- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道札幌市
- 広報紙名 : 広報さっぽろ 2025年11月号
■DVにお悩みの方はご相談を
市配偶者暴力相談センターでは、DV(配偶者やパートナーからの暴力)にお悩みの方の相談を受けています。
関係機関への付き添いや生活のアドバイスなども行っています。
日時:
・平日 8時45分〜20時
・土・日曜、祝・休日 11〜17時(12月29日〜1月3日を除く)。
問合せ:市配偶者暴力相談センター
【電話】728-1234、HP
■降雪期による霊園管理事務所の一時閉所
▽里塚霊園管理事務所
11月29日(土)〜来年3月31日(火)の間、閉所します。
▽手稲平和霊園管理事務所
11月29日(土)〜来年4月上旬の間、閉所します。
なお、いずれも一時閉所期間中のお問い合わせは、ウェルネス推進部施設管理課までお願いします。
問合せ:ウェルネス推進部施設管理課
【電話】211-3525、HP
■つどーむの臨時休館
11月10日(月)、12月8日(月)は施設整備日のため休館します。
問合せ:つどーむ(東区栄町885)
【電話】784-2106、HP
■広報さっぽろを使った不審な電話にご注意を
「広報さっぽろに掲載されているため怪しい電話ではない」「家族構成を確認したい」などと言い、個人情報を聞き出そうとする不審な電話が報告されています。市がこのような電話をすることはありません。不審な電話があった場合は#9110(警察相談ダイヤル)にご相談ください。
問合せ:広報課
【電話】211-2036
■令和7年度第2回市民意識調査の結果
8/22~9/7に実施。市民5,000人に郵送し、2,441人から回答。
▽日頃、テレビをどの程度見ているか(平日)
「5時間以上」19.9%
「3時間以上、5時間未満」24.3%
「1時間以上、3時間未満」30.8%
「1時間未満」13.6%
「全く見ない」5.4%
▽自動消火装置の購入・設置助成の制度(65歳以上の高齢者のみの世帯対象)を知っていたか
「知っていた」7.1%
「知らなかった」90.9%
▽札幌産農産物の購入状況や購入意欲について
「積極的に購入」19.9%
「たまに購入」40.1%、
「購入したいがどこで販売しているかわからない」26.8%
「購入したいとは思わない」6.7%
▽普段から健康を意識した行動(生活)をしているか
「している」29.0%
「まあしている」42.0%
「あまりしていない」22.7%
「していない」2.7%
▽「広報さっぽろ」を読んでいるか
「必ず読んでいる」36.3%
「時々読んでいる」33.6%
「あまり読んでいない」14.5%
「全く読んでいない」12.2%
問合せ:市民の声を聞く課
【電話】211-2042、HP
■市長記者会見を行っています
▽会見が行われる日を知るには
市公式ホームページ、市公式X、LINE(ライン)(本紙1ページ)でお知らせしています。
▽会見の内容を知るには
会見はYouTube(ユーチューブ)で生配信しているほか、会見での発表内容などをまとめた会見記録を、会見の翌開庁日に市公式ホームページに掲載しています。
問合せ:広報課
【電話】211-2036、HP
