- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道鹿部町
- 広報紙名 : 広報しかべ 2025年10月号
悩んでいるときや壁にぶつかったとき、家族や友人、親しい人に声をかけてもらったり、話を聴いてもらったりしたことで、心が軽くなったという経験はありませんか?何気ない声かけやふるまいが悩んでいる人の希望や力になることもあります。
町では10月24日(金)に「心のサポート事業」を実施します。ペン立てや小物入れを制作しながら、普段気になっていることなどを皆で話してみませんか?また、「ゲートキーパー養成講座」も開催しますので、ぜひご参加ください。
※ゲートキーパーとは、身近な悩んでいる人のサインに気づき、適切な対応(声をかけ、話を聴いて、必要な支援につなげ、見守る)を図ることができる人のことで「いのちの門番」とも位置づけられる人のことです。特別な資格は必要ありません。
日時:10月24日(金)午後1時30分~午後4時30分
〔第1部〕午後1時30分~午後2時30分
固まるハーバリウムのペン立てや小物入れを作りながら語ろう!
※持ち帰りは、固まり次第で、第2部終了時には可能の予定です。状況によっては翌日以降になる場合もあります。
〔休憩〕午後2時30分~午後3時
〔第2部〕午後3時~午後4時30分
ゲートキーパー養成講座
※受講された方には、修了証をお渡しします。これまで参加したことのある方も大歓迎です。
場所:鹿部中央公民館 視聴覚室
参加料:無料
定員:10名(先着順)
申込み締切は10月17日(金)!
お申し込み・お問い合わせは、役場保健福祉課保健推進係
【電話】01372-7-5291へ。
