- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道北広島市
- 広報紙名 : 広報北広島 2025年1月1日号
◆生活福祉資金貸付制度 教育支援資金のご案内
高等学校、高等専門学校、短期大学、大学、専修学校(高等・専門課程)の就学に必要な経費を貸し付けます。低所得世帯が対象です(世教育支援資金のご案内帯の人数により年間収入限度額が異なります)。
必要書類:
・経費の内訳が分かる書類(学校が発行するパンフレットなど)
・世帯全員の収入が分かる書類
・合格通知書か入学許可証(入学試験前の場合は受験票か願書、年度途中の場合は在学証明書)
*世帯の状況や申し込み内容などにより、他の書類が必要な場合があります。
据置期間:卒業後6カ月以内
返済期間:据え置き期間経過後20年以内(貸付額により異なります)
利子:無利子
*返済期間内に返済できなかった場合は、延滞利子が加算されます。
*母子父子寡婦福祉資金などが利用できる世帯は、そちらの制度を優先してください。
*支払い済みの経費や、購入・契約が済んでいる場合は対象になりません。
*資金使用者(就学する子)が借受人となり、生計中心者が連帯借受人となります。状況によって、連帯保証人が必要な場合があります。
*借受世帯の生活の安定や立て直しを目的としているため、住んでいる地区の民生委員・児童委員が相談や支援に応じます。
*北海道社会福祉協議会が審査し、申請から送金まで1カ月程度かかります。
◆スマホお悩み相談室
自分のスマートフォンで二次元コードの読み取りやLINEの友だち登録などをやってみたいけれど方法が分からないという悩みに、個別に答えます。
日時:1月21日(火)9時~9時45分、10時~10時45分
会場:介護付有料老人ホーム悠々(輪厚558-143)
講師:星槎道都大学社会福祉学部学生
定員:各回先着2人
◆カレンダー等リサイクル市
売り上げは地域福祉活動に活用します。
日時:1月5日(日)10時~12時
会場:北広島エルフィンビル2階
問い合わせ:社会福祉協議会(栄町1丁目5-2北広島エルフィンビル内)
【電話】372-1698