- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道苫小牧市
- 広報紙名 : 広報とまこまい 令和7年9月号
■苫小牧の魅力的なロケーションを活かした複合型エンターテインメントイベント
入場無料
※一部有料
苫小牧の夏はまだ終わらない!豪華アーティストによるライブパフォーマンスのほか、食・アート・未来のテクノロジーといったワクワクするコンテンツが盛りだくさん!ぜひ会場へお越しください!
◆FOLLOW US!
・Instagram
・オフィシャルウェブサイト
◆ステージエリア入場券
入場1名につき1枚必要
◇一般
・通し入場券 16,000円(税込)
・1日入場券 9,900円(税込)
◇学割
・通し入場券 10,000円(税込)
・1日入場券 6,000円(税込)
対象:24歳以下の大学生、専門学生、高校生、中学生
◇小学生割
・通し入場券 3,000円(税込)
・1日入場券 2,000円(税込)
保護者同伴必須・身分証明書持参
◇地元割
・苫小牧市民であることを確認できる身分証明書などの提示が必要
・通し入場券 15,000円(税込)
・1日入場券 9,000円(税込)
地元割チケットは苫小牧観光案内所にて販売
◆『環境と産業が共生する持続可能な都市』苫小牧市が目指す将来像
苫小牧市は交流人口を増やすために、4つの促進要因からなる「都市再生コンセプトプラン」を掲げています。それぞれを促進するために幅広い分野で連携しながら事業を展開しています。
その中のひとつである「都市再生コンテンツ創出事業(賑わい創出事業)」では、市の魅力を生かしたまちのにぎわいにつながる事業として「ミライフェスト」などを行っています。
◇POWER UP!(交流人口の増加)
要因1:ウォーカブルなまちづくり
要因2:ウォーターフロントの魅力発信
要因3:次世代産業の展開
要因4:人材育成・多文化共生
◇コンセプトプランを実現するために…
・魅力発信コンテンツづくり
・都市再生講演会
・駅周辺ビジョン推進
・市民文化ホール整備
・スマートシティ構想推進
・MICE推進
・ゼロカーボン推進
・国際化推進 など…
◆エリアマップ
エリア配置や名称は変更となる場合があります。
入場無料
※一部有
※詳細は本紙P.6をご覧ください。
会場まではシャトルバスを運行いたします。また会場周辺に複数の駐車場(有料/無料)を用意しています。
詳細はオフィシャルサイトでご確認ください。
◇とまチョップステージ
アーティストによる迫力のあるパフォーマンスをお楽しみいただける有料エリアのメインライブステージ
◇ハスカップステージ
北海道内で活躍するアーティストをはじめ、多彩なジャンルがクロスオーバーするステージ
◇無料エリア
地元グルメやダンスパフォーマンス、GXに関するコンテンツなど、音楽以外にも多彩な企画をお楽しみいただける無料エリア
◎ミライフェストといえば存在感抜群のコンテナ入場口!今年度も皆さまをお待ちしています。
◎今年もとまこまい観光大使を務めるアーティスト「門田しほり」さんがアンバサダーに決定し、本フェスをともに盛り上げていきます。
■有料エリア
◆とまチョップステージ 出演者発表
※出演者は変更になる場合があります。
and MORE!
◇9月13日(土)
・きゃりーぱみゅぱみゅ
・湘南乃風
・SUGIZO
・T.N.T
・FRUITS ZIPPER
・Little Glee Monster
◇9月14日(日)
・岡崎体育
・CANDY TUNE
・Chevon
・MAZZEL
◆ハスカップステージ 出演者発表
※演者は変更になる場合があります。
and MORE!
◇9月13日(土)
・影山ヒロノブ
・タイトル未定
◇9月14日(日)
・門田しほり
・TRIPLANE
・星文昭
■無料エリア
◆MIRAIダンスFEST 2025@無料ステージ
全道のダンサーたちが繰り広げる感動と興奮が待ち受けるステージ!心の炎を燃やしたパフォーマンスに注目!
◆キッチンカー
苫小牧を中心に道内で人気のキッチンカーが多数出店!北海道の新鮮な素材を生かした、地元ならではの味をぜひお楽しみください。
◆GXコンセプトエリア
(1)今年は、会場内を巡る体験型イベントとして、自らが炭素分子となって地球をめぐるエゾリンクの「カーボンクエスト」を開催!炭素の旅を通じて自然のつながりを楽しく学び、気候変動の原因を探ります。今回の開催にあたっては、苫小牧工業高等専門学校サイエンス部と共同開発した特別版も実施予定です。
(2)今年も「MIRAI」などがクリーンエネルギーを会場まで運び、一部の電力を供給します!
(3)企業ブース展示エリア
GXや環境にかかわる技術を「見て・触れる」体験型展示を展開!市長やGX関連企業、専門家によるトークセッションも予定!
詳細:
・未来創造戦略室
【電話】32-6229
・苫小牧観光協会
【電話】34-7050