- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道名寄市
- 広報紙名 : 広報なよろ 2024年11月号
○こんなことやってます!
今年はカヌーを川だけでなく湖や池といった静水でもやってみたいと思い、ふうれん望湖台自然公園でアウトドアイベントを企画しました。
多くの方に体験いただき、静水カヌーへの可能性を感じることができたので、今後も初心者が気軽に楽しめる体験の入り口として続けてみたいと考えています。
また、2年前に体験に来てくれた方が、ご友人を連れてまた来てくれたりと、お客さんは年々増えているので、リピーターを作れるよう新しい商品の開発や磨き上げも進めていきます。
○これからがんばりたいこと!
今年度で協力隊は卒業になりますが、卒業後は名寄でガイドとして独立することを考えています。
現在行っているカヌーやサバイバルゲームの運営をしつつ、さらにカヌーの経験を積み、ガイドとしてのレベルアップを図っていきます。
また、カヌーやサバイバルゲームを体験したことがない方にも気軽に来てもらえるよう、参加しやすい運営体制の構築や、市内のみならず道外、そして海外へのプロモーションを強化し、名寄のさまざまな楽しさを伝えていきたいです。
○私のなよろ推し
飲食店や飲み屋さんが多いところが、私にとって住みやすいポイントです。
名寄でできた仲間と週に1回ぐらい外食するので、お店選びに困らないのは嬉しいです。
○こんなことやってます!
着任してすぐは、温床に稲の苗を並べる作業や、もみ巻きなど、田植えの準備をしていました。5月には田んぼの代掻きを行いましたが、初めてトラクターに乗っての作業をさせてもらい、機械を使った作業や収穫などの手作業など、体を動かしながら行う農作業は楽しく、自分に向いていると実感しました。
また、11月には札幌へ農業研修に行く予定で、他自治体の農業についても学んできたいと思います。
○これからがんばりたいこと!
まだ2年目のことはハッキリとは決まっていませんが、もっとたくさんの畑作を学びたいと思っています。1年目は風連地区で研修をしていたので、ほかの地区の畑作を見て、自分に合った作物ややり方を探したいと思います。
また、初めての冬なので寒締めほうれん草の栽培を学ぶのも楽しみですし、スキーなど冬の遊びもたくさんやりたいです。
○私のなよろ推し
釣りが好きなので、休みの日はよく釣りをしに行きます。
フライやルアー、テンカラの3種類でやっていますが、名寄近郊はポイントが多くフィールドの良さを実感しています。
また、温泉巡りも好きなので釣りの帰りに温泉に行ったり、道北の温泉はほとんど入りました!