〔親子スポーツ 共通項目〕 場所:沖縄市多目的運動場(コザ運動公園内) 対象:市内4歳~小学校3年生の子と保護者 持ち物:室内シューズ...
-
くらし
[市民のみなさまへ おしらせ]税・お金 ◆国民年金付加年金制度 [申請] 国民年金保険料(令和7年度:17,510円)に月額400円の「付加保険料」を納めると、将来受け取る老齢基礎年金に付加年金が加算されます。 付加年金は「200円×納付月数」で計算され、年金受給開始から2年以上で納めた付加保険料以上の年金が受け取れます。 (例)10年間(120か月)納付の場合: 納付額合計…400円×120か月=48,000円 年間受取額…200円×...
-
くらし
[市民のみなさまへ おしらせ]福祉 ◆赤い羽根共同募金運動 パネル展 [催し] 今年も「赤い羽根共同募金運動」が10月1日から全国一斉にスタートします。赤い羽根共同募金運動の周知啓発を目的としたパネル展を開催しますので、ぜひお立ち寄りください。 日時:9月29日(月)~10月3日(金) 場所:市役所 1階 市民ロビー 問合せ:沖縄市社会福祉協議会 【電話】098-937-3385【FAX】098-937-3422【E-mail】sh...
-
子育て
[おしらせ]不妊治療費助成事業 市では、体外受精や顕微授精などの不妊治療にかかる費用の一部を助成しています。 助成金額: 生殖補助医療…1年度に1回、一律5万円 先進医療…1回あたり上限5万円 申請期限:令和8年3月31日(火)まで 対象条件やよくある質問など、詳しくは市公式ホームページをご覧ください。 不妊・妊活について、「こうのとり相談室」もお気軽にご利用ください。 ※詳しくはP12をご覧ください。 問合せ:こども相談・健康...
-
くらし
[おしらせ]税の納付について ・市県民税(3期分) ・介護保険料(5期分) ・国民健康保険料(4期分) ・後期高齢者医療保険料(4期分) 納期限及び口座振替日は10月31日(金) 前日までに残高確認をお願いいたします。
-
子育て
[市民のみなさまへ おしらせ]子育て・教育 ■子育て ◆多胎児交流会 [おしらせ] 多胎児を妊娠・子育て中の方を対象に交流会を開催します。同じ立場の仲間と、多胎児ならではの大変さや喜びを分かち合いませんか。 日時:10月4日(土) 午前10時~正午 (受付/午前9時30分~) 場所:沖縄県助産師会 母子未来センター 対象: ・沖縄市に住所がある多胎妊婦 ・~1歳6か月の多胎児と保護者 定員:5組程度(要予約) ※保護者のみの参加も可 申込期...
-
講座
[市民のみなさまへ おしらせ]生涯学習 ◆中央公民館講座のお知らせ [募集] ◇自律神経セルフケア~疲れにくいカラダ作り~〔全4回〕 頭痛、不眠、肩こり、腸内環境、ストレスなど、様々な不調と自律神経の関係を学び、疲れにくいカラダ作りのためにできることを実践します。 日時:11月5日・12日・19日・26日(水)午後2時~4時 講師:池間 圭祐 氏(physio整体サロンsmileRUN代表 理学療法士) 対象:市内在住・在勤の18歳以上...
-
その他
[おしらせ]越来グスクの写真を探しています 越来グスクは地形が完全に失われていて、当時の姿を知ることができません。そこで、越来グスクの写真をお持ちの方を探しています。 越来グスクの古い写真に心当たりがあれば、ご連絡ください。 問合せ:文化財課(郷土博物館) 【電話】098-932-6882
-
子育て
[おしらせ]沖縄市出前児童館 ご利用日時:月~金 午後4時~6時 対象:小学生または親子 場所:各公民館 無料 (月)知花・美里・センター (火)胡屋・古謝・越来 (水)登川・宮里・海邦町 (木)久保田・明道・泡瀬 (金)比屋根・松本・池原 問合せ:こども相談・健康課 こどもの居場所づくり支援担当 【電話】内線2282
-
くらし
[市民のみなさまへ おしらせ]防災・安全・環境 ■安全 ◆民間地不発弾探査要望者募集 [募集] 沖縄県において令和7年度民間地(畑・野原等)不発弾探査要望者(第2回)を募集します。探査・発掘箇所に選定された場合は、土地の調査終了後に探査を実施します。 基本的には以下の条件をクリアしているものが対象: (1)探査予定面積が100平方メートルを超えること。 (2)土地所有者が不発弾等の調査・探査・発掘工事に同意(同意書を添付)していること。 (3)...
-
イベント
[市民のみなさまへ おしらせ]産業 ◆通り会等開催イベント [催し] ◇日曜夜市 エイサーやキッズダンスにキッチンカーも大集合。こどもも大人も楽しめます。 日時:10月26日(日)午後4時~8時 場所:コザ・ミュージックタウン 1階音楽広場 問合せ:商工振興課 【電話】内線3224 ◇銀天街コスプレナイト コスプレ撮影会・コスパフォ・ランダムダンス・アニソンDJ・ファッションショーなど、盛り沢山。コスプレ and サブカル好きは大集...
-
文化
[市民のみなさまへ おしらせ]文化 ◆琉歌大賞 作品募集 [募集] 今回のテーマは「コザ」。あなたのコザへの想いや思い出を、琉歌に乗せて詠んでみませんか。 応募資格:過去の大賞受賞歴のない方 賞:賞状・金一封 応募方法:郵送または直接提出 ・応募用紙・振込票の写しを郵送※振込手数料は応募者負担 ・協会窓口へ応募用紙・応募料を持参 応募料:1,700円 応募締切:11月末日 問合せ:沖縄市文化協会「沖縄市文化協会琉歌大賞」係 【電話】...
-
しごと
[市民のみなさまへ おしらせ]その他 ◆自衛官等採用試験受付中 [募集] 自衛官等の採用試験を受付しています。詳しくはお問い合わせください。 採用種目: ・一般曹候補生 ・自衛官候補生 問合せ:自衛隊沖縄地方協力本部 コザリクルートセンター 【電話】098-937-1608
-
その他
沖縄市民対象アンケート 市公式LINEを友だち登録して、アンケートに答えた方の中から、毎月抽選でプレゼントを贈呈します。 応募条件: ・市内在住であること ・市公式LINEを友だち登録していること ・アンケート全問に回答していること 応募方法: (1)市公式LINEを友だち登録する (2)アンケートに答えて応募完了! (紙でも応募可★) 応募締切:毎月月末 ■今月のプレゼント ◆琉球ゴールデンキングス オフィシャルグッズ...
-
その他
編集後記 ・避難所設営訓練を取材しました。自治会や自主防災組織の積極的な参加に頭が下がる思いでした。非常時には地域の人たちが団結して協力しあう必要があり、平素からの地域コミュニティの大切さを実感しました。 ・シーズン開幕に合わせ、心ときめくワクワクを届けたいという思いに、キングス様が快くご協力くださいました。当選された方には、クリスマスまでにお届け予定です。ご応募お待ちしています。 ・オキナワシティバスケッ...
-
その他
その他のお知らせ(広報おきなわ 2025年10月号) ◆今月の表紙 特別救助隊訓練 ◇今月の市民 令和7年9月1日現在 人口…141,625人 男…68,774人 女…72,851人 世帯数…68,007世帯 ◆「沖縄市HOME TOWN DAY無料招待」、「ハロウィンジャンボ宝くじ」、「沖縄市潮乃森大花火」の詳細につきましては、本紙をご覧ください。 ◆ラジオ広報 ◇ハイサイ沖縄シティ FMコザ(76.1MHz) 月~金 午前9時~9時10分 ◇沖縄...
- 2/2
- 1
- 2
