- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道苫小牧市
- 広報紙名 : 広報とまこまい 令和7年3月号
■転出の届け出はマイナポータルからも可能です!
電子証明書が有効なマイナンバーカードをお持ちの方で、市内から日本国内の他市区町村へ引っ越しをする方は、マイナポータルからオンラインでも転出の届け出が可能です
※別途、転入先窓口での転入の届け出は必要です
◎詳しくはこちら(デジタル庁HP)
※二次元コードは本紙P.4をご覧ください。
■住民票などの各種証明書の取得は、コンビニ交付が便利です!
・利用者証明用電子証明書が搭載されたマイナンバーカードやスマホ用電子証明書が搭載されたスマホで、全国のコンビニなどで住民票の写し、印鑑登録証明書、戸籍謄本・抄本、戸籍の附票、課税証明書を取得できます
・コンビニ交付を利用することで、市役所などの窓口よりも50円安く取得することが可能ですので、マイナンバーカードをお持ちの方はぜひご利用ください。(戸籍謄本・抄本を除く)
利用時間:6時30分~23時(メンテナンス日を除く)
※スマホ用電子証明書を搭載するにはマイナポータルで各自手続きが必要です
◎詳しくはこちら(デジタル庁HP)
※二次元コードは本紙P.5をご覧ください。
■平日の日中に来られない方へ
・本人または同一世帯の方の住民票の写し、印鑑登録証明書、課税証明書の請求は電話でも受け付けます。16時30分までに申し込むと、17時15分から21時まで市役所東側の夜間休日受付窓口で受け取りができます。休日に交付を希望する場合は、直前の開庁日の16時30分までに電話で申し込み、休日の8時45分から21時までに受け取ってください(受け取りには本人確認書類が必要です)
※印鑑登録証明書は申込時に登録番号を確認します。受け取りの際は印鑑登録証(カード)を持参してください
・駅前・住吉・豊川証明取扱所およびのぞみ・沼ノ端出張所では、土・日曜日も業務を行っています(一部発行のできない証明もありますのでご注意ください)
詳細:窓口サービス課
【電話】32-6294
【電話】32-6297