- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道奈井江町
- 広報紙名 : 広報ないえ 令和7年7月号
8月は国民健康保険・後期高齢者医療保険の資格確認書と医療関係受給者証の更新の月です(旧保険証の更新)
資格確認書または資格情報のお知らせと医療関係の各種受給者証は毎年7月31日が有効期限となっています。
自動更新と更新手続きが必要な受給者証があり、手続きが必要な方は個別にご案内を郵送しますので、更新手続きを行ってください。
■自動更新となる資格確認書または資格情報・受給者証のお知らせ
・国民健康保険資格確認書または資格情報のお知らせ
※マイナ保険証(保険証利用登録をしたマイナンバーカード)の利用登録有無に応じて、資格確認書または資格情報のお知らせをお送りします。
世帯主の方あてに郵送します。
町外の施設に入所中の方など、更新が必要な方には、個別に手続きのご案内を郵送します。
・後期高齢者医療資格確認書(黄緑色)
※マイナ保険証の利用登録有無に関係なく、資格確認書をお送りします。
・重度心身障がい者医療費受給者証
・子ども医療費受給者証
新しい受給者証等を7月下旬に郵送します。
古い受給者証等を破棄して、新しい受給者証を使用してください。
■更新手続が必要となる受給者証
・国保限度額適用・標準負担額減額認定証
・国保限度額適用認定証
※資格確認書が発行される方が対象となります。
※マイナ保険証を利用すれば、交付申請をしなくても医療機関の窓口では限度額までの支払いとなります。
・ひとり親家庭等医療費受給者証
▽お願い
手続きには、世帯主を含む対象者の個人番号(マイナンバー)が必要です。
手続きにお越しの際は、お忘れのないようお願いいたします。
手続きのご案内を郵送します。
役場町民生活課医療保険係で更新手続きをしてください。
問い合わせ:町民生活課医療保険係
【電話】65-2113