くらし みんなの掲示板(2)

■観光ガイド養成講座
(1)日時:3月29日(土)午前10時~午後0時20分
場所:市民活動センターわっと
内容:座学

(2)日時:3月30日(日)午前10時~11時30分
集合場所:幣舞観光ガイドステーション
内容:ガイド体験

・共通
対象:観光ガイドに興味があり、両日参加できる方
定員:10人
料金:500円
その他:(1)は河畔駐車場の割引あり
申込方法:3月25日(火)までに幣舞観光ガイドステーション(【電話】22-2910)へ

■エンジョイ柔道遊び参加者募集
日時:3月30日(日)午前10時~
場所:総合福祉センター4階柔道場
対象:未就学児~小学生
場所:10人
内容:インクルーシブ遊び
持参:青色の服装、タオル、飲み物等
申込方法:釧路旭町柔道少年団(佐藤【電話】090-9751-4194)

■ナースバンクをご利用ください
ナースバンクは北海道から委託されて設置している無料職業紹介所です。相談員が看護職の再就業のサポートをします。お気軽にご相談ください。
発熱等、体調が優れない方の来所はご遠慮ください。相談は30分以内。電話やメールでも対応可能です。

問合せ:ナースバンク釧路業務支所
【電話】65-6684

■第27回アミティフェスタ参加者募集
5月11日(日)に観光国際交流センターで開催する当フェスタのステージ発表する子どもたち、およびフリーマーケットの出展者を募集します。
料金:1坪ショップ(机2本付き)1コマ2,000円、フロアショップ1コマ1,500円
申込方法:釧路アミティ(ステージ…金安【電話】090-3770-5002、フリーマーケット…髙部【電話】070-2420-9046)

■花と緑のまちづくり推進員募集
対象:環境美化や地域の緑化、花づくり等に関心があり、積極的に普及啓発、実践活動ができる方
申込方法:5月30日(金)までに電話で「緑いっぱい市民運動」世話人会事務局(公園緑化協会内【電話】24-0513)へ

■お車の抹消手続き等はお早めに
毎年3~5月は窓口が混雑します。必要書類等はホームページで確認するかお問い合わせいただき、早めに手続きしてください。来所の際は時間に余裕をもってお越しください。

問合せ:
[軽自動車以外]釧路運輸支局(【電話】050-5540-2005 ※音声ガイダンス後に037)
[軽自動車]軽自動車検査協会釧路事務所(【電話】050-3816-1767)

※4月号に掲載希望の方は3月4日(火)正午までに内容の分かるものをファクスまたはメールで北日本広告社(【電話】22-0211【FAX】25-7791【E-mail】[email protected])へご連絡ください。