くらし 令和7年度 富良野市 功労者表彰

■富良野市功労表彰は、自治・経済・福祉・教育など、市の発展に貢献された方、市民の模範となる方を表彰するものです。令和7年度の表彰者を紹介します。

◆功労表彰 自治功労
◇現富良野市交通安全指導員
・五十嵐(いがらし) 修(おさむ)さん (78歳)
平成12年4月から現在に至るまで、25年の永きにわたり富良野市交通安全指導員として、本市の交通安全運動の推進ならびに交通安全思想の普及・啓発に尽力され、安心・安全な地域づくりの推進に大きく寄与されました。

◆功労表彰 自治功労
◇現富良野市交通安全指導員
・橋本(はしもと) サチ子(こ)さん (80歳)
平成13年4月から現在に至るまで、24年の永きにわたり富良野市交通安全指導員として、本市の交通安全運動の推進ならびに交通安全思想の普及・啓発に尽力され、安心・安全な地域づくりの推進に大きく寄与されました。

◆功労表彰 教育体育功労
◇現富良野市スポーツ推進委員
・木戸(きど) 秀子(ひでこ)さん (76歳)
平成5年4月から現在に至るまで、32年の永きにわたり富良野市スポーツ推進委員(旧富良野市体育指導委員)として、本市の軽スポーツの普及・指導ならびに市民の健康・体力づくりに尽力され、地域のスポーツ振興に大きく寄与されました。

問合せ:総務課
【電話】39-2300