- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道伊達市
- 広報紙名 : 広報だて 2025年4月号
◆FC DATEサッカー少年団 団員募集
サッカーに興味がある子や外で元気に走り回りたい子、女の子も大歓迎。随時、体験・見学可能です。
日程:週3~5回
時間:午後4時~7時(曜日により、変更あり)
場所:伊達小学校・まなびの里サッカー場など(冬季は市内体育館)
問合せ:横山さん
【電話】080-1893-4669
◆「手打ちそば体験」「親子手打ちそば体験」
日程:4月19日(土)・5月17日(土)・6月21日(土)・7月19日(土)
時間:午前8時30分(受付)~正午
場所:社会労働会館(舟岡町302-1)
対象:市内にお住まいの方(若干名)
参加費:1,800円
申込期限:各実施日の前日
持ち物:上靴・エプロン・三角巾・タオル4枚・持ち帰り用容器
問合せ:高橋さん
【電話】090-4871-3449
◆社交ダンス体験講座「レッツ・トライ・ダンシング2025」 ≪無料≫
社交ダンスで、楽しく交流しながら健康づくりをしませんか。
日程:4月10日(木)~6月5日(木)の毎週木曜日(全8回)
時間:午前9時~10時
場所:中央区末永会館
持ち物:上靴・マスク
問合せ:KENNエスコートダンスィング
【電話】0143-47-0695
◆健康づくりスポーツ教室「卓球」
日程:
・初心者(1) 4月14日(月)~7月14日(月)の毎週月曜日(全12回)
・初心者(2) 4月17日(木)~7月17日(木)の毎週木曜日(全12回)
・初級 4月16日(水)~7月16日(水)の毎週水曜日(全12回)
時間:午前9時30分~正午
場所:市総合体育館
対象:20歳以上の方
定員:各18人(応募多数時抽選)
受講料:各7,200円(保険料含む・入館料別)
申込方法:電話か窓口で4月7日(月)までにお申し込みください。
問合せ:市総合体育館
【電話】23-8600
◆いきいき茶ろんからのお知らせ
▽防災キャンドルづくり
日時:4月15日(火) 午後1時~
場所:みらい館
定員:10人(先着順)
参加費:500円
▽男性向けの料理教室「肉まん」
日時:4月19日(土)午後1時~
場所:みらい館
定員:10人(先着順)
参加費:500円
持ち物:エプロン・マスク・持ち帰り用容器
申込方法:電話でお申し込みください。
問合せ:氏家さん
【電話】090-8898-1957
◆4月の地域食堂ポップイン!
提供された地元食材などで作る食事と多世代・異文化交流をお楽しみください。
日時:4月27日(日) 午前11時30分~
場所:宮前会館(末永町33-37)
食事メニュー:カレーライス、サラダ(予定)
体験メニュー:ホットケーキサンド
参加費:300円(子ども無料)
問合せ:TAREZO
【電話】22-5858
◆食育センターからのお知らせ
▽料理教室「こどもの日の料理-こいのぼり稲荷ほか2~3品-」
日時:4月23日(水) 午前10時(受付)~午後0時30分
定員:24人(先着順)
参加費:1,100円(材料費含む)
持ち物:エプロン・マスク・三角巾・筆記用具
申込期限:4月18日(金)
▽食育のおはなし「心が疲れたときの食事」
30分程度のお話とお食事をお楽しみください。
日時:4月25日(金) 午前11時45分~
定員:20人(先着順)
参加費:750円
持ち物:筆記用具
申込期限:4月21日(月)
申込方法:電話でお申し込みください。
問合せ:食育センター
【電話】82-3591
◆みんなの掲示板掲載ルール
・掲載は無料ですが、紙面の都合で掲載できない場合があります
・原稿の提出期限は発行月の前々月の25日
・開催日・申込期限が上旬のものは開催日のひと月前の号に掲載
(例:7月5日(土)開催 → 6月号掲載希望 → 4月25日(金)期限)