- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道北竜町
- 広報紙名 : 広報ほくりゅう 令和7年1月号
◆健康づくりの充実(単位:千円)
○生活習慣病等の発症予防と重症化予防の徹底
・がん検診推進事業 2,746
・人間ドック料金助成事業 1,731
◆地域医療の充実(単位:千円)
○地域医療体制の充実
・地域医療体制支援事業 1,599
◆地域福祉の充実(単位:千円)
○福祉サービス・担い手の充実
・社会福祉協議会運営支援事業 13,523
・保育士就業資金貸付事業 588
◆出産・子育て支援の充実(単位:千円)
○母子保健の充実
・児童発達支援事業 5,174
・小児予防接種事業 2,866
○保育サービスの充実
・やわら保育園運営事業 50,203
○子育て支援サービスの充実
・地域子育て支援センター運営事業 6,776
○子育て世帯への経済的な支援
・高等学校等通学等助成事業 2,436
・出産祝金支給事業 1,000
・やわら保育園保育料減免事業 2,013
・不妊治療費助成事業 1,102
・出産・子育て応援給付金事業 1,131
・乳幼児等医療費一部負担金助成事業 4,301
・入学祝金支給事業 500
・小・中学校給食費助成事業 4,261
・小・中学校修学旅行費助成事業 1,574
◆高齢者支援の充実(単位:千円)
○介護予防の推進
・介護予防支援事業 12,338
・保健・介護一体的実施推進事業 1,009
○高齢者支援サービスの充実
・福祉灯油等購入助成事業 2,225
・高齢者世帯等除雪費助成事業 1,912
・高齢者予防接種事業 2,408
○高齢者の生きがい・社会参加の促進
・生活支援・生きがい対策事業 16,352
・北竜温泉優待事業 6,356
◆障がい者支援の充実(単位:千円)
○障がい者支援推進体制の充実
・北空知成年後見相談センター運営事業 960
○自立支援給付と地域生活支援事業の推進
・障がい者自立支援給付事業 63,401
・障がい者地域生活支援事業 3,985
・障がい者等施設通所交通費助成事業 325
◆移住・定住の促進(単位:千円)
○公営住宅等の整備
・桜岡団地公営住宅整備事業 93,870
○移住・定住促進のための支援施策の検討・推進
・定住促進対策事業 11,196
◆自然環境保全(単位:千円)
○新エネルギー施設の推進
・公共施設LED化推進事業 1,114
・地域脱炭素化推進事業 9,108
・電気自動車普及促進事業 4,134
・すこやかセンター太陽光発電設備整備事業 44,110
・住宅用太陽光発電システム設置助成事業 280
◆公園・緑地の整備(単位:千円)
○公園・緑地の維持管理体制の充実
・しらかば並木公園維持管理事業 1,310
◆道路・公共交通の整備(単位:千円)
○町道及び橋梁の整備・維持管理の推進
・道路維持管理事業 19,475
・橋梁維持管理事業 92,554
○除排雪等の充実
・公共施設除雪事業 28,456
・道路除雪事業 60,898
○広域バス路線の維持
・生活交通確保対策事業 3,459
○地域公共交通対策
・地域公共交通運行事業 10,825
◆環境衛生の充実(単位:千円)
○ごみ処理・リサイクル体制の充実
・ごみ収集運搬事業 12,553
・北空知衛生施設組合負担金事業 4,431
(北空知衛生施設車両更新(タイヤショベル)
○墓地・火葬場の適正管理
・北空知衛生センター組合負担金事業 15,201
(北空知葬祭施設整備事業)