広報やえせ 令和7年3月号

発行号の内容
-
その他
やえせの昔話(3)
■鴨とりウスメー 字伊覇 出身 話者:明治44年生 男性 これは明治の初期の話だったと私は思っているんだけどね。鴨とりウスメー(おじいさん)という人がいらっしゃったそうだ。この人はね、佐敷の海で鴨を捕りに行こうと、大変じょうぶな綱を作って持っていったそうだ。 佐敷あたりの海に着くと、お爺さんは鴨に気づかれないようにゆっくりと泳いでいった。鴨を一匹捕まえると、おじいさんは頑丈な縄で鴨の足をくくり、着…
-
くらし
募集/健康
■学校と地域の橋渡し役になってみませんか?地域学校協働活動推進員(地域コーディネーター)を募集します! 委嘱期間:令和7年4月1日~令和8年3月31日(1年間) 資格要件等: (1)地域学校協働活動の推進に熱意と理解を有する者 (2)普通自動車運転免許、基本的なパソコン操作ができること 募集人数:若干名 報酬:1,200円/1時間 業務時間:月曜~金曜8:30~17:00(※) ※週3日、1日4….
-
くらし
納税/くらし
■[完全予約制]マイナンバー夜間・休日窓口(カード申請・交付) 役場開庁時間にマイナンバーカードの申請や受取りに来られない方は、夜間・休日窓口をご利用ください。夜間・休日窓口は完全予約制ですので、前日までにご予約の上、ご来庁ください。 《夜間窓口 17:30~19:30》 ・3/4(火)・3/6(木)・3/12(水)・3/18(火) ・3/25(火)・3/27(木)・4/8(火)・4/24(木) …
-
くらし
お知らせ
■~企業版ふるさと納税~ ご寄附ありがとうございます! ●ジョブマネ株式会社 (沖縄県那覇市安里381-1 沖縄ゼネラルビル安里5F) 代表取締役 小林康裕(こばやしやすひろ)様より ●株式会社カヤックボンド (東京都千代田区外神田1-8-13 NREG秋葉原ビル6F) 代表取締役 貝畑政徳(かいはたまさのり)様より 企業版ふるさと納税は、企業の皆さまが寄附を通して、町が行う地方創生プロジェクトを…
-
くらし
納税/お知らせ
■国民健康保険税(9期)納期のお知らせ-納期限までに納めましょうー 国民健康保険税9期分の納期限は下記のとおりです。 口座振替されている方は、前日までに残高のご確認をお願いします。 〇残高不足等で振替されなかった税の再振替はできませんのでご注意ください。 〇口座振替申込みが役場窓口で簡単にできます! 必要なもの: ・キャッシュカード(来庁者本人のもの) ・身分証明書(免許証、マイナンバーカード等)…
-
その他
編集後記
防災講演会を聞いたとき、昨年、東日本大震災津波伝承館(陸前高田市)に訪れた際に感じた、予測不能な自然災害の恐怖・被災者の防災への強い想いを思い出しました。現地に足を運べなくても、講演会に参加する等自ら行動を起こして防災意識を高めていく重要性を感じました。 新垣(あらかき)
-
くらし
ゆいゆい♪地域おこし協力隊
▼まんちゃーまんちゃーVol.4 2024年12月21日 会場:南の駅やえせ 「まんちゃーまんちゃー」とは、沖縄の方言で「混ぜ混ぜ」という意味です。毎回テーマに沿った様々な地元の出展者や出演者による体験・参加型のイベントを開催し、南の駅やえせを会場に八重瀬町の魅力を発信しています。 今回のイベントテーマは「クリスマス」。会場内にはクリスマスの要素が取り入れられ、クリスマスの装飾や、クリスマスにちな…
-
その他
行政Topic
■1月15日 「八重瀬町カラベジ(カラベジファーマー)」産直産地認定調印式 町の彩り豊かな野菜を活かしたブランディングに取組むカラベジ(町商工会)の活動が、この度、コープおきなわに評価され産直産地認定を受けることになり、役場庁舎にて仲座(なかざ)商工会長と西原(にしはら)コープおきなわ専務が新垣町長立会のもと、調印式を執り行いました。2月よりコープおきなわの産直カタログにカラベジファーマーのレタス…
-
その他
その他のお知らせ(広報やえせ 令和7年3月号)
■表紙写真 汗水節の里モニュメント除幕式で除幕後の汗水節演奏(関連本紙12ページ) ■人口・世帯 令和7年2月1日現在 総人口:33,279(+34) 男:16,586(+13) 女:16,693(+21) 世帯数:13,660(+26) ※( )内は前月比です。 ■大地の活力と うまんちゅの魂が創り出す 自然共生の清らまち ■八重瀬町 ホームページ ※QRコードは、本紙表紙をご覧ください。 ■八…
- 2/2
- 1
- 2