- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道岩見沢市
- 広報紙名 : 広報いわみざわ 2025年10月号
■こども食堂げんき(料金無料)
内容:みんなで楽しく昼食を食べませんか。持ち帰り用もあります
対象:小学生から高校生
期日・期間:10月18日(土)
時間:午前11時30分から午後0時30分
会場・場所:グリーンマンション2号室(緑町4)
メニュー:カレーライス
※アレルギー対応はしていません。
定員:30人(先着順)
問合先:こども食堂げんき(杉浦さん)
【電話】090-3891-5988
■こども食堂 もぐもぐキッチン
内容:おいしいランチを食べてハロウィンを楽しもう
期日・期間:10月19日(日)
時間:午前11時から午後1時
会場・場所:天理教志文分教会(4西14)
メニュー:豚ジンギスカン丼、マカロニサラダ、ジュース
※アレルギー対応はしていません。
定員:50人(先着順)
料金:大人300円、高校生以下100円
問合先:おひさまキッチン(川俣さん)
【電話】080-6090-4661
■離乳食教室(料金無料)(健康ポイント対象事業)
○とりわけ離乳食
内容:管理栄養士による講話とレシピ紹介で、取り分け離乳食について学びます
対象:乳児と保護者または妊娠中の方
期日・期間:10月23日(木)
時間:午後1時30分から2時30分
会場・場所:いわみざわ健康ひろば(3西4 第2ポルタビル1階)
定員:10人(申込順)
持ち物・必要なもの:筆記用具
申込先、問合先:前日までに、こども家庭センター(4西3 であえーる岩見沢3階)へ
【電話】22-3337
■こどもベーグル教室
内容:岩見沢産キタノカオリを使用したベーグルを作り、パッケージシールも自作し持ち帰ります
対象:4歳から小学3年生と保護者
期日・期間:10月25日(土)
時間:午前10時から正午、午後1時から3時
定員:各時間帯5組(申込順)
料金:500円
持ち物・必要なもの:エプロン、三角巾、上靴・スリッパ
会場・場所、申込先、問合先:10月15日(水)までに、就労継続支援B型事業所と・わーくベーカリー(5東11)へ
【電話】35-1580
■家庭教育指導者活用講座(料金無料)
○子育て懇談会「しゃべり場」
内容:子育ての息抜きに軽食を取りながら、楽しくおしゃべりしませんか
対象:子育て中の保護者
※こどもと一緒に参加できます。
期日・期間:10月24日(金)
時間:午後5時から8時
※都合の良い時間にお越しください。
会場・場所:生涯学習センターいわなび(4西1)
運営:藤田雅子さん(家庭教育なんでも相談さぁ来る代表)
持ち物・必要なもの:筆記用具
定員:20人(申込順)
申込先、問合先:10月1日(水)から21日(火)までに、市教委生涯教育課生涯学習推進係(4西3 であえーる岩見沢4階)へ
【電話】23-9236
■里親映画上映会(料金無料)
内容:こどもの権利や居場所、家族の定義、地域の役割を考えることができる映画〝ある家族〟を上映します
対象:子育て支援関係者、里親、里親制度に興味関心のある方
期日・期間:11月9日(日)
時間:午後2時受付、午後2時30分から4時10分
会場・場所:栗沢市民センター(栗沢町北本町168)
申込先、問合先:10月27日(月)までに、(福)光が丘学園(春日町2)へ
【電話】22-4435
