- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道帯広市
- 広報紙名 : 広報おびひろ 令和7年10月号
■ほんわかファミリー教室
対象:市内在住の令和8年2月に初出産予定の夫婦
日時:10月18日(土)、13時30分~15時30分
申込み:10月15日(水)までに、「子育てアプリおびモ」から申し込み。
場所・問合せ:健康推進課(東8南13、保健福祉センター内)
【電話】25・9722
■帯広ファミリーサポートセンター提供会員講習会
利用会員の子どもを預かる「提供会員」になるための講習会。詳細は市ホームページを確認してください。
対象:18歳以上の市民で子育てをサポートしたい人
日時:11月5日(水)~20日(木)のうち6日間開催
場所:保健福祉センター(東8南13)
申込み・問合せ:10月29日(水)までに、電話で帯広ファミリーサポートセンターへ。
【電話】66・4285
担当課:子育て支援課
市ホームページID.1011236
■10月1日(水)から電話番号が変わります
・子育て支援センターすずらん【電話】36・3245
・子育て相談る~むつばさ【電話】080・8627・7296
問合せ:子育て支援課(東8南13、保健福祉センター内)
【電話】25・9700
■ママと赤ちゃんの相談会
各テーマで講話を行い、個別の相談に応じる。
対象:妊婦または0歳児と保護者。第2子以降の人も参加できるが、1歳以上の兄姉は参加不可
申込み:9月22日(月)〜各開催日の前日まで(土・日曜日、祝日を除く)に、直接または電話で各開催施設へ。
[1]もぐもぐ食事講座
日時:10月22日(水)、10時~11時10分
場所:地域子育て支援センターもりのこ(大空町1)
【電話】49・2005
[2]歯っぴい講座
日時:10月27日(月)、10時~11時10分
場所:地域子育て支援センターこでまり(西14北2)
【電話】38・2690
[3]わくわく母乳講座
日時:10月30日(木)、10時~11時10分
場所:地域子育て支援センターあじさい(東9南19)
【電話】67・6231
問合せ:健康推進課(東8南13、保健福祉センター内)
【電話】25・9722
市ホームページID.1004573