くらし くらしの情報(3)

■富良野医師会主催「ふらの健康講座」
骨と関節の健康に関する講座を開催します。
とき:11/29(土)14:00〜16:00
ところ:文化会館会議室B・C
参加料:無料
※申込み不要
講師:
・講演会講師 川村大介氏(かわむら整形外科・院長)
・実技講師 かわむら整形外科理学療法士一同
その他:動きやすい服装でお越しください

問合せ:かわむら整形外科
【電話】22-8888

■令和7年度自衛官候補生随時募集中
※QRコードは広報紙P.18をご覧ください。

■スマートフォン講習会
・便利な機能
・防災について
・キャッシュレス機能
・LINE
・詐欺対策
これからスマートフォンを使ってみたいと検討されている方や、操作に不安を感じている方はこの機会にスマートフォンの安全で安心な使い方を学んでみませんか?スマホをお持ちでない方も、こちらで準備しますので、ぜひ体験にお越しください。
とき:11/27(木)13:30〜15:30
ところ:ふれあいセンター集会室
定員:各20人
※参加無料
講師:ソフトバンク株式会社
申込み:11/20(木)までに電話で申込みください

問合せ:シルバー人材センター
【電話】22-5010

■富良野市中小企業振興促進審議会委員の募集
商工振興に関すること、補助金や融資制度など各種支援制度について審議します。
募集人数:1人
募集期間:11/28(金)まで
応募条件:年2~3回程度の会議に参加可能な市民で、所掌事務に興味関心のある人
任期:委嘱の日から2年間
報酬:半日額2,750円
(片道5km以上で交通費支給あり)
申込み:ホームページまたは商工観光課にある申込書に必要事項を記入のうえ申込みください

問合せ:商工観光課
【電話】39-2312

■高校生向け企業説明会「ふらのしごとフェア」参加企業募集
富良野沿線の高校を対象とした企業説明会の参加企業を募集します。説明会は、企業の人材確保と学生の地元定着のため沿線の企業を知ってもらうことを目的に開催します。高校生の地元定着、Uターンの促進には、企業の経営者及び人事担当者が自社の会社概要や求人内容などについてPRを行い、企業認知を高めることが必要です。求人の有無にかかわらず、ぜひ申し込みください。
参加申込からの流れや当日のスケジュール、申込に関する注意点などくわしくはHPを確認してください。
とき:2/3(火)13:10~15:30(予定)
ところ:文化会館会議室A・B・C・D
参加企業:先着35企業
※参加無料
参加資格:沿線5市町村に本社・支社・営業所を有する企業であれば、業種や求人の有無に関わらず申し込みできます。
申込み:11/14(金)~21(金)までに広報紙P.19のQRコードより申込みください

問合せ:商工観光課
【電話】39-2312

■子どもに学ぶ!家庭教育セミナー
◆『自分で考える力』を育てるために~子どもの考える力を育む親の関わり方~
とき:11/26(水)10:00〜11:45
ところ:旭川市神楽公民館
※zoomでも参加可能
参加料:無料
講師:安財 公子さん(東京家庭教育研究所)
申込み:広報紙P.19のQRコードより申込みください

問合せ:学びのまち推進課
【電話】39-2318

■第11回 特産品フェア
特産品の試食や試飲、販売のほか、ウエルカムドリンクやふらの牛乳無料配布、餅まきやダンスパフォーマンスなど皆さんに楽しんでいただきながら、地域の特産品を知っていただけるイベントです。Locanda Furanoraの食事券やお米10kgなどが当たる抽選会もあります。
今回は、お世話になっている地域の皆さんへ規格外農産品の配布のほか、全店舗の売上の3%を富良野地域の社会福祉に全額寄付いたします。
とき:11/9(日)10:00〜15:00
ところ:フラノマルシェ2 タマリーバ

問合せ:富良野地方物産振興会事務局
【電話】090-9758-1771

■介護福祉士実務者研修
受講開始:令和8年5/15(金)
通学時間:
・介護過程3.(5日間)
7/22(水)、8/5(水)、19(水)、26(水)、27(木)9:30〜18:00
・医療的ケア(2日間)
9/2(水)、3(木)9:30〜16:30
対象:
・介護福祉士を目指している人
・サービス提供責任者を目指している人
・介護のスキルアップを目指している人
定員:12人
申込み:5/12(火)までに申込みください
その他:受講料、日程や給付金の詳細、申し込み方法については富良野地域人材開発センターに問い合わせ、またはホームページをご覧ください

問合せ:富良野地域人材開発センター
【電話】22-2619

■富良野税務署からのお知らせ
令和7年度税制改正による基礎控除の見直しなどについて、12月に行う年末調整など、12月以後の源泉徴収事務に変更が生じるため、個別相談会を開催します。
とき:11/13(木)、28(金)
ところ:富良野税務署
申込み:電話による事前予約制

問合せ:富良野税務署
【電話】22-2144
※音声ガイダンスに従い「2」を選択

■八神純子 キミの街へ 2026 ~Share the moment with you~
とき:令和8年2/1(日)
・開場 15:30
・開演 16:00
ところ:文化会館サンエーホール
料金:6,500円(当日券 7,000円)
チケット:11/11(火)11:00〜販売開始
観光協会・市役所売店・ミュージックランドおおみち・ミュージックパブミカド・ドリームハウス金魚・歌どろぼう・いつか富良野へ・ローソンチケット(Lコード11430)

問合せ:八神純子 Live2026 富良野実行委員会
【電話】22-2075
(10:00~17:00)

■従業員の健康管理に関するWEBアンケートご協力のお願い
事業所における健康づくりの取組について調査のご協力をお願いします。本アンケートでお答えいただいた内容は、今後の取組の参考にさせていただきます。アンケート結果は、後日富良野保健所ホームページに掲載予定です。
受付期間:12/31(水)まで
対象者:市町村国保加入事業所(個人営業など)以外の事業所の事業主または健康管理担当者
回答方法:広報紙P.19のQRコードから入力してください

問合せ:富良野保健所
【電話】23-3161