子育て 教育委員会だより(1)

■上ノ国高校への入学を応援します。
本町では、上ノ国高校生の学習意欲の向上、グローカル(※1)な視点で地域課題等に向き合う態度の醸成、保護者の皆様の経済的な負担軽減を図ることを目的として、次の各種支援を行っています。
※1 地球規模の視野(グローバル)で考え、地域視点(ローカル)で行動することの意味。

◇1.ブリティッシュヒルズ英語研修費の助成(1年生)
令和7年度予算額:1,624千円
”パスポートのいらない国内留学”が体験可能な語学研修施設「ブリティッシュヒルズ(福島県)」での英語研修に要する研修費・交通費などの経費を町が助成します。
※別途1万5千円の自己負担が必要です。

◇2.海外研修派遣事業費の助成(希望者全員)
令和7年度予算額:7,362千円
ニュージーランド海外研修派遣事業の国内外移動旅費・宿泊費・施設入場料などの経費を町が助成します。
※別途3万円の自己負担とパスポートの取得費が必要です。

◇3.見学旅行費への助成(2年生)
令和7年度予算額:841千円
見学旅行費の自己負担額12万円を超えた部分について、6万円を限度に町が助成します。

◇4.個別学習支援教材費の助成(全学年)
令和7年度予算額:358千円
リクルート社が提供する「スタディサプリ」の年間視聴料を全額助成します。
※スタディサプリは小・中・高校講座や大学受験講座等の授業動画が見放題のサービスです。
生徒個々に与えられたIDにより、PC・スマホ等の端末で自由な時間に接続・視聴が可能です。

◇5.各種資格検定取得費の助成(該当者)
令和7年度予算額:501千円
大学の総合型選抜試験のアピールポイントとなり、就職のスキルアップにもつながる各種資格試験・検定などの受験料を町が助成します。
※実用英語技能検定の受験者は合否問わず全額助成、介護職員初任者研修の修了試験合格者は半額助成、情報処理検定や全商簿記実務検定などの合格者は全額助成となります。

◇6.通学費への助成(該当者)
令和7年度予算額:1,639千円
次の(1)、(2)に該当する生徒の保護者に対し、バス定期券(ニモカICカードは適用外)の8割を町が助成します。
(1)上ノ国中学校スクールバス適用地域に在住している生徒(勝山・上ノ国・大留・新村・北村・向浜の地域は対象外)
(2)町外に在住している生徒※3年生は11カ月分の助成となります。

◇その他.タブレット端末の無償貸与(全学年)
国のGIGAスクール構想により、現在ICTを活用した授業が進められています。上ノ国高校生については、無償でタブレット端末を使用できるよう、町が環境の整備を行っています。