- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道伊達市
- 広報紙名 : 広報だて 2025年9月号
■働きたい方のための出張相談会(無料)
日時:10月9日(木) 午後1時30分~3時30分
場所:ハローワーク伊達
対象:15歳から49歳の方・ご家族
内容:就労相談・就労体験ほか
申込方法:電話
問合せ:むろらん地域「サポステ・プラス」
【電話】0143-50-6186
■伊達赤十字病院「糖尿病教室」(無料)
日時:9月25日(木) 午後2時~3時
場所:同病院9階大会議室
講師・テーマ:
(1)依藤医師「糖尿病を予防する」
(2)金子看護師「糖尿病と足のお話し」
問合せ:田中さん
【電話】23-2211
■伊達市シルバー人材センター説明会(無料)
60歳以上の市民の方を対象に、活動内容や入会の案内を行います。
日時:9月17日(水) 午前9時30分~11時30分
場所:市民活動センター
定員:10人(先着順)
申込方法:電話
問合せ:同センター
【電話】23-6448
■9月みやまえポップイン亭
日時:9月28日(日) 午前11時~
場所:宮前会館
食事・体験メニュー:ハンバーグ、サラダなど
参加費:300円(子どもは無料)
問合せ:小室さん
【電話】090-2871-0706
■WAKU・WAKUフリーマーケット
日時:9月21日(日) ※雨天中止 午前10時~午後2時
場所:旧経済センター跡地(網代町)
問合せ:渡辺さん
【電話】090-3392-3635
■ベビー親子ストレッチスイム体験教室 参加者募集(無料)
日時:9月21日(日) 午前11時~正午
場所:市総合体育館温水プール
対象:6ヵ月~2歳6ヵ月のお子さんとその親(先着:20組)
申込方法:
(1)窓口
(2)電話
申込期限:9月20日(土)
問合せ:市総合体育館温水プール・トレーニング室
【電話】25-8300
■室蘭工業大学からのお知らせ
◇公開講座「焙煎と抽出を知って最高の一杯をあなたに~コーヒーのサイエンス~」
コーヒーのおいしさを生み出す成分についてや、焙煎と抽出などを科学的視点で解説します。
日時:10月4日(土) 午前9時~10時30分
場所:同大学教育・研究12号館
定員:12人(高校生以上・先着順)
受講費:1,000円(教材費などを含む)
申込方法:
(1)申込フォーム
(2)メール
(3)FAX(詳しくは担当にお問い合わせください。)
申込期間:9月4日(木)~18日(木) 午後5時
◇第53回蘭岳コンサート ピアノソロリサイタル(無料)
日時:10月25日(土) 午後2時30分~(開場:午後2時)
場所:同大学大学会館多目的ホール
演奏者:高石拓実さん
定員:100人(申込多数時抽選)
申込方法:
(1)申込フォーム
(2)郵便往復はがき
(3)FAX(詳しくは担当にお問い合わせください。)
申込期限:10月1日(水)
問合せ:同大学研究推進課
【電話】0143-46-5016【FAX】0143-46-5031【メール】[email protected]
■いきいき茶ろんからのお知らせ
◇お菓子教室 笹団子作り
日時:9月10日(水) 午後1時~
◇男性料理教室 季節のドライカレー
日時:9月20日(土) 午後1時~
◇共通事項
場所:みらい館
定員:各10人(先着順)
参加費:600円
持ち物:エプロン、三角巾、マスク、持ち帰り用容器
申込方法:電話
問合せ:氏家さん
【電話】090-8898-1957
■みんなの掲示板掲載ルール
掲載は無料ですが、紙面の都合で掲載できない場合があります。
〔原稿の提出締切〕
・発行月の前々月25日
・開催日・申込期日が上旬のものはその日のひと月前の号に掲載
(例:12月5日(金)開催→11月号掲載希望→9月25日(木)締切)
原稿提出をフォームでも受け付けています。詳しくはこちら
※二次元コードは本紙をご覧ください。