くらし 西区からのお知らせ(7月11日からの内容です)

申し込み時の必要事項:
(1)行事名(希望する日時・曜日・会場・コースなども)
(2)郵便番号・住所
(3)氏名(ふりがな) ※親子行事は親子両方
(4)年齢
(5)電話番号
(6)学校名・学年(児童・生徒のみ)
※申し込みは1人(1組)1通です。
※施設の所在地、電話番号は西区本紙1ページの西区関連施設をご覧ください。
※費用、申し込み方法の記載がないものは、無料、申し込み不要で直接会場へ行く催しです。

※FAX…ファックス
※HP…ホームページ(本紙掲載の二次元コード参照)

◆住民集団健康診査
内容:(1)特定健康診査(とくとく健診)、(2)後期高齢者健診、(3)肺がん検診、(4)肝炎ウイルス検査ほか。
持ち物:(1)(2)は受診券・健康保険証。費用や持ち物など、詳細はお問い合わせください。
日時・場所:下表の通り

問い合わせ:西区健康・子ども課
【電話】621-4241

◆西区健康フェア
内容:(1)骨密度測定、(2)手で測る心電図測定、(3)食生活改善展、(4)健康食品の試食・試飲など。
日時:9月5日(金)10時30分~13時
場所:西区民センター(琴似2-7)
対象:(1)は西区在住の方
定員:(1)のみ100人。(抽選)
申込:(1)のみTEL、HP。7月16日(水)8時~8月10日(日)。結果は当選者にのみ8月20日(水)ごろ郵送で通知。(2)~(4)は予約不要です。
申込先:市コールセンター
【電話】222-4894(年中無休。8時~21時)
※TELは混雑する場合があるため、できるだけ申込フォームからお申し込みください。

問い合わせ:西区健康・子ども課
【電話】621-4241

◆西野地区健康講座
内容:管理栄養士による講話「たんぱく質を制するものは人生を制す?おいしい!簡単!たんぱく質レシピ」、保健師による「エコロコ!やまべェ誰でも体操」の実践。
日時:7月17日(木)10時~11時30分
場所:昭和会館(西野6-3)
対象:西野・福井・平和・小別沢周辺に在住の方

問い合わせ:西区健康・子ども課
【電話】621-4241

◆西部市税事務所 夜間納税相談
日時:毎週木曜日(祝日を除く)17時15分~20時
場所:西部市税事務所2番窓口(琴似3-1)

問い合わせ:西部市税事務所納税課
【電話】618-3913

◆キッズ・シェフ(スープカレー)
内容:小別沢の農園「かわいふぁ~む」で野菜の収穫体験をした後、その野菜を使い、琴似のスープカレー店「らっきょ」の代表・井手剛(いでごう)さんの指導によりスープカレーを作ります。
日時:7月30日(水)8時30分~14時
場所:西区民センター(琴似2-7)
対象:西区在住または西区内の小学校に通う小学3~6年生とその保護者
定員:12組24人
申込:HP、はがき、FAX。7月15日(火)まで。(必着)(抽選) 上欄必要事項とEメールアドレスを記入。結果は当選者にのみ7月23日(水)ごろメールで通知。

申込先・問い合わせ:西区地域振興課「キッズ・シェフ」係
〒063-8612 琴似2-7、【電話】641-6926、【FAX】641-2455

◆西区コドモ自然学校 in(イン)SUMMER(サマー)
内容:水中にいる魚や虫を観察したり、チューブで流れながら川の中をのぞいたりと、楽しみながら水生生物について学びます。
日時:8月2日(土)9時30分~12時30分
場所:琴似発寒川いたどり橋付近
※農試公園(八軒5西6)集合。
対象:西区在住または西区内の小学校に通う小学4~6年生
定員:20人
申込:HP、はがき、FAX。7月18日(金)17時まで。(必着)(抽選) 上記必要事項とEメールアドレスを記入。結果は当選者にのみ7月25日(金)ごろメールで通知。

申込先・問い合わせ:西区環境まちづくり協議会事務局(西区地域振興課内)
〒063-8612 琴似2-7
【電話】641-6926【FAX】641-2455

◆親子で環境満喫バスツアー
内容:石狩市にある古潭(こたん)海岸で、漂着物の観察やごみ拾いを通じ、自然環境やごみ問題について学びます。
日時:7月29日(火)、8月5日(火)いずれも8時30分~12時50分
※2日間とも同内容。
場所:古潭海岸(西区役所集合、解散)
対象:西区在住または西区内の小学校に通う小学1~6年生とその保護者
定員:各日18組36人
申込:HP、はがき、FAX。7月14日(月)まで。(必着)(抽選)上記必要事項、参加希望日、Eメールアドレスを記入。結果は当選者にのみ7月18日(金)ごろメールで通知。

申込先・問い合わせ:西区環境まちづくり協議会事務局(西区地域振興課内)
〒063-8612 琴似2-7
【電話】641-6926【FAX】641-2455

◆西区PTA連合会 創立40周年記念講演会
内容:大棟 耕介(おおむね こうすけ)氏講演会を開催。演題「夢の実現に向けて」。
日時:8月30日(土)14時~15時30分
※13時30分開場。
場所:ちえりあホール(宮の沢1-1)
対象:過去10年間に西区内の公立幼稚園・小学校・中学校に在籍していた方とその保護者
定員:400人
申込:HP、TEL。7月24日(木)まで。抽選

申込先・問い合わせ:西区PTA連合会
【電話】612-7076【URL】https://forms.gle/zxABepy7WKZ7fjKn7

◆国民健康保険料 夜間・休日納付相談
日時:
・夜間…7月24日(木)17時30分~19時30分
・休日…7月27日(日)9時30分~14時30分
場所:西区役所3階4番窓口(庁舎北側時間外受付入口からお入りください)。
対象:令和7年1月以降の収入が激減するなど、財産がなく、保険料の納付が困難な方。
持ち物:身分証、納付通知書、1月以降の世帯全員の収入が分かる書類(必須)。

問い合わせ:西区保険年金課
【電話】641-6978