くらし 令和5年度決算報告(3)

■令和5年度一般会計の主な事業

◆農業の振興(単位:千円)
○農業生産基盤の充実
・中山間地域等直接支払推進事業 113,882
・多面的機能支払事業 97,061
・ひまわりバンク事業 1,798

○担い手及び新規就農者の育成・確保
・農業体験実習生受入事業 405
・新規就農者誘致促進事業 7,685

○ブランド化の促進と販売ルートの拡大
・特産品PR推進事業 324
・特産品栽培ハウス支援事業 335
・ひまわりライス販路拡大事業(地方創生推進事業) 3,300
・農産物直売促進事業(地方創生推進事業) 815
・ひまわり商品販路拡大事業(地方創生推進事業) 3,380

○有害鳥獣対策の強化
・有害鳥獣駆除対策事業 14,845

◆観光の振興(単位:千円)
○観光振興体制の充実
・ひまわりの里渋滞対策事業 400

○観光・交流資源の充実
・ひまわりの里魅力向上事業(地方創生推進事業) 46,813
・ひまわり観光センター活性化事業(地方創生推進事業) 6,345
・サンフラワーパーク北竜温泉魅力向上事業 2,000
(地方創生推進事業)

○観光PR活動の強化
・観光PR推進事業 488

○新たな観光・交流資源の掘り起こし
・ふるさと納税推進事業 440,196

◆商工業の振興(単位:千円)
○商工会の育成
・商工会育成事業 12,827

○商工会企業への支援
・中小企業事業資金保障融資事業 26,950

○町内消費活動の促進
・商工業活性化推進事業 6,341
・移動販売システム構築事業(地方創生推進事業) 1,100

○新産業開発等の促進
・ひまわり油推進事業 13,415

○雇用の創出・企業への支援
・町内事業者連携事業(地方創生推進事業) 169
・町内雇用システム構築事業(地方創生推進事業) 10,926

◆林業の振興(単位:千円)
○計画的な森林整備の促進
・水源林整備促進事業 5,569
・豊かな森づくり推進事業 1,520
・森林環境基金管理運用事業 3,578