- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道奥尻町
- 広報紙名 : 広報おくしり 2025年4月号
雪解けとともに、空気が乾燥し、山火事の発生しやすい季節となりました。
近年の山火事発生の原因は、ごみ焼き、タバコの火の不始末など不注意によるものが大半を占めております。
山菜採りや、レクリエーションなどで山に入る機会が多くなりますが、入林の際のタバコなど、火の始末には十分注意し、大切な森林を山火事から守りましょう。
山火事が一旦発生すると消火は簡単ではなく、森林の多面的機能が失われ、その回復には長い年月と多くの労力を要することから、予防対策が重要となります。
又、入林される時は、事前に関係機関や森林所有者の許可を受けるようお願いします。
全国山火事予防運動統一標語「ふるさとの 山を守ろう 火の手から」