- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道室蘭市
- 広報紙名 : 広報むろらん 2025年(令和7年)9月号
8月15日現在の情報を掲載しています。
催しなどが中止となる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
■「救急の日」救命講習会(無料)
心肺蘇生法やAEDを用いた応急手当を学びます。
対象:市内に居住・通勤・通学している人
日時:9月13日(土)9時15分~12時15分
会場:消防総合庁舎(東町)
定員:先着20人
申込方法:9月10日まで、電話、または、申込フォームで
詳細:消防署救急係
【電話】43-0119
■げんき館ペトトルアクアエクササイズの受講者追加募集
10月から令和8年3月までの受講者を募集します。
対象:20歳以上
日程:
(1)月・木曜日(月7回)
(2)月・木曜日のいずれか1日(月4回)
時間:
シェイプアクア…9時50分~10時50分
ヘルシーアクア…11時~12時
定員:各先着5人
料金:(1)月額6千円、(2)月額4千円
※2コース続けての受講不可。
申込方法:9月1日から、申込フォーム、または、げんき館ペトトルに備え付けの申込書を直接
※別途、保険は任意で申し込み。
詳細:げんき館ペトトル
【電話】59-3443
■カルチャーナイト「絵画教室」(無料)
鉛筆デッサンを行います。
対象:小学5年生~中学生と保護者
日時:10月3日(金)17時30分~18時30分
会場:市民美術館
定員:先着16人
申込方法:9月2日から10月2日まで、電話、または、直接
詳細:市民美術館
【電話】22-1124
■共に働き、暮らす地域づくりセミナー(無料)
「可能性へのチャレンジ~サッカー活動の中での人・言葉・チャンスとの出逢い」をテーマに、日本サッカー協会理事の大岩真由美さんがお話しします。
日時:10月5日(日)13時30分~15時30分
会場:胆振地方男女平等参画センター
定員:先着70人
申込方法:10月2日まで、申込フォーム、または、電話、市内公共施設に備え付けの申込書をファクスで
※この事業は、サマージャンボ宝くじの収益金を活用して実施しています。
詳細:地域生活課
【電話】25-2223【FAX】23-2133
■わらべうた講座(無料)
対象:読み聞かせボランティアや、わらべうたに興味のある人
日時:9月23日(火)13時30分~16時
会場:えみらん1階多目的室
定員:先着20人程度
申込方法:9月2日から21日まで、電話で
詳細:図書館
【電話】22-1658