イベント EBETSU×イベント【公民館(2)】

※料金の掲載がないものは無料

■そば打ち体験講習会in野幌
豊幌手打ちそば同好会のメンバーと4~5人前のそばを手打ちし、持ち帰ります。(試食なし)
日時:12月3日(水)、10日(水)いずれも10時〜13時
費用:1700円(材料費含む)
申込先:11月19日(水)9時30分から料金を添えて直接申し込み(各回先着10名)

会場・問合せ:野幌公民館
【電話】382・2414

■ピアノデュオコンサート
身近な場所で、道内外で活躍する演奏家の演奏をお楽しみください。
演目:
・モーツァルト「アンダンテと変奏」
・ドビュッシー「小組曲」
・ブラームス「ハンガリー舞曲」ほか
ピアノ:明上山貴代(あけがみやまたかよ)さん、石田敏明(いしだとしあき)さん。
日時:11月23日(日・祝)14時開演
定員:110名
費用:前売600円、当日800円
※小中学生は無料。未就学児の入場はご遠慮ください
市内各公民館、市民会館でチケット販売中

会場・問合せ:野幌公民館
【電話】382・2414

■星を見よう「すばると木星と土星」
天文愛好家 安井國雄(やすいくにお)さんとともに屋外ですばる、木星、土星などの観察をします。曇天の場合は室内でお話を聞きます。
日時:11月29日(土)19時〜20時30分
対象・定員:小学生以上(先着20名)
申込先:11月15日(土)9時30分から電話で申し込み

会場・問合せ:野幌公民館
【電話】382・2414

■伝統のしめ飾り作り講習会
玄関飾りと輪締めを作ります。
講師:(一財)北海道歴史文化財団職員。
日時:12月10日(水)13時〜16時
費用:1700円(材料費含む)
申込先:11月26日(水)9時30分から料金を添えて直接申し込み(先着14名)

会場・問合せ:野幌公民館
【電話】382・2414

■大麻・文京台青少年ふれ愛フェスタ
地区の小中学生が作文発表を行います。直接会場へ。
日時:11月23日(日・祝)9時30分から
会場:えぽあホール

問合せ:大麻・文京台地区青少年育成会(米内山(よないやま))
【電話】090・7513・8091

■プロウインドオーケストラ北海道
天内芽生(あまうちめい)・朝倉愛(あさくらあい)・新保七星(しんぼななせ)江別トリオコンサート
江別市出身の天内芽生(オーボエ)、朝倉愛(クラリネット)、新保七星(マリンバ)が、故郷・江別への想いを込めて演奏をお届けします。
日時:11月28日(金)19時開演
費用:一般2500円、学生千円。
市内各公民館、市民会館、市民活動センター・あいでチケット販売中
会場:えぽあホール
申込先:11月28日(金)までにWebフォームで申し込み

問合せ:プロウインドオーケストラ北海道(メールでの対応)
【メール】[email protected]

■第24回えべつ土曜広場のつどい
小中学生が伝統的な文化などを体験する活動「土曜広場」を体験・鑑賞するイベントです。囲碁・将棋、茶道、絵手紙、花あそびなどがあります。直接会場へ。
日時:11月22日(土)9時30分〜12時
会場:野幌公民館

問合せ:えべつ土曜広場推進委員会事務局
【電話】381・1060

■第60回まちかどコンサート
市内在住または市内で音楽活動をしている個人・団体による多彩な音楽ジャンルのコンサートを開催します。
出演:
・SPJS(エスピージェイエス)ビッグバンド(ビッグバンドジャズ)
・大麻ベーネアンサンブル(弦楽)
・音楽工房TOTO(トト)とまと(マリンバand鍵盤楽器)
・ザ☆ベッツ(フォーク)
・福本ゆめ二胡レッスンルーム「夢二胡(ゆめにこ)」江別教室(二胡)
・MURAKAMI★TRIO(トランペット、ピアノ、ベースのトリオ)
・ら・のーば(合唱)(順不同)
日時:12月6日(土)14時開演
会場:えぽあホール
申込先:11月4日(火)から入場整理券を市内各公民館、市民活動センター・あいで配布

問合せ:まちかどコンサート実行委員会事務局
【電話】381・1060

■えべつカンマーコーア演奏会
毎回公募により集う江別市民の合唱団「カンマーコーア」の演奏会。ドイツ在住の小松英典(こまつひでのり)教授を音楽監督に迎え、バッハ作曲「クリスマスオラトリオ」などを演奏します。壮大で美しい合唱をお楽しみください。
日時:11月30日(日)14時開演
会場:えぽあホール
費用:
・一般…前売券4千円(当日券4500円)
・学生(25歳以下)…2千円(当日も同額)
チケットは市内各公民館、市民会館、市民活動センター・あいで販売中

問合せ:畠山悠子(はたけやまゆうこ)
【電話】090・5957・1531