- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道北広島市
- 広報紙名 : 広報北広島 2025年3月1日号
■3月15日(土) トナリエ北広島がオープンします
市民の皆さんや北広島に訪れる方が関わりを持つことのできる交流拠点施設が完成しました。詳しくは、二次元コードからご覧ください。
※二次元コードは本紙をご覧ください。
営業時間:
・1階…10時~20時
・2階…10時~22時
・3階…9時~21時
*有料駐車場があります。
○市民の皆さんを事前に招待します
施設の開業前に市民の皆さんを対象にプレオープンを行います。
日時:3月14日(金)12時~20時
◇働く・くつろぐ
・コワーキングスペース(4階)
テレワークなどに利用でき、窓から見える大型スクリーンではパブリックビューイングなども楽しめます。
・テラスパーク(3~5階)
レストランやサウナなどと隣接し、公園のように使える憩いの屋外空間です。
・展望デッキ
屋上からは、エスコンフィールドHOKKAIDOのほか遠く夕張岳などの山々も一望できます。
◇泊まる
・エスコンフィールドHOKKAIDOホテル 北広島駅前(3月28日オープン予定)
全158室の客室からは、エスコンフィールドHOKKAIDOや、北広島の街並みを一望できます。
◇食べる
・あいチュらんど(ソフトクリーム・クレープ)
・暁patisserieFURUTA(ケーキ&;amp;amp;カフェ)
・IZAKAYAとぽす(居酒屋)
・大厚岸(かき専門店)
・CRAZY SPICE(スープカレー・インドカレー)
・沼田町BEER KITCHEN(クラフトビール)
・韓流肉屋台KANCHAN(韓国料理・鉄板ステーキ)
・麺屋 仁左衛門(ラーメン)
・ラーメンはしや(ラーメン)
◇過ごす
・アインズandトルペ(化粧品・医薬品)
・impression(美容室)
・おたからや(買い取り)
・北広島おぎの眼科(眼科クリニック)
・ソラリス薬局(調剤薬局)
・土屋ホームトピア北広島営業所(戸建て・マンションなど)
・トナリエ北広島歯科(歯科医院)
・ファミリーマート(コンビニエンスストア)
・富士メガネ(メガネ・補聴器)
・レオールツーリスト(旅行代理店)
◆白樺高等養護学校の生徒による家具の製作プロジェクト
トナリエ北広島の建設地に生えていた樹木が、記憶の中に生き続けてほしいという気持ちから、白樺高等養護学校の生徒によって椅子や机に生まれ変わりました。
5階の交流ラウンジに設置していますので、ぜひ立ち寄ってみてください。
開放時間:9時~22時(予定)
◆今後の開発内容
◇居住交流施設の整備
総戸数197戸の分譲住宅のほか、認可保育所などが併設した居住交流施設を整備します。トナリエ北広島とつながる歩行者デッキも整備します。
◇北広公園のリニューアル
既存の公園の魅力をさらに高めて、子どもから高齢者まで多様な世代が集まり過ごすことのできるようリニューアルします。
◇旧福祉センターと市営西駐車場の開発
旧福祉センター跡地と市営西駐車場の土地を、周辺の民有地との一体的な活用も含めながら、分譲住宅や立体駐車場などの開発を検討します。
◆新たな広場が誕生します ゲートパーク(駅西口広場)
ベンチや人工芝、四季折々楽しめる植樹帯が整備され、憩いの場として利用できるほか、5月からはキッチンカーの出店やイベントなどを行うことができるよう区画単位で貸し出します(最大9区画)。にぎわいと交流の場として、多くの皆さんの利用と出店をお待ちしています。
◇利用料金(1区画)
詳しくは二次元コードからご覧ください
※二次元コードは本紙をご覧ください。
◆トナリエ北広島のオープンを迎えて
・北広島市長 上野正三
アクセス性の高さなどから、札幌に人が流れ、駅前の魅力やにぎわい不足という課題を抱えていました。第1弾プロジェクトを皮切りに、今後の開発を通して駅西口周辺エリアの魅力や価値の向上を官民連携で推進していきます。
・株式会社日本エスコン代表取締役社長 伊藤貴俊
まもなくトナリエ北広島が開業します。「トナリエ」は、「あなたの暮らしのとなりへ」という意味を込めていて、球場に行く方はもちろん、地元の皆さんが利用してこその施設だと思っています。皆さんの日常の役に立てれば幸いです。
問い合わせ:企画課
【電話】372-3311(内線3603)