くらし 今月の市からのお知らせ―催し・講座―(2)

■教育訓練給付活用セミナー
とき:8月22日(金) 14時~15時
ところ:苫小牧港湾合同庁舎 3階大会議室
対象:スキルアップ・資格取得を目指す方
定員:15人 申し込み順

申し込み・詳細:8月20日(水)までにハローワーク苫小牧(HPでダウンロード可)で配布の申込書を直接または電話、本紙P.19の二次元コードで
ハローワーク苫小牧
【電話】32-5221(部門コード11#)
担当課:工業・雇用振興課

■子育て講座step(ダイジェスト版)
とき:8月24日(日) 10時~12時
ところ:こども相談センター 講習室
対象:育児中の保護者
※無料託児(要予約、3カ月~小学生)
定員:20人 申し込み順

申し込み・詳細:8月1日(金)~14日(木)に電話または本紙P.19の二次元コードで
こども相談課
【電話】32-6369

■市民会館ホール寄席
とき:9月20日(土) 18時~20時(17時30分開場)
出演:八代 春風亭柏枝(しゅんぷうていはくし)、昔昔亭喜太郎(せきせきていきたろう)
チケット:8月1日(金)から市民会館、文化会館、アイビー・プラザ、各コミセン、市民活動センター・市役所売店で
料金:
・前売 1,500円
・当日 1,800円
定員:120人 申し込み順

ところ・詳細:市民会館
【電話】33-7191

■男女平等参画推進センター

※無料託児(1歳以上)は実施日の10日前までに要問い合わせ

ところ・詳細:男女平等参画推進センター
【電話】32-3544

■ウトナイ湖野生鳥獣保護センター
(1)お気軽ガイドウォークinウトナイ湖~晩夏の湿地~
とき:8月10日(日) 10時30分~11時30分持
参する物:飲み物、帽子、歩きやすい服装

(2)ウトナイ湖漁業体験
とき:8月23日(土) 9時~12時30分

(3)救護室バックヤードツアー
とき:8月23日(土) 11時~11時40分

ところ:ウトナイ湖野生鳥獣保護センター
対象:小学生以下は保護者同伴
定員:
(1)10人程度 直接会場へ
(2)10人
(3)12人 申し込み順

申し込み・詳細:
(2)8月4日(月)~18日(月)に電話またはEメールで
環境生活課
【電話】32-6331
【メール】[email protected]
(3)8月1日(金)~22日(金)までに電話で
ウトナイ湖野生鳥獣保護センター
【電話】58-2231

■河岸麗子(かわぎしれいこ)先生のアイヌ伝承工芸講習会
とき:8月19日~9月30日 毎週火・木曜日 全10回
※8月28日、9月2日、23日を除く
いずれも13時30分~16時30分
ところ:生活館
内容:サラニプ(編み物)を学ぶ
定員:30人 抽選
持参する物:裁縫道具

申し込み・詳細:8月4日(月)~8日(金)に電話で
・総合福祉課
【電話】32-6354
・生活館
【電話】72-4297

■市民文化ホール 第2回現場見学会
とき:9月20日(土)、21日(日) いずれも10時、13時、15時(各1時間)
ところ:市民文化ホール建設予定地
対象:市内在住・在勤の小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員:各40人 抽選

申し込み・詳細:8月11日(月)~31日(日)にHPで
(株)シアターワークショップ
【電話】070-1544-4716
担当課:市民ホール建設準備室