- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道滝川市
- 広報紙名 : 広報たきかわ 令和7年9月号
※掲載内容は変更・中止になる場合があります。最新の情報については各問合先へ
■「下水道の日」パネル展
9月10日の「下水道の日」にちなみ下水道の役割や重要性を紹介するパネル展です。
日時:9月8日(月) 10時〜12日(金)15時まで
場所:市役所 1階市民ロビー
内容:下水道に関するパネルの展示、道内各地のマンホールカードの展示、滝川市マンホールカード配布(1人1枚)、ノベルティグッズ配布
問合せ:都市計画課
【電話】28-8039
■ようこそ滝川転入者交流会(バスツアー)
日時:10月9日(木) 9時30分〜12時
集合場所:保健センター
集合時間:9時20分
内容:市内の子育て施設をバスで巡り、転入者同士で交流します。
対象:滝川市におおむね1年以内に転入した0歳〜就学前幼児とその保護者
定員:15組(申込多数時抽選)
申込:10月2日(木)までに、問合先に電話で申し込み。
問合せ:子育て応援課
【電話】74-5179
■衣類交換会in WaiWaiフェスタ
空知自動車学校が開催する「WaiWaiフェスタ」で、市が回収したまだ着れる古着とご家庭で不要となった衣類を交換します。
日時:9月20日(土) 10時〜14時
場所:空知自動車学校
参加料:無料
持ち物:不要となった衣類
問合せ:くらし支援課
【電話】28-8013
■たまり場・しゃべり場「みんくるうむ」
地域おこし協力隊で文化・芸術活動コーディネーターの伊藤明子さんが、皆さんの「興味があること」「やりたいこと」などについて、おしゃべりします。
日時:
(1)9月27日(土) 14時〜16時
(2)10月18日(土) 10時30分〜12時30分
場所:まちづくりセンター
内容:
(1)駅前ひろばプロジェクト始めます!!
(2)滝川市民交流プラザについて、
共通…フリートーク
料金:無料
申込:窓口か電話、二次元コードから申し込み。
※二次元コードは本紙をご覧下さい。
問合せ:まちづくりセンター
【電話】74-6210
■第3回市議会定例会
日時:9月5日(金)、17日(水)、18日(木) 各日10時〜
場所:市役所11階 議場傍聴席
※17、18日は一般質問です。傍聴してみませんか。なお、日時が変更になる場合がありますので、傍聴を希望される方は事前にご確認ください。
問合せ:議会事務局
【電話】28-8048
■滝川消費者まつり
◇『工夫を楽しむ豊かなくらし』
日常生活のいろいろな情報やくらしのヒントが満載です。
日時:10月3日(金) 10時〜13時
場所:まちづくりセンター
内容:菜の花劇団による寸劇「警察官をかたるオレオレサギ」、環境コーナー、産直・販売コーナーなど
問合せ:くらし支援課
【電話】28-8012