くらし まちの話題-PHOTO SPOT-

■防火・防災の意識を高めた一年間
2月22日、第53期倶知安町少年消防クラブの修了式が倶知安消防署で行われました。修了証書の交付や皆勤賞・精勤賞の表彰などが行われ、一年間の活動を締めくくりました。

■健やかな成長を ぬくぬくでひなまつり
2月26日、くっちゃん保育所ぬくぬくでひなまつりの集いが行われ、子どもたちは歌を歌ったり、おやつの時間にひなあられを食べたりして楽しみました。

■手当てや搬送技術を競う大会で3連覇
3月2日、ゲレンデでの応急手当や搬送技術を競う第52回北海道赤十字スキーパトロール競技大会で、倶知安町スキーパトロール赤十字奉仕団チームが見事3連覇を達成しました。

■町の事業に活用して 金地金の寄付
町の事業に活用してほしいと、町内在住の方から金地金7キロが寄付されました。
ご寄付ありがとうございました
有効活用させていただきます

■思い出と共に新たな旅立ちへ
3月1日倶知安高校
3月1日倶知安農業高校
3月、町内小中学校・高校で卒業式が挙行されました。
1日には、倶知安高校と倶知安農業高校で卒業式が行われ、生徒たちはお世話になった先生方や家族、同級生との思い出を胸に、穏やかな気持ちで新たな舞台への第一歩を踏み出しました。