- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道新篠津村
- 広報紙名 : ふれあいの里 新しのつ 令和7年3月号
■自治区対抗ミニバレーボール大会
2月8日、B and G体育館にてB and G財団会長杯自治区対抗ミニバレーボール大会を実施しました。
今回からモルックの部を新設し、より多くの方に参加いただけるようにしました。モルックは地味に見えますが、参加者の方は思い通りの数字を倒すたびに歓声を上げ喜んでいました。どの試合も盛り上がりを見せ、熱い戦いが繰り広げられていました。
今年の総合優勝は中央自治区で、どの部門でも好成績を収めていました。
大会が盛り上がった一方で、年々参加できる部門が減ってきている自治区もあります。この大会は地域住民の交流の場としてこれからも継続して行っていきたいと考えています。大会開催のためには各自治区の担当者・参加者の協力が欠かせません。次年度も同様の大会の開催を予定していますのでご協力、ご参加をお願いします。
■スポーツ推進委員・生涯学習委員活動報告
本年度のスポーツ推進委員は、例年実施している誰でもマラソン大会・駅伝大会等各種スポーツイベント運営協力のほか、自主研修として函館にてモルック体験会に参加しました。
函館は今年、モルックの世界大会が開催されるほどモルック熱の高まりを見せており、本村でもモルックを普及させるためにモルックのルール等について学習しました。この研修の成果を活かすため、今年から「だれでもモルック大会」を開催するなど、モルックの普及に向け引き続き活動を行っていきたいと考えています。
生涯学習委員は、視察研修を厚真町・苫小牧市方面にて実施し、防災教育や自主防災への意識の醸成を図るとともに、委員2名が永年勤続功労者表彰を受けるなど、実りある1年になったと感じています。
次年度以降についても、両委員にご協力頂き、スポーツ・社会教育を推進していきますので、どうぞよろしくお願いします。