- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道福島町
- 広報紙名 : 広報ふくしま 令和7年8月号 No.825
7月12日(土)、ヒグマに襲われて尊い命が奪われる悲惨な事故が発生しました。
故人のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
このように市街地でヒグマによる人身被害が発生したため、北海道から7月12日(土)に町内全域に「ヒグマ警報」が発出され、7月19日(土)からは「ヒグマ注意報」に切り変わりましたが、夕方から早朝の外出は控え、十分ご注意ください。
注意報の期間:令和7年7月19日(土)~8月11日(月)
■ヒグマを目撃したら
・まずは、ゆっくり後ずさりしながら、ヒグマとの距離をとり、静かにその場を離れましょう。
・石を投げたり、大声を出して走って逃げるなどの行為は、ヒグマを刺激する可能性がありますのでやめましょう。
・近くの警察署または役場へ、ヒグマを目撃したことを通報しましょう。
■ヒグマの食べるものが手に入らない環境を
・ごみは収集日当日に出す
・食べ物の容器をポイ捨てしない
・廃棄農作物などの適正管理
※ごみを野外に放置しない
■薄暗いときは行動しない
※ヒグマは人目を避けて早朝・夕暮れ・夜間に活動します
■行動するときは音を出して複数人で
※1人で行動しない
■農業・家庭菜園を行っている方は…
・電気柵の設置などで農作物の対策を
・遭遇の可能性が高い、早朝・夕暮れ・夜間に農作業をする際には十分注意
■野山に出かける際は事前にヒグマの出没情報を確認
■フンや足跡を見つけたら引き返す