- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道函館市
- 広報紙名 : 市政はこだて 令和7年3月号
~市の7年度の予算案が決まり、開会中の市議会定例会に提案しています~
令和7年度の予算編成にあたっては、昨年公表した「今後の財政見通し」において、収支不足が見込まれる状況であったことから、「行財政改革推進プラン」に基づく対策を着実に実行し、健全な行財政運営に努めることを基本としています。限られた財源の中においても、選択と集中の視点を持ちながら、引き続き、喫緊の課題である人口減少への対策として、子ども・子育て、教育など未来に向けた施策を実施するとともに、誰もが幸せを感じられるまちづくりに向けた各種施策に取り組むこととしています。
■4つの分野を柱として予算を編成しています
・未来をひらくひとを支えるまちをめざします
・地域経済を活性化します
・健康で充実した暮らしを支えます
・多くの人を惹きつける、魅力あるまちをめざします
■一般会計
行政の基本的な事業に要する経費を市税などを主な財源として経理する会計
■特別会計
事業目的を限定し、特定の歳入を特定の事業に充てて経理する会計
(単位…億円△は減)
■企業会計
独立採算による特定の事業を経理する会計
(単位…億円△は減)
※「資金不足額」の項は、財政健全化法の資金不足額を表示しています。