- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道岩見沢市
- 広報紙名 : 広報いわみざわ 2025年6月号
地球温暖化の進行を抑えるには、国や自治体、企業だけでなく、一人一人の取り組みが大切です。普段の生活の中でも簡単にできるデコ活から始めてみませんか。
○デコ活とは
〝脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動〟の愛称であり、二酸化炭素を減らす脱炭素(Decarbonization)と、環境に良いエコ(Eco)を含む〝デコ〟と活動・生活を組み合わせた新しい言葉です
○身近なところからデコ活!
・冷蔵庫の温度を高く設定する
・シャワーの水を小まめに止める
・通勤で公共交通機関を使う
・お得に導入!家庭で太陽光発電を使う
・きちんとごみを分別する
・パソコンの輝度を低くする
■お得 住まいのゼロカーボン化推進事業
市は北海道と連携して、住宅の省エネルギー化を進めるため、新築住宅や既存住宅に対する補助制度を設けています。予算に限りがあるので、早めに申請してください。
○太陽光発電設備等導入補助金
太陽光発電設備や定置用蓄電池の導入費用の10パーセントを補助します。
・太陽光発電設備と定置用蓄電池を合わせて導入する場合(上限15万円)
・既に太陽光発電設備を設置している住宅に新たに定置用蓄電池を導入する場合(上限7万5千円)
問合先:環境保全課
ID:2315
○北方型住宅建設費補助金
〝北方型住宅ZERO〟の基準に適合し〝きた住まいるメンバー〟に登録された市内建築業者が建てる住宅を新築または購入する場合に30万円を補助します(購入の場合は、工事完了から1年以内でかつ人が住んだことのない住宅)。
岩見沢市北方型住宅建設費補助金とセットで、全期間固定金利の住宅ローン〝フラット35〟の金利引き下げが適用になります。
問合先:建築課建築指導係
【電話】35-4697
ID:3718
■お得 太陽光発電および蓄電池システムの共同購入事業
北海道では、ゼロカーボン北海道の実現に向け、太陽光パネルや蓄電池の購入希望者を募集しています。共同購入することで、太陽光発電設備をお得な価格で設置することができます。
○参加登録から設置までの流れ
(1)無料の参加登録…登録は8月28日(木)まで
(2)事前見積もり
(3)調査申し込み
(4)最終見積もり
(5)契約・施工
問合先:環境保全課
【電話】35-4387