- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道江差町
- 広報紙名 : 広報えさし 令和7年4月号
◆外来診療体制4月の診療予定です
※診療日は予定であり変更になる場合もあります。
事前に病院にご確認の上、受診してください。
◇診療受付時間
午前…8時00分〜11時30分(初診の方は、9時00分〜)
午後…1時00分〜2時30分
予約受付時間(定期患者のみ)
午後…1時00分~4時00分
◆花田先生から下肢静脈瘤について その3
江差病院では下肢静脈瘤の手術は行えませんので、根治的な治療を希望される患者さんは、函館の病院へ紹介して治療していただくこととしています。日本コヴィディエン株式会社の調査によれば、下肢静脈瘤の疑いがある人は日本全体で全人口の10%以上、1000万人以上と推計されています。(【URL】https://www.medtronic.com/jp-ja/about/news/pressrelease/2021-09-15.html
現在の江差町の人口は6500人ほど(【URL】https://www.hokkaido-esashi.jp/)なので、単純計算でいえば、江差町にも600人程患者さんがいることになります。脚の症状が気になる方や、見た目の問題で脚の出る服が着られないなど、お悩みの方は受診してみてくださいね。(おわり)
総合診療内科医師 花田 健斗
◆看護職員等募集のお知らせ!!!
正職員:看護師、管理栄養士、薬剤師、会計年度任用職員:看護師、准看護師、看護助手及び臨床工学技士を募集しています。各種手当・有給休暇・院内保育所あり。勤務時間(例…1日4時間で週3日など)も相談可能です。ご連絡お待ちしております♪
連絡先:【電話】52-0036 総看護師長 若林
問合せ:北海道立江差病院(字伏木戸町484番地)
【電話】52-0036
【FAX】52-0098
【HP】http://www.pref.hokkaido.lg.jp/db/esb