くらし まちの話題 MY TOWN HOT NEWS(1)

◆全力を尽くして頑張りました ニセコ小・近藤小運動会
雨予報で延期となったニセコ小学校と近藤小学校の運動会が、晴天の中、6月8日に開催されました。
ニセコ小学校では、4色のチームに分かれ、学年ごとの徒競走やチーム対抗のリレーなどの競技で得点を競ったほか、よっちょれやニ小ソーランなどで運動会を盛り上げました。
近藤小学校では、全校児童で伝統の一輪車を披露しました。失敗してもお互いに助け合う姿が見られ、チームワークの良さが伝わる演技でした。毎年恒例の借り人競争では、地域の人と児童が協力してゴールを目指しました。
全力で競技に取り組む児童たちの姿に、保護者からは大きな声援が送られました。

◆広い牧場でのびのびと 町営牧場へ入牧
5月28日に、町営牧場で入牧作業が行われました。町内の酪農家からトラックに乗せられて牧場にやってきた牛たち。慣れない環境になかなか降りようとしない牛や一度降りたトラックに戻ってしまう牛もいました。
今年は21頭が入牧。広い牧場に放たれると、牛たちは好きな場所でのんびり餌を食べていました。

◆笑顔あふれるニセコの朝 ニセコ朝市スタート
5月25日、雨天のため前田商店店舗内と店頭で今年度最初のニセコ朝市(ニセコ綺羅カード会主催)が行われました。朝市スペシャルメニューや町内店舗のさまざまな商品を買い求める人でにぎわいました。
ニセコ朝市は、10月まで月に一度行われます。広報ニセコ「まちのカレンダー」でもお知らせしますので、みなさんぜひ、ニセコの朝をお楽しみください。

◆防災への学びを深める ニセコ町少年消防クラブ結成式
5月25日に、ニセコ町少年消防クラブ結成式が行われました。今年は、第10期生として12人のクラブ員が入会し、ニセコ支署長から任命書を受け取りました。
今後クラブ員たちは、自分たちの身近で起こり得る災害に対応できる知識を身に付けるため、消火器体験や放水体験などといったさまざまな訓練や研修を行う予定です。

◆スポーツで大活躍、さらなる活躍にも期待!ニセコ町体育協会表彰
スポーツ分野で活躍した選手や団体、選手の育成指導に尽力した指導者を表彰するニセコ町体育協会表彰式が、5月26日に町民センターで行われ、29名4団体に賞状が授与されました。
また、北海道スポーツ少年団表彰伝達式も行われ、長年にわたりスポーツ少年団の育成・発展に貢献されている、体育協会会長の矢橋健雄さんに賞状が伝達されました。
※詳細は本紙をご覧ください。

◆有島武郎の生涯に思いをはせて 星座忌コンサート
有島武郎の命日6月9日にちなみ、6月7日に有島記念館で有島をしのぶ星座忌が開催されました。
今年は声楽家とピアノによる演奏が披露されました。
また、参列されたみなさんの思いを伝えられる機会になるようにと、館内に有島へのメッセージボードが設置され、参列者は思い思いのメッセージを贈りました。